• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

酔竜のブログ一覧

2013年11月22日 イイね!

ギアオイル選びその2

ギアオイル選びは難航しています。

主治医と相談している最中ですが、できればGL-5のオイルは入れない方がいい(シンクロを痛める可能性があるとかそんな感じだったような)、ZZ-31にZZ-51改(本来はオートマフルード)を混ぜるのは怖い、というようなことを伺いました。

オイル業者のホームページを読む限りでは、GL-4とGL-5の違いは添加剤の量くらいかなと思いましたが、どうやらトランスミッション(の中の真鍮で作られた部品だったか)への攻撃性はもっと違いがあるようです。それはホームページを検索していくつか記事を読みましたがそういう所にも書いてありました。

やんぢさんのオススメのルブロス70W-80はGL-4とありますので使ってみたいところですが、まずは主治医経由で入手できるオイルを考えてみます。

ちなみにイギリスのフィアットに「うちのパンダさんは冬になったら1速からニュートラルに戻すのがきついです。純正指定のは日本では入手困難なので、とりあえずGL-5が使えるかどうか教えてください。」という感じのメールを送ってみました。
Posted at 2013/11/22 08:58:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィアットパンダ3_1200cc | 日記

プロフィール

イタリアフランスの小さい車が専門でしたが、最近は軽自動車のターボなしのMTが好きです。ゴルフやバリトンウクレレなどその他のネタは以下のブログでやっています。ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
10 1112 131415 16
1718192021 2223
24252627 282930

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
私にとってある意味世界で一番の車。これ以上私にフィットする車は見当たらないでしょう。 ...
スズキ ジクサー150 スズキ ジクサー150
このデザインじゃ売れないでしょうけど(汗)、個人的には単気筒250ccクラスで一番。値段 ...
ヤマハ ジョグ(2BH-AY01) ヤマハ ジョグ(2BH-AY01)
無事免許を取った息子ですが、怖いと言い全く乗ってくれません。仕方ないので9ヶ月間ほぼ減ら ...
シトロエン C3 シトロエン C3
人生初のフランス車です。何だかわかりませんが、運転していて妙に気持ちいいのです。この不思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation