• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

酔竜のブログ一覧

2023年12月10日 イイね!

CB250Rを試乗

ずっと気になっていたCB250Rを試乗してきました。

(1)車体: 車両重量144kgで最小回転半径2.3m、取り回しは軽いです。133kgのセローと同程度の重量感というインプレをどこかで見ましたが、そんな気がします。
(2)乗車姿勢: 下半身は直立ポジション、と思ったらステアリング位置が低めでオフロードバイクに近いほぼまっすぐなので上半身は少し前傾、なんか不思議なポジションです。とはいえ明確にNoを出す感じではありません。グリップ付近がもう少し絞られたステアリングで、少し位置を高くしたら私好みかも。足つきはMT-25とほぼ同じで両足かかとまでべったり、しかし降りる時に足をひっかけそうになるのもまた同程度。
(3)エンジン: 速すぎない加速はよいです。甲高い音で鼓動感もまずまず。渋滞路走行をすると2速20キロ弱でギクシャクしますが、これは仕方ないでしょうか。それ以外ではスムーズでした。

 たくさん渋滞路を走ったせいか肩がこりました。前傾ポジションのせいかどうかは不明。あとシートがめちゃくちゃ硬く感じましたが(XSR155レンタルを思い出しました)、試乗の範囲では特に問題はなかったです。

 来年春あたりにモンキー125を買い換えてやろうかと悪いことを考えていたのですが、CB250Rは衝動買いしたくはなりませんでした。もちろんよくできたバイクだと思います。
Posted at 2023/12/10 18:37:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他バイク | 日記

プロフィール

イタリアフランスの小さい車が専門でしたが、最近は軽自動車のターボなしのMTが好きです。ゴルフやバリトンウクレレなどその他のネタは以下のブログでやっています。ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
2425262728 2930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
私にとってある意味世界で一番の車。これ以上私にフィットする車は見当たらないでしょう。 ...
スズキ ジクサー150 スズキ ジクサー150
このデザインじゃ売れないでしょうけど(汗)、個人的には単気筒250ccクラスで一番。値段 ...
ヤマハ ジョグ(2BH-AY01) ヤマハ ジョグ(2BH-AY01)
無事免許を取った息子ですが、怖いと言い全く乗ってくれません。仕方ないので9ヶ月間ほぼ減ら ...
シトロエン C3 シトロエン C3
人生初のフランス車です。何だかわかりませんが、運転していて妙に気持ちいいのです。この不思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation