• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

酔竜のブログ一覧

2024年07月21日 イイね!

ジクサー150半年経過、5000km突破

ジクサー150半年経過、5000km突破ジクサー150は半年が経過しました。今朝県北部をぐるっと150kmほど走ってきましたが、これで5000kmを超えました。6ヶ月プラス4日で5010km、よく走ったものです。

昨日給油した結果(つまり今日のツーリングは含まず)555.1km走行で10.13L給油(燃料計と1つ残ったバーの両方が点滅してから1kmほどで給油)、燃費54.8と出ました。通勤が1割弱くらいありますが、ほとんど信号のない50-60キロ制限の田舎道を走ると55が出るということです。気温30度超えだからか、プラグを交換したからか、寒い時期の50弱からだいぶアップしました。

そういえば今日梅雨明けしたようです。10-11時あたりは32度前後だったようで、夏全開です。154cc空冷単気筒エンジンは炎天下でも熱くならないのでよいです。Tシャツの上にワークマンの安いメッシュジャケットを着るくらいで、少なくとも走行中は涼しいです。標高が高くなったりするとなおよいですね。真夏のツーリングは水分補給とこまめな休憩をすればノープロブレムです。

なお写真は帝釈峡の駐車場付近です。バイクを停めたあたりに猿の軍団(6-7匹)が出現、すぐに逃げたので写真は撮れなくて残念。
Posted at 2024/07/21 14:03:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジクサー150 | 日記
2024年07月07日 イイね!

ジクサー150で松江ツーリング

ジクサー150で松江ツーリング朝から出かけて松江まで走ってきました。今回は燃費検証のためオール下道、休憩を含めて9時間あまりで367km走りました。

写真は松江にある宍道湖です。いつ通っても水の色がくすんだグレーと茶色の間で、天気が悪いからかなと思いきや、天気がいい今日でもこんな感じです。写真ではよくわかりませんが。

今日は非常に暑い日だったようで、道に設置してある気温計で35度とか36度とか表記されてました。でもTシャツの上にワークマンの安いメッシュジャケットで全然しんどくなかったです。水分はいつもの3倍くらい補給しましたが。

これだけ走ってもヘトヘトにはならず、手首も問題なく、お尻だけ痛いなくらいで終了しました。お尻は初回は1時間20分くらいで痛くなり、休憩したあとではもう少し短い時間で痛くなります。途中で着座位置をずらして何とかなります。

さて燃費はというと、家の5kmほど手前で燃料計が1つ減ったので(残り2つ)、そこまでのおおよその消費量が6.94L(計算で出しました)、で56.5となりました。5速を使う機会が多かったのでこのくらいは出そうとも言えますが、寒い時は50いかないかという感じでしたのでよかったです。ちなみに定地燃費は51.0、やる気ないですね(汗)。
Posted at 2024/07/07 19:06:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジクサー150 | 日記

プロフィール

イタリアフランスの小さい車が専門でしたが、最近は軽自動車のターボなしのMTが好きです。ゴルフやバリトンウクレレなどその他のネタは以下のブログでやっています。ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
私にとってある意味世界で一番の車。これ以上私にフィットする車は見当たらないでしょう。 ...
スズキ ジクサー150 スズキ ジクサー150
このデザインじゃ売れないでしょうけど(汗)、個人的には単気筒250ccクラスで一番。値段 ...
ヤマハ ジョグ(2BH-AY01) ヤマハ ジョグ(2BH-AY01)
無事免許を取った息子ですが、怖いと言い全く乗ってくれません。仕方ないので9ヶ月間ほぼ減ら ...
シトロエン C3 シトロエン C3
人生初のフランス車です。何だかわかりませんが、運転していて妙に気持ちいいのです。この不思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation