• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

+α(プラスアルファ)のブログ一覧

2009年04月25日 イイね!

安いの発見目ー(長音記号1)使えそう(^皿^)

安いの発見使えそう(^皿^)大きさはek純正よりは大きいし値段は安いしコア潰れも目立ったダメージはなく…良いかもです

ただ…脇のコアの形が気に入らないコアタンクがエア溜まりも少なくて変形しているので低排気量では狭い方に風が回って抜けて行くのに間違いなく圧力損失しそうですね~

まあその点ではek純正は優れてますよね~やはり純正で行った方が良いかと思案中…もう売れたかな?(汗)

雨ですし 腰重いので今日はまったりしています

友達は雨でも出かけたかな(⌒_⌒)exclamation&question
Posted at 2009/04/25 10:07:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 未来妄想図 | モブログ
2009年04月24日 イイね!

明日は作業したいと思ってましたが…

お天気も心配でしたがー(長音記号1)がく~(落胆した顔)冷えたのでしょうかげっそり腰に痛みが姿勢によりますが

友人のご厚意で今手元にありますホーンを取付けしたいとおもってたのですが…やらないほうが懸命かも(汗)
友人は日光の方へ走りに行って帰りに温泉でも入りに行きたいと言ってたから
一緒に温泉にでも入ってきたら良くなるかもですが(^_^!)
やわやわ行動しないと辛いです(汗)…まいりました
Posted at 2009/04/24 22:32:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月23日 イイね!

連休前の一仕事(笑)

パチンコしました
行った時に客は疎らでー(長音記号1)した キン肉マン打って肉食わないしダッシュ(走り出すさま)ー(長音記号1)新エバー(長音記号1)ダッシュ(走り出すさま)やはらガロでしょ
でも総額は27000円使いましたが
パチパチ一撃38連しましたー(長音記号1)速辞めして帰宅
60000発w(°O°)wですね(笑)
さ~て何買うか?( ̄ー ̄)あれ?それともあれ?
パワーアップ計画少し加速するかな(笑)
Posted at 2009/04/23 22:54:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月21日 イイね!

雨の日エコ洗車術…そしてパワーアップ計画最終章へ(汗)

帰宅ごに何時もの雨日エコ洗車術を施しました

最近のー(長音記号1)足は中々面白く働いてくれてますが!ー(長音記号1)まだ満足したわけではないですセッティングの変更を繰り返してはいますがまだまだね~

しかし平行して作業を進めて行った方が…今後の状況からトータルでの微妙な感覚が求めらて良いかもなのではと判断して
順次進める事にしました

前回の作業の補足として水温の変化を走行モード事にサーチして…( ̄~ ̄;やはり少し+αが必要みたいで予定には入ってましたが
パーツを作らねば(汗)

友人にメールすると
アルミ板あるよ~ん(⌒_⌒)ニコッ
軽く作るのにはやはりアルミ板でしょうプラ段ボールで我慢しょうかと思いましたが…天の助け

さすが+α副会長!マル秘
今日は夜業にエアコンパネル照明の変更してたみたいですー(長音記号1)メールありました

アルミ板+αで政策の為に資材の協力よろしくお願い致します(汗)m(__)m

それを取付けしたら少しは変わるかと

前の加工の成果を打ち消しあう結果だけは避けたいので
あっそうそう前に作っておいたパーツがやと役に達ちそうですー(長音記号1)効率アップパンパン(祈)

今年は夏迄に行きますよ~ん( ̄ー ̄)
マフラーも色々とノーマルですが(^_^!)(笑)(恥)かな!
Posted at 2009/04/21 22:36:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 未来妄想図 | モブログ
2009年04月19日 イイね!

朝から作業をウッシッシ

工具を準備して…ジャッキアップをしてタイヤの下に角材を置いてジャッキを外し
早速作業開始バンパーを外しー(長音記号1)あらっ涙 これはウオータースプレーの弊害ですね(^_^!)きっと 先にその辺りの掃除をしたり補修したりして…他も気になり他も掃除 中々本作業に入れず 暫くしてから作業に入れましたが軽量に仕上げたいので試行錯誤してみるもノーマルのレイアウトと違うのに四苦八苦しながら何とか作業も終りましたが

ホーンを取り付けするさいに鳴らしてみてー(長音記号1)あれっ片側が鳴らないバッド(下向き矢印)ガクッー(長音記号1)何故(゜U。)?
普段滅多に鳴らさないのに…安物はダメですね(^_^!)
あ~又バンパー外さねば
序でに流入パーツをこさえて付けましょっと

時間がなかったので自作セキュリティシステム試せませんでした

まだ試乗してませんがー(長音記号1)良い変化がありますように…祈り

そして…パワーアップ計画次なるステップへ

部品頼むのに色々とDは煩いので町の部品屋さんへ行って来ようかな…明日以降にウッシッシ
Posted at 2009/04/19 20:35:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | モブログ

プロフィール

「[整備] #eKスポーツ ラジファン制御設定変更あたしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/424159/car/336936/4913189/note.aspx
何シテル?   08/11 23:20
車のチューニング、辞められませんね! 発想から資料集めから、試行錯誤を繰り返し! 出来そうもない事でも、チャレンジしながらのパーツ造りなど! 日々何でも、新し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    12 3 4
5678 910 11
1213 14 15 16 17 18
1920 2122 23 24 25
2627282930  

リンク・クリップ

ドアロックリモコンキー分解洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/20 00:15:45
エアコンリフレッシュ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/13 22:29:08

愛車一覧

三菱 eKスポーツ しるしる号 (三菱 eKスポーツ)
私のekスポーツも、かなりの老体の仲間入りかな(笑) しかし!10年を過ぎても、各部部 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
乗るのにテクニックがかなり必要なマシンです…バイク乗り経験者に乗らせると乗れなかったりし ...
マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
古めかし軽トラですよねっエアコンなしですが三角窓と前が開くので走って居る間は涼しく快適で ...
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
改造車の取締まりがかなり厳しくなり ストリートを辞めていざレースへ…そんなわけで普段の足 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation