• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

酔竜のブログ一覧

2022年08月26日 イイね!

スーパーカブの癒やし効果

スーパーカブの癒やし効果JA59スーパーカブ110が納車されて4ヶ月半、なんと2900kmを突破しました。バイクで年間500kmほどしか走らないこともある私としては超異例の走行距離です。近々オイル交換とグリップヒーター装着をしてもらいます。

最近乗ったバイクを調べてみるとエストレヤが2900km/23ヶ月(最初の1年で2100km)、グラストラッカーが2200km/10ヶ月、モンキー125が2070km/7ヶ月、セローが4200km/26ヶ月(最初の1年で3400km)、あたりです。最初の数ヶ月に集中して乗るとその後はあまり乗らなくなるのですが、カブさんもその運命になるのでしょうか(汗)。

ほぼ毎週同じコースを走っていますが、飽きませんね。陸続きの島ですが外周を3速40キロ弱(ほぼ4000回転)で走ると癒やされます。4速だともっと速度を上げたくなる感じで、40キロ巡航なら3速がちょうどいいです。

燃費の方も抜群で、それまで平均燃費70だったとしたらその速度で走るだけでぐんぐん数字が上がってきます。4速だったらわかるのですが3速でこの燃費とは。つまり3速4000回転で走っている区間だけの燃費は80くらいかも。そして4速4000回転の50キロで走るともっといい燃費が出そうです。

あんまり乗る気はしないけど暇を持て余すよりは、とカブで走り出すと十分楽しめます。高速やバイパスは乗れませんし、登りのワインディングはパワーが足りなくて苦手ですが、ちょっと我慢するだけです。交通の流れに乗る速度以上は出したくなりませんし、その速度で満足できます。なかなかの癒やしバイクだと思います。

そういえばまだ1日300キロとかのツーリングはしていませんね。秋になったら1泊2日でロングツーリングに行きたいですが、体力がもつかどうか。

<8/27追記>この写真はいつも行っている神島(こうのしま)ではなくてそのさらに東にある寄島(よりしま)です。やはり道路でつながっている島なんですが、こちらは防波堤が低く写真を撮るのにはいいですね。なんかいつも代わり映えのない写真ですが。
Posted at 2022/08/26 12:17:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | スーパーカブ110(JA44JA59) | 日記

プロフィール

イタリアフランスの小さい車が専門でしたが、最近は軽自動車のターボなしのMTが好きです。ゴルフやバリトンウクレレなどその他のネタは以下のブログでやっています。ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
2122232425 2627
282930 31   

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
私にとってある意味世界で一番の車。これ以上私にフィットする車は見当たらないでしょう。 ...
スズキ ジクサー150 スズキ ジクサー150
このデザインじゃ売れないでしょうけど(汗)、個人的には単気筒250ccクラスで一番。値段 ...
ヤマハ ジョグ(2BH-AY01) ヤマハ ジョグ(2BH-AY01)
無事免許を取った息子ですが、怖いと言い全く乗ってくれません。仕方ないので9ヶ月間ほぼ減ら ...
シトロエン C3 シトロエン C3
人生初のフランス車です。何だかわかりませんが、運転していて妙に気持ちいいのです。この不思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation