2019年02月18日
大分前に、3G83エンジンオイルのオイル粘土で、自称立派な整備しさん(ekの先生)とやらにコメントさせていただしましたが、
大丈夫だとコメントされました❗
何も根拠はなくただ大丈夫ですと
その方は、どこかに居なくてなりましたがね(お気の毒に)
リスク回避は必死だと私は思うのですが、ショップの若増の言いなりで、エンジン焼きつきとか笑えないと思います
で❗、今1度ちゃんと確認した方が良いと思います。
人の考え方は、それぞれですが❗
なぜ❗メーカーがそれを推奨しているのか❔
知らなかったら、1度お調べ下さいませ❗
あなたの大切な車の問題ですから❗
Posted at 2019/02/18 22:28:06 | |
トラックバック(0)
2018年10月27日
訴訟され敗訴し、癌の発症があると認められました
日本では、バンバン米作り野菜作り、庭の除草にも使われています
手軽に購入出来る〇均の除草剤にも、成分調べたら入ってましたが・・・
それでも、子供が遊ぶ庭に蒔きますか
これも、あんたらの自由です。
いったい日本は、何年後に禁止されるのかね💨
TPP後では、もしかしたら無理かもしれませんね も〇さ〇と社の思うがまま
無知な、〇協
率先して、麦の種はこれを使い農薬はこれを使いなさいなどと指定し
それ以外は、買い取らないと通達したりしています
本当に、種子法を守らないと日本の未来はありません⤵
聞いた話だか、自分で食べる野菜には使わない農家も存在すしますからね
特に、〇しま産作ってるじいさまは、孫に食べさせられないよ
世の中金❕金❕金❕
ベトナム戦争時使用の枯れ葉剤をね❗
他人は死んでも構わないのです
消費者なのに、誰も買う人居なくなったらどうなるのでしょうね
はははっ💨
Posted at 2018/10/27 21:09:49 | |
トラックバック(0)
2018年10月26日
あんた自身の問題ならば、別にどうでも良い❗
それは、あんたの問題だからね💨
しかしだよ❗
家族は❓ 別に、良いのですか❓
信じる信じないもかってだが、良く考えよ あんた達❗
最近よく聞く話で、マイクロプラスチックの最新情報を、ここに記する❗
韓国・仁川大学のキム・スンキュ教授とGreenpeace East Asiaの共同研究グループが、オーストラリア、ベラルーシ、ブラジル、ブルガリア、中国、クロアチア、フランス、ドイツ、ルーマニア、インド、インドネシア、イタリア、韓国、パキスタン、フィリピン、セネガル、台湾、タイ、英国、米国、ベトナムの国で販売されている39種類の食塩について、マイクロプラスチックが含まれているかどうかを調査しました。
これらの食塩には、海水から生成したものだけでなく、湖由来のものや岩塩由来のものも含まれています。
調査の結果、サンプル製品からマイクロプラスチックが検出されたなかったのは台湾の海水由来の食塩、中国の岩塩由来の食塩、フランスの天日干しによる精製なしの海水由来の塩のたった3種類のみで、90%以上のブランドの食塩にマイクロプラスチックが含まれているという驚きの結果になりました。
これまで、アジアを中心に海に投棄されるプラスチックごみが原因での海洋マイクロプラスチック汚染が問題視されていましたが、今回の調査では湖や岩塩由来の食塩からもマイクロプラスチックが検出されており、食塩に含まれるマイクロプラスチックは全世界の問題であることがわかったとのこと。ミネソタ大学のシェリー・メイソン教授は、「今回の研究は、マイクロプラスチックが世界のどこにでも存在することを示しています。イングランドで海塩を買っているから安全、というわけではないのです」と述べています。
また、今回の研究では食塩に含まれたマイクロプラスチックの量についても調べられており、単位キログラム当たりで最も多くのマイクロプラスチックが検出されたのはインドネシアだったとのこと。
そして、中国、フィリピンなどアジアでのマイクロプラスチック検出量は、北米やヨーロッパなどの他の地域に比べて突出して多く、アジアがマイクロプラスチックの「ホットスポット」になっていることも判明しています。
キム・スンキュ教授によると「最も汚染度の高いインドネシアのサンプルを除いたとしても、1日に10グラムの食塩を摂取していると仮定すれば、年間で何百個ものマイクロプラスチックを摂取する可能性があります」と述べています。
まさか❗❓ 日本の塩には入ってないと思ってる❗❔
これを、何も考えず無関心で過ごして、答えをご自分の体や大切な家族で試して下さいませ❗
情報を精査し、考え、実行する
失敗なくして、成功はない
人の真似して生きていて楽しいですか❓
何事にも共通する 生きるということ
何かを楽しむということ
情報を精査して考え失敗を恐れずに実行してみる
五感を研ぎ澄ます
人間本来の生き方を呼び起こそう❗
けして騙されるな❗
他国の〇ろ〇〇などやって、大騒ぎしている時ではない
それも、洗脳されて浮かれているにすぎない
何時気付くか❗
Posted at 2018/10/26 23:59:13 | |
トラックバック(0)
2018年10月23日
何故しきりに、魚の缶詰仕切りに身体に良いとコマーシャルや、
料理番組が其処かしこでお勧めされて居るのでしょうか❔
それに、安倍晋三ちゃんの仲良し社長の会社の眼がね会社
各局でコマーシャルを、バンバンしていますね❗
何がそこにあるのでしょうね❔
無いのかな❓(・・)(。。)
良く考えて下さい、何故❔どうして❔ですよ❗
何故❔ この番組内容❗を❔
乳酸菌にしても、頻繁にコマーシャルしてますがね(笑)
常在菌に負けてしまうその乳酸菌が、
そんなに強いのでしょうかね❓
果たして、その乳酸菌で免疫力向上するのでしょうか❓ 私は疑問です。
何故❓ 日本人が何故牛乳を何時から飲むようになったのかね・・・❔
カルシウムを取る為だと思わされてませんか❓
知らぬ (が) (と) 仏様です。
ご自分で精査して答えを出し、その答えを、家族と話し合い共有し行動をして頂きたいものです。
生き残れても、年金すら
株損失でもらえない暗い老後80でも働けですからね⤵
東京も、豊洲の赤字と、オリンピックの赤字を誰が埋めるのでしょうか❔
都民にしわ寄せは余りに可哀想です。
企業減税で、何年も税金払ってないなどと、豊田の社長総会で言ってた事ありますしね💨
消費税あがれば、ぼろ儲けですから
反対はしないでしょうからね
仕組みは、お調べ下さい
呆れますよ⤵
Posted at 2018/10/23 23:00:27 | |
トラックバック(0)
2018年10月14日
毎日新聞2018年10月12日 21時44分(最終更新 10月12日 23時29分)
の報道を、
九州電力
太陽光の出力制御、13日実施 6県9759件
九州電力は12日、太陽光発電の事業者に一時的な発電停止を求める「出力制御」を13日午前9時~午後4時に実施すると発表した。
実施は離島を除き全国初で、北部九州を中心に6県43万キロワット分の太陽光(九電の送電網との接続契約数で9759件)が発電を停止する見込み。
原発4基の再稼働や太陽光の導入拡大で、九州は昼間の電力が供給過剰気味になっており、需給バランスが保てず大規模停電(ブラックアウト)に陥るのを防ぐ。
今後は対象事業者の選定の公平性などが求められそうだ。【浅川大樹、袴田貴行】
これって、本末転倒でしょう❗
何故、発電事業者が対等の扱いでないのか❓ です❗
そもそも、発電事業者と送電事業を分離しないから
親方日の丸の発想で、上から目線の指示を、半強制的に従わされる❗
可笑しいでしょ❗
量の多い少ないにかかわらず、同じ発電事業者は、対等であるべきです。
原発無くても、発電量が間に合っていると言う事実を認めた事になる、再稼働などするから
自然エネルギーに対して、発電の停止をブラックアウトの危険性を示して、緊急事態のリスクを基に強制的に停止を行われるなんて変ですよ❕
今な、同じ事業者が、対等で扱われない
保障は、九州電力が支払うべきです。
因みに、原発は要らない❗
九州電力では、太陽光発電で806万KWで8基分だそうです。
極小会社は、弱い存在なのでしょうか?
この国が、何処に向かって居るのでしょうか❔
後数年で、安倍晋三、日銀総裁やら自ら経済破綻を導いていますから 永くはありません
悲しいですね⤵
Posted at 2018/10/14 22:00:43 | |
トラックバック(0)