• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

+α(プラスアルファ)のブログ一覧

2013年03月03日 イイね!

次期追加最強と思われるパーツ取付計画にあたり

只今…何かあったらやばいと思い予備の純正パーツ2セット程探しています

新品はお高いので中古で良いのですが(笑)

やほーはやってないので思うように探せない(笑)

やほー登録してもな~( ̄~ ̄;)

らくぺんは使えないな~しかしバッド(下向き矢印)残念バッド(下向き矢印)残念バッド(下向き矢印)


解体屋さん巡りするしかないかな?…近くにあるにはあるが→そこのおやじ中々の曲者だし話が解らないから残念なんです


Dで解体依頼している所でも紹介してもらうかな

でも!ekのタマがあるかだ!

いっその事車1台そっくりあれば良いのだが…

そうすりゃ試してみたい足回りも製作出来るかもだが…82用でないと流用出来ないのだ

何故か それは私のは4WDだから

でも何故82用なら!…大丈夫なのか!

これが肝なんですね( ̄ー ̄)ニヤリ

何をバカな事考えているのやら→単なる妄想で終わる可能性大かも(笑)

現物合わせしてみないと判らないから(^_^!)

上手く行ったらめっけもんみたいな

今ちょいと渋いのが改善されるはずなのですが…
Posted at 2013/03/03 22:58:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 未来妄想図 | モブログ
2013年02月27日 イイね!

しかし今年は寒すぎる{{{(+_+)}}} 次期リアBのチョイスをば…ひらめき

リアブレーキは中々減らないと言うか持ってますな~頑張ってくれてるが正しいのかもしれません(⌒_⌒)

フロントBはとっくに限界を迎え次のBパッドに交換されてましたが


しかしながら…(^_^!) そろそろヤバい予感車検まで持ってくれるかだが?


そこで次期リアBを何にするかの考察をそろそろしないとなっとな!


今のリアBはμですが!

余り選択肢が少ないし

他には 何が 売られているのか?

エンドレスは?
ゼクセル は?
アクレ か?
他に は?

パッドカスが余り出ないのが欲しいし

今のコントロールせいやペダルタッチ前後バランスを崩さないでくれるか?

なら!
今のままの方が良いか?

それでは!…おもしろくないかな!?

ブレーキのタイミングもきっと変わってきそうだ?


普段あまりブレーキ使わないからかなり長い間もったと思うが(笑)
1発ポンと入れながらアクセル&ハンドルコントロールは低速域でも楽しいそんなこんなの次期選択肢

さて!…どうする?

まだ先は長いが…

何かおもしろそうなのないかな( ̄ー ̄)ニヤリできそうな奴!
Posted at 2013/02/27 09:40:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 未来妄想図 | モブログ
2013年02月16日 イイね!

うっサイズが確認出来ないさて!…どないしまひょ!?

妄想を膨らませて

もはや野望となり

しかしこやつは大き過ぎる感があり

確認出来ない

うっ!…仕方ないからダメ元で買うしかないか

ダメでも転売出来ないだろうなバッド(下向き矢印)

格安なのを検索中なり
Posted at 2013/02/16 23:48:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 未来妄想図 | モブログ
2013年02月11日 イイね!

色々と調べて目処がついてきましたが…

春一番はどこへやら(笑)

寒いし風邪ひくのは嫌なので無理して作業は致しません(^_^!)

こんな時は年寄りはまだ冬眠(笑)

しかし今年の構想妄想だけは出来ます

暖かくなったら( ̄ー ̄)ニヤリやりますよ!

※エア吸入口の追加&空冷ダクド3個穴あけやら

※エレメント移動追加多機能化したり

※クーリングファン兼排熱仕様を模索し取付け
オート&マニアル仕様で制御しようかとも‥

この寒い時期には体感的に良い参考になるのですね!…おわかりかな?皆の衆!

※パイピングやらスロットルあたりの見直し


※ラジホの変更にあたり少し加工してみようかと それから クーラントを変更かな?…5月は車検ですし

※今年中に次期エンジン探してオーバーホールを模索し始めたい!

それまで日頃のメンテナンスを完璧にして行かねば(^_^!)

しかし昼も冷た過ぎる風で山は完璧に吹雪いているんじゃないのかな?

今夜も冷えています(涙)
Posted at 2013/02/11 22:18:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 未来妄想図 | モブログ
2013年02月02日 イイね!

次期加工取り付け予定パーツがお家にやって来ました( ̄ー ̄)ニヤリ

エンジンパーツなのですが
ただ取り付けしても何の意味なしだしつまらないので加工致します

それに伴う加工方法を各所採寸から適正と思われる数値を導きだして行く

果たして結果効果はいかに?

今回は少し冒険するつもりで思いっきり行ってみたいと思っております

※これに伴い気になるパーツの購入も検討しかし!…これ!多分取り付け出来ない可能性高し

現物見たことないので一か八かで買ってみるしかない
こいつがもしついてくれたらかなり面白い事になるのだがな( ̄~ ̄;)

もう時期冬眠もあける節分です(^皿^)
Posted at 2013/02/02 10:26:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 未来妄想図 | モブログ

プロフィール

「[整備] #eKスポーツ ラジファン制御設定変更あたしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/424159/car/336936/4913189/note.aspx
何シテル?   08/11 23:20
車のチューニング、辞められませんね! 発想から資料集めから、試行錯誤を繰り返し! 出来そうもない事でも、チャレンジしながらのパーツ造りなど! 日々何でも、新し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドアロックリモコンキー分解洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/20 00:15:45
エアコンリフレッシュ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/13 22:29:08

愛車一覧

三菱 eKスポーツ しるしる号 (三菱 eKスポーツ)
私のekスポーツも、かなりの老体の仲間入りかな(笑) しかし!10年を過ぎても、各部部 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
乗るのにテクニックがかなり必要なマシンです…バイク乗り経験者に乗らせると乗れなかったりし ...
マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
古めかし軽トラですよねっエアコンなしですが三角窓と前が開くので走って居る間は涼しく快適で ...
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
改造車の取締まりがかなり厳しくなり ストリートを辞めていざレースへ…そんなわけで普段の足 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation