• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

+α(プラスアルファ)のブログ一覧

2018年08月25日 イイね!

又々惚けた、おばばの小池都知事が💨

これまた!

惚けた話を、しています。

それは、オリンピックに必要な資金の捻出を自ら率先して行うなら
少しは、う~ん 考えないでもないが⤵

考えても、寄付などしませんがね!

オリンピックでの
収入4,500億円に対し、費用1兆8,000億円
! 何でそんなにかかるのか?

その!
大赤字が予定される2020東京五輪について、小池百合子都知事が妙なことを言い始めた。

まったくもって非現実的な提案で呆れてしまう内容である。

赤字額は1兆3,500億円にもなるわけで、

それを!・・・個人の寄付をお願いしたいと・・・?

何それ?

そんなので、でどうにかなる規模ではないでしょうに、 そうではなく抜本的にやり方を変えてコストカットを図る、収入を増やす新たな施策を考えるなどしないと焼け石に水だ!

東京都に住む都民でも、こんなことを言われても!
寄付する気持ちにはなる人居るのでしょうか?

佐野研二郎のエンブレムパクリ・コネ問題や五輪招致賄賂事件、交通費すら出ないボランティア募集
おまけに、熱中症対策にサマータイムなど、問題ばかり起きている。

小池百合子都知事がもっとリーダーシップを発揮していかないといけないのに、熱中症対策として濡れタオルを首に巻いたり、打ち水をPRしたりとやっていることが可笑しすぎだよ!

頭に、打ち水して、頭を冷やせ!

挙句の果てに「個人の資産もご協力をお願いする」とか!おかしなことを言い始めた。

ここで2012年の猪瀬直樹元都知事の投稿を見てみよう。
猪瀬直樹「誤解する人がいるので言う。2020東京五輪は神宮の国立競技場を改築するがほとんど40年前の五輪施設をそのまま使うので世界一カネのかからない五輪なのです」
東京五輪を招致した張本人が「世界一金のかからないオリンピック」だと豪語していた。
しかし話は恐ろしい方向に転がっている。当初、東京五輪招致委員会は建設関連費用を3,831億円と見積もってたのに最新の情報だと1兆3,500億円はかかるという試算が出ている。

費用が3倍以上に膨らんだこの状態で、どこが世界一金のかからないオリンピックなのか。
庶民に寄付を要求する小池百合子都知事、まずは、あなた方お手本として自分の資産から大枚の寄付してみせてからにしてくれよ!

庶民にお願いする前に、国じゅうの議員達に、寄付を募って、どれだけ貢献するかを、見せてくれよ、誰が幾らとか公表して

安倍お坊ちゃまの後ろ盾の、父親え~せんの団体に、払ってもらえる様に、頼んでもらったらどうなの?

オリンピック本当に、開催出来るの?

競技場作るのに、先住民族が暮らせない様な、森林伐採をして、国内の材木使えよ、コストコスト削減だから?

何処から何処まで、思想が可笑しすぎる

何の為のオリンピックなんだ、

よく考えろ!
Posted at 2018/08/25 22:09:57 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #eKスポーツ ラジファン制御設定変更あたしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/424159/car/336936/4913189/note.aspx
何シテル?   08/11 23:20
車のチューニング、辞められませんね! 発想から資料集めから、試行錯誤を繰り返し! 出来そうもない事でも、チャレンジしながらのパーツ造りなど! 日々何でも、新し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
567 891011
12 131415 161718
192021 222324 25
2627282930 31 

リンク・クリップ

ドアロックリモコンキー分解洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/20 00:15:45
エアコンリフレッシュ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/13 22:29:08

愛車一覧

三菱 eKスポーツ しるしる号 (三菱 eKスポーツ)
私のekスポーツも、かなりの老体の仲間入りかな(笑) しかし!10年を過ぎても、各部部 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
乗るのにテクニックがかなり必要なマシンです…バイク乗り経験者に乗らせると乗れなかったりし ...
マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
古めかし軽トラですよねっエアコンなしですが三角窓と前が開くので走って居る間は涼しく快適で ...
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
改造車の取締まりがかなり厳しくなり ストリートを辞めていざレースへ…そんなわけで普段の足 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation