• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

酔竜のブログ一覧

2012年03月09日 イイね!

ちょっと暖かくなり長距離燃費向上?

例の200km弱の高速バイパス合わせて9割弱のコースを先日走って、目的地で21.2、帰ってきてインターを降りる直前で21.9という高燃費を出しました。

気温は行きが5-7度、帰りが11度くらい、エアコンは常時オンという条件です。時期的に工事で50km/h制限があったりして、いつもよりやや平均速度は低めではありましたが、それを含めてもいい燃費です。

10/13に同じコースを走って21.4という燃費が書いてありますが、ひょっとしてこの時はエアコンOFFだったかもしれません。まあ以前も高速走行ではエアコンはあまり燃費に関与しないと書いたような気もしますし、誤差範囲かもしれません。

ちなみに10/13の気温を調べてみると、最低16度最高19度と、非常にいい環境です。早くこのくらい暖かくならないかなと思います。

ふと9/29の記事を読むと、すいた一般道を走るのが一番燃費がよいようです。その時が何と23.7、高速を100km/hで淡々と走ってもこんな燃費は出そうもありません。

高速で100km/h前後はちょっとハンドルに微振動が伝わり、手がしびれるというほどではないにしてもあまり快適とはいきません。一般道ではその点同じ振動でもいい感じの鼓動感が味わえますので、同じ2時間のドライブなら一般道を走りたいです。
Posted at 2012/03/09 19:47:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィアット500ツインエア | 日記

プロフィール

イタリアフランスの小さい車が専門でしたが、最近は軽自動車のターボなしのMTが好きです。ゴルフやバリトンウクレレなどその他のネタは以下のブログでやっています。ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    123
45678 910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
私にとってある意味世界で一番の車。これ以上私にフィットする車は見当たらないでしょう。 ...
スズキ ジクサー150 スズキ ジクサー150
このデザインじゃ売れないでしょうけど(汗)、個人的には単気筒250ccクラスで一番。値段 ...
ヤマハ ジョグ(2BH-AY01) ヤマハ ジョグ(2BH-AY01)
無事免許を取った息子ですが、怖いと言い全く乗ってくれません。仕方ないので9ヶ月間ほぼ減ら ...
シトロエン C3 シトロエン C3
人生初のフランス車です。何だかわかりませんが、運転していて妙に気持ちいいのです。この不思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation