• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

酔竜のブログ一覧

2022年08月07日 イイね!

ワゴンR3号で奥出雲往復

ワゴンR3号で奥出雲往復朝から元気を出して出発し、国道を北上、島根県に入り奥出雲を抜け雲南市(木次)で無料高速(尾道松江線/やまなみ街道)と山陽道で帰ってきました。280kmあまり走行、燃費は24.5と出ました。

オド200kmまで3500回転縛り(高負荷を避け仕方なく4000回転まで回すのはOK)としていたので、いきなり国道182号線のきついワインディングで苦労しました。3速3500回転でメーター読み51キロなので50キロ台で走れればいいのですが、コーナーで40キロほどに落ちるとじりじり速度が落ち、2速に落とさないといけなくなります(2速4000回転でメーター読み36キロなので我慢我慢)。

あとで考えるとエアコンを切ればもうちょっと粘れたかなと。オド200kmを過ぎたら4000回転リミットになり、3速で59キロ、4速で82キロ、5速で100キロまで出せます。このくらいだとほとんどの場面で不自由は感じません。

写真は道の駅奥出雲おろちループ付近です。下りながらぐるぐると時計回りに一周+3/4回って進行方向の左側に抜けていくワインディングで(特に楽しくはありません)、緑と赤い橋(さっき走った道)とワゴンRの青のコントラストがいいです。

これでオドメーターは396km、あと100kmほど走って4500回転を解禁する予定です。回りたがるエンジンで、回したい気持ちを抑えるのが大変です。5000回転まで回せるようになったら(1000kmを超えたら)もう一度182号線を走ってみます。
Posted at 2022/08/07 16:23:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワゴンR1号(FF)→3号(4WD) | 日記

プロフィール

イタリアフランスの小さい車が専門でしたが、最近は軽自動車のターボなしのMTが好きです。バリトンウクレレなどその他のネタは以下のブログでやっています。http:/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
2122232425 2627
282930 31   

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
私にとってある意味世界で一番の車。これ以上私にフィットする車は見当たらないでしょう。 ...
スズキ ジクサー150 スズキ ジクサー150
このデザインじゃ売れないでしょうけど(汗)、個人的には単気筒250ccクラスで一番。値段 ...
ヤマハ ジョグ(2BH-AY01) ヤマハ ジョグ(2BH-AY01)
無事免許を取った息子ですが、怖いと言い全く乗ってくれません。仕方ないので9ヶ月間ほぼ減ら ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
生産終了になりそうとの噂を聞いて注文しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation