• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

酔竜のブログ一覧

2020年09月06日 イイね!

ヤマハMT-25(2020モデル)を試乗

ついさっきヤマハMT-25を試乗してきました。車体を垂直にした時点でずっしりと重量感、またがった時点で「400cc並の車格?」といきなり暗雲です。とても車両重量169キロの250ccとは思えません。自分の中ではナナハンにでも乗っているような感じがしました。足つきは両足べったり(177cm82kg)で特に困りません。

乗ってみると音が非常にいいです。自分的には四気筒はいらないかな、くらいです。加速していくと鼓動感ではなくウイーンとモーターのような感じに近いです。素晴らしい。発進時のトルクは最小限ですが自分としては必要十分、320ccにしなくていいかな、むしろ回転を上げられる分だけ250ccの方がいいかも。

今回は6000回転以下しか使いませんでしたが普通に走るのはこれで十分です。ちなみに最大トルク発生は10000回転、レッドゾーン14000回転。おおむね5000回転ちょっとくらいでシフトアップしたでしょうか。ほどほどすいた道で燃費は27.0とまずまず。

ただ私のデリケートな首にはまだアップライト度が足りません。10分少々で首が凝ってきたのでツーリングだと厳しいでしょう。なのでこれと重量感ありすぎと両方で購入は断念しました。もうこんなんじゃ250ccはセローくらいしか乗るバイクがなさそうです。残念。
Posted at 2020/09/06 11:15:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他バイク | 日記

プロフィール

イタリアフランスの小さい車が専門でしたが、最近は軽自動車のターボなしのMTが好きです。ゴルフやバリトンウクレレなどその他のネタは以下のブログでやっています。ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12 345
6789 10 1112
1314 1516171819
20 212223 24 2526
27282930   

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
私にとってある意味世界で一番の車。これ以上私にフィットする車は見当たらないでしょう。 ...
スズキ ジクサー150 スズキ ジクサー150
このデザインじゃ売れないでしょうけど(汗)、個人的には単気筒250ccクラスで一番。値段 ...
ヤマハ ジョグ(2BH-AY01) ヤマハ ジョグ(2BH-AY01)
無事免許を取った息子ですが、怖いと言い全く乗ってくれません。仕方ないので9ヶ月間ほぼ減ら ...
シトロエン C3 シトロエン C3
人生初のフランス車です。何だかわかりませんが、運転していて妙に気持ちいいのです。この不思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation