• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

酔竜のブログ一覧

2015年07月17日 イイね!

パンダさんとお別れ

先日パンダさんとお別れしてきました。 パンダさんが楽しめなくなってきたのは、ほんの1-2ヶ月のことです。5月1日の記事では「久しぶりに乗ったが、いい」と書いているのでそのあとからです。 パンダさんって乗り心地は決して悪くありません。175/65-14というサイズですからひょっとしたら15インチ ...
続きを読む
Posted at 2015/07/17 21:26:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | フィアットパンダ3_1200cc | 日記
2015年07月10日 イイね!

パンダさんの過去と現在

今朝パンダさんで通勤しましたが、特にストレスなく、かといって感動もなく(それは当然)。 過去の記事を読み返してみると、どうやらエンジンをある程度回して(普段は2500回転、時々3500回転)シフトアップという、本来楽しめる部分が楽しめなくなっていて、そのせいでストレスの方が目についてきているよう ...
続きを読む
Posted at 2015/07/10 08:45:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィアットパンダ3_1200cc | 日記
2015年06月20日 イイね!

パンダさんエンジンオイル交換

今日はパンダさんのエンジンオイル交換です。前回の交換からほぼ9ヶ月、走行は3000km弱です。半年では短すぎかなと思うものの1年はちょっと気持ち悪い、ということでその中間の9ヶ月という中途半端な時期に交換することにしました。 フィーリングの変化は・・・ないですよね。同じオイルですし(Seahor ...
続きを読む
Posted at 2015/06/20 21:05:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | フィアットパンダ3_1200cc | 日記
2015年05月12日 イイね!

スピードメーターを見ていない?

スピードメーターを見ていない?
今朝の通勤でパンダさんに乗っていて、ふと「スピードメーターを見ていない」と気付きました。出発して10分くらいの時でした。いつもの通勤路ですし、他の車が常に前にいる状態なので常識的なスピードで走っていたのは間違いないはずです。 とはいえスピードメーターを気にしていないというのはちょっとびっくりでし ...
続きを読む
Posted at 2015/05/12 19:12:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | フィアットパンダ3_1200cc | 日記
2015年05月01日 イイね!

パンダさんの近況

パンダさん、通勤で久しぶりに乗ったような気がします。1年半経ってまだ9000㎞を超えない走行距離というのも微妙です。遠出してないですね。少し遠くに行くことはあっても、新しい方のシトロエンC3をテストしたいということになってしまって(汗)。 とはいえパンダさん、いいです。やはりMTというのは自分の ...
続きを読む
Posted at 2015/05/01 08:20:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィアットパンダ3_1200cc | 日記
2015年04月04日 イイね!

エナジーセイバープラスを履いたパンダさん

パンダさんのタイヤをエナジーセイバープラスに戻して1週間ほど経ちました。 大きく変わったのはステアリングの安定感です。直進安定性がよくなり、ステアリングを切った時の手応えもいい感じです。ステアリングが重くなったのはいかにスタッドレスのグリップが悪かったかということです。 ロードノイズはおそらく ...
続きを読む
Posted at 2015/04/04 08:59:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィアットパンダ3_1200cc | 日記
2015年03月26日 イイね!

パンダさんに夏タイヤを装着し空気圧調整(8526km)

パンダさんには長らくスタッドレスタイヤを履かせていましたが、やっと夏タイヤ(ミシュランエナジーセイバープラス175/65-14、イギリス製)に替えました。 倉庫からタイヤを4本出してくるだけで明日かあさっての腰痛を覚悟しました。説明書を見てジャッキアップポイントを確認し、付属のジャッキと手持ちの ...
続きを読む
Posted at 2015/03/26 19:13:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィアットパンダ3_1200cc | 日記
2015年02月25日 イイね!

今朝のパンダさん

パンダさんに乗る機会がかなり減っています。C3の快適性、パンダさんの楽しさ、どちらもナイスなのですが、パンダさんはスタッドレスを履いているので温かくなるまではC3の方をたくさん乗ります。ともっともらしい言い訳をしますが、実際のところ買ったばっかりなのでそうなるのも無理はないでしょう。 今朝のパン ...
続きを読む
Posted at 2015/02/25 09:00:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | フィアットパンダ3_1200cc | 日記
2015年02月11日 イイね!

パンダさんシートリフター発見

うちのパンダさんは並行輸入のEASYなので、シートリフターはオプションでした。座高が高いはずなのでシートリフターなんかいらないと思って選ばず、特に問題なかったので注文しなくてよかったと思っていました。 しかし今日、妻が今度のドライブに向けて運転するというのでそうしたところ、勝手になにやらいじりだ ...
続きを読む
Posted at 2015/02/11 14:27:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィアットパンダ3_1200cc | 日記
2015年02月09日 イイね!

ツインエア・・・・

昨日録画した「おぎやはぎの愛車遍歴」を見ました。ゲストが村松崇継さんという、ピアニストで映画音楽中心に活躍されている方でしたが、今後乗りたい車としてフィアット500ツインエアが登場しました。 デュアロジックでしたが、アイドリング時のエンジン音、アクセルを踏んでゆっくり回転数を上げていく時の音、結 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/09 08:08:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | フィアットパンダ3_1200cc | 日記

プロフィール

イタリアフランスの小さい車が専門でしたが、最近は軽自動車のターボなしのMTが好きです。ゴルフやバリトンウクレレなどその他のネタは以下のブログでやっています。ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
171819202122 23
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
私にとってある意味世界で一番の車。これ以上私にフィットする車は見当たらないでしょう。 ...
スズキ ジクサー150 スズキ ジクサー150
このデザインじゃ売れないでしょうけど(汗)、個人的には単気筒250ccクラスで一番。値段 ...
ヤマハ ジョグ(2BH-AY01) ヤマハ ジョグ(2BH-AY01)
無事免許を取った息子ですが、怖いと言い全く乗ってくれません。仕方ないので9ヶ月間ほぼ減ら ...
シトロエン C3 シトロエン C3
人生初のフランス車です。何だかわかりませんが、運転していて妙に気持ちいいのです。この不思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation