• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

+α(プラスアルファ)のブログ一覧

2011年11月30日 イイね!

ekスポーツのタービンについてまだ知らない事だらけだ~(^^)v

以前にクレームで交換されたパーツDでどうせ廃棄するのだろうから

いただいておけば良かったな~と…ふと思う今日この頃(涙)

疑問に思ってる事が次々にわいてきましたので…整備解説書がないから→仕方なくDへ行くしかなさそうです

オイルエレメント移動キット取付も考えているのですが!…折角だからもう一つスパイスきかせたいですレンチ( ̄ー ̄)ぴかぴか(新しい)ニヤリ
Posted at 2011/11/30 22:24:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 未来妄想図 | モブログ
2011年11月29日 イイね!

試作の一部を公開

試作の一部を公開(^_^!)カチカチ鍛冶屋さんしてみました(笑)

これしかアルミ加工する技術の持ち合わせがないものでして

一部の試作です

上手く思った通りに働いてほしいものです
Posted at 2011/11/29 22:35:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 未来妄想図 | モブログ
2011年11月29日 イイね!

フロントに新たにぴかぴか(新しい)

今は!…取り外してるフェンダーに取付する自作パーツに欧州車を参考に少しスパイス加えて追加でパーツを造ってみる事にしました

これも試作なので取り敢えず片側だけ(^_^!)


先日取付の試作パーツのインプレはまだまだ…まだまだ不明

後数日したら左右見比べてみたいと思います 汚れ具合位でしか今の所確認する方法なし(笑)
Posted at 2011/11/29 00:06:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 未来妄想図 | モブログ
2011年11月27日 イイね!

試作品を作ってみました

フロントに機能パーツを試作して取付してみました

試しに片側だけ(^_^!)

取付方や組み合わせるパーツの強度など検討する為になるべく計量に心がけ

少し軟弱な感はありますが→試作ですので(笑)


少し走った印象は

強度は今の速度域では大丈夫みたいです→高速じゃヤバイかな?

体感はと言いますと違和感は感じませんが!
効果もわからない(笑)

温度でも計らないとわからないが結論ですね

サーモシールが欲しいな~( ̄~ ̄;)

自己満足で終われさせたくないしな!
Posted at 2011/11/27 18:10:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 未来妄想図 | モブログ
2011年11月12日 イイね!

ATFやら他!

日にちが達に連れ段々とダイレクト感が増してくる今回のATFオイルです


次いでリアの少し仕様変更のスタビリンクまわりですが…リジット仕様でと考えていましたが→ボディショックみたいにダンパーもありたなと追加で造ってみて試してみたい衝動にかられています

動き方がどんなふうになるか?…今のノーマルの足で効果を感じられたら御の字だと(⌒_⌒)


本日はもう一つブラグを偶然ゲットできました…だだLGSなんですが(涙)→一応試してみたいと思っております
Posted at 2011/11/12 21:54:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 未来妄想図 | モブログ

プロフィール

「[整備] #eKスポーツ ラジファン制御設定変更あたしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/424159/car/336936/4913189/note.aspx
何シテル?   08/11 23:20
車のチューニング、辞められませんね! 発想から資料集めから、試行錯誤を繰り返し! 出来そうもない事でも、チャレンジしながらのパーツ造りなど! 日々何でも、新し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドアロックリモコンキー分解洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/20 00:15:45
エアコンリフレッシュ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/13 22:29:08

愛車一覧

三菱 eKスポーツ しるしる号 (三菱 eKスポーツ)
私のekスポーツも、かなりの老体の仲間入りかな(笑) しかし!10年を過ぎても、各部部 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
乗るのにテクニックがかなり必要なマシンです…バイク乗り経験者に乗らせると乗れなかったりし ...
マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
古めかし軽トラですよねっエアコンなしですが三角窓と前が開くので走って居る間は涼しく快適で ...
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
改造車の取締まりがかなり厳しくなり ストリートを辞めていざレースへ…そんなわけで普段の足 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation