• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

酔竜のブログ一覧

2021年12月02日 イイね!

ミラほぼ6ヶ月経過、ジムニー納車待ち8ヶ月経過

ダイハツミラに乗り始めてもうちょっとで半年経過です。2200kmあまり走行、ほぼ遠くに行くことはなく通勤お買い物ばかりです。ジムニーがいつ来るかわからないので先が見えず、なんか飽きたので買い換えてやろうとか恐ろしいことを考えたりしています。

まあそうは言っても大きな不満があるわけではありません。買い換えたからといって不満がゼロになるわけでもありません。ワゴンRのR06Aエンジンがよかったので、現行アルト(先代の方が背が高くて顔が好きなのですがK型エンジン)なんか買うとひょっとしたら、なんて思いますが、ジムニーもR06Aエンジンですから飽きてはいけません。我慢我慢。

ちなみにアルトは12/10にフルモデルチェンジするようですね。MTもワークスもなくなるようで寂しいのですが、途中で追加があるかもしれません。

スズキ軽自動車全体の先月の生産台数がちょっと回復したようです。4月43581台、5月40310台、6月34832台、7月36446台、8月35914台、9月33840台、10月34829台、11月42331台、です。

ジムニーの台数が発表されるのは多分来週の5日か6日ですが、この感じですと若干は増えそうです。10月が1994台だったので11月は多分2500台くらい、4月から9月までの半年で14500台の生産ですから、10月から3月までを合わせ1年間で合計3万台ちょい(になってほしい)。

私が注文した時点で3万台バックオーダーがあるとすると、3月末くらいに生産完了となるはずです。2020年度の生産台数が44824台ですから、3万台のバックオーダーがあると8ヶ月分に相当、納車は10-12ヶ月後、みたいなアナウンスをするんじゃないかという読みです。

4月はじめの納車であればあと4ヶ月。どの県で注文するかで納期が違うとか、MT車の方が納車が早いという傾向はあるようですが、さあどうでしょう。

<12/6追記>今日ジムニーの台数の発表があり、11月はなんと4652台でした。このままずっとこのくらいの台数だとうれしいのですが、アルトのフルモデルチェンジとかもあり、そうはいかないでしょうね。
Posted at 2021/12/02 19:00:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダイハツミラL275S | 日記

プロフィール

イタリアフランスの小さい車にたくさん乗りましたが、最近は軽自動車のターボなしのMTが好きです。バリトンウクレレなどその他のネタは以下のブログでやっています。ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1 234
5678 91011
12131415161718
19202122232425
26 2728293031 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
なんと3年半も乗っています。4WDにしたのも大正解。メインの車としてこれ以上私にフィット ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
生産終了になりそうとの噂を聞いて注文、2ヶ月半待ちで2025.11.27に納車されました。
スズキ ジクサー150 スズキ ジクサー150
個人的には単気筒250ccクラスで一番。値段を見なくてもジクサー250やCB250Rより ...
ヤマハ ジョグ(2BH-AY01) ヤマハ ジョグ(2BH-AY01)
2024年3月に納車され1年半あまり経過しましたが、息子が全然乗ってくれないので私が調子 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation