• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

+α(プラスアルファ)のブログ一覧

2009年04月18日 イイね!

行って来ましたレンチ

店に着いたのが10時10分前でした…車を止めて店内へ向うと外の入口に行列がー(長音記号1)はあ~何?

ははっETCの列だと(笑)
無料のキャンペーン結構やってた時もあったのに…慌ててもね~(^_^!)
行列を尻目に左側の入口からスルーして入店してそそくさとオイルコーナーへ
直ぐ様店員登場してくれましたのでー(長音記号1)レンチ作業の仕方の選択を質問すると…あれっ去年までは循環交換だけもあったのにこのオイルは圧走交換のみの選択になったそうなexclamation×2ー(長音記号1)今回は循環でも良いと思ってたのにバッド(下向き矢印)余計に7000円弱かかりましたがポイントとABの商品券と20%割引を使い12000円でお釣りもらいました
作業中に店内を物色してプラグを捜してみましたが
今回はNGKイリジュームにしてみるかなと捜すも7番がありませんでした8番でも良かったが尚更ないし(笑)
購入を諦めて次回
次に物色はメーターをバッド(下向き矢印)ー(長音記号1)ははっこれもありませんでした排温も在庫ないしバッド(下向き矢印)
休み中に付けようかとも思い在ったら購入をと…残念
で次は走り屋天国を覗きにちょっぴり気になるのは在りましたが‥買うまでは(^_^!)

友達が捜していた物を発見して…早速携帯電話しました
はい4個お買い上げ(笑)
来週に渡せるかな(⌒_⌒)
私は何もないまま
店を後にしました…いゃ~スムーズスムーズ快適
あっ書くの忘れてましたがリアデファレンシャルオイルは前回高価な科学合成を入れていましたので少し先に延ばす事にしました

エンジンオイルも交換時期なのですが…リコールでオイルもエレメントも交換するらしいので我慢していますが…今Dで使ってるオイル科学合成じゃないみたいで爆弾ー(長音記号1)ふざけろだよダッシュ(走り出すさま)
何の為にずっと科学合成入れてると思ってるんだだよ
そんな話をあのわからず屋のフロントに話してもしょうがないですね(涙)

いたずらするのに今日オイルを余計に入れてもらったのでー(長音記号1)レンチ明日は出来たらイジイジしましょうかねうまい!
ステも購入してきた事ですし
時間があったら自作のセキュリティシステム試しに仕込んでみるかな(笑)
Posted at 2009/04/18 23:25:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | モブログ
2009年04月18日 イイね!

今日はSABへ行って来るかな(⌒_⌒)

ATOILとリアデファレンシャルOIL…そろそろ交換して1年1万キロ超過しましたので換えたいと思ってましたらSABから割引ハガキがー(長音記号1)昨日来てました
内容はATOIL2割引
店内商品1割引
交換しないといけないので少しでも安い時に実施します…入れたいATOILも其処にしかないので

てな事で午前中は柏市沼南のSABでOIL交換したり商品物色しています(^.^)…欲しい物は在庫がない物ばかりだしな…あっプラグがあったか(汗)
それもいっちゃいますかな…
ご飯食べて行ってきます走る人車(RV)
Posted at 2009/04/18 08:15:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 未来妄想図 | モブログ
2009年04月17日 イイね!

また降りましたね~雨霧

家に帰ると何時もの雨の日エコ洗車術を施しー(長音記号1)ぴかぴか(新しい)つやつやに(汗)
何時も思いますがこんな事している人はきっと他にいないのでは?

終了して家に入る前にポストを確認するもー(長音記号1)今日もリコールハガキ届いてません
何処までバカにしているのでしょうー(長音記号1)三菱さん
国に申請しても対策しなくてはならない車の持主に連絡しないのはなんなんでしょうー(長音記号1)三菱があの大変な時に車を購入した時も三菱から何年かの無料点検の対象車だと社長の名前で手紙が来たので手紙を持って訪問すると…あれっそれは間違って出したみたいだと…はあー(長音記号1)何それむかっ(怒り)
それから社長の名前で謝罪の手紙もありゃしない
ある意味同じ様な話です

その内リコール対象車じゃなかった何ていいだすのかな…ははっ爆弾
Posted at 2009/04/17 19:56:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雨の日洗車(笑) | モブログ
2009年04月16日 イイね!

おかしいよ三菱くん

近くまで行ったのでディーラーに立ち寄りー(長音記号1)リコールの対象車かどうかの説明を聞きー(長音記号1)対象車だったのが判明してもリコールハガキがまだ手元に送られて来ないんですむかっ(怒り) いったい三菱くんはどうなってるんだよ トッポ乗ってた時のミッショントラブルを思い出しました爆弾ー(長音記号1)あれも最悪な対応でしたね(笑) やっぱりリコール日産へ回してもらえないかなって思ったりしています 勿論車検もですよ 三菱ディーラーにお勤めの方がいると思いますがあまりに体制が不備すぎではないですかね この車の売れない時にー(長音記号1)尚更売れる訳ないと思いますが…
Posted at 2009/04/16 08:09:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | なんでだろう? | モブログ
2009年04月15日 イイね!

妄想から記念日になりました(^_^!)

インプレその2ですが…日を追う毎にブーストの立ち上がりが良くなっているのが実感するようになりましたー(長音記号1)アクセルワークに2ペダル走行と今の所通常走行から80位までは温度変化もなさそうです
常用回転を上げて走ったらどうなるかは次に高速走行する時にでも( ̄ー ̄)
Posted at 2009/04/15 18:32:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 妄想記念日 | モブログ

プロフィール

「[整備] #eKスポーツ ラジファン制御設定変更あたしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/424159/car/336936/4913189/note.aspx
何シテル?   08/11 23:20
車のチューニング、辞められませんね! 発想から資料集めから、試行錯誤を繰り返し! 出来そうもない事でも、チャレンジしながらのパーツ造りなど! 日々何でも、新し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    12 3 4
5678 910 11
1213 14 15 16 17 18
1920 2122 23 24 25
2627282930  

リンク・クリップ

ドアロックリモコンキー分解洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/20 00:15:45
エアコンリフレッシュ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/13 22:29:08

愛車一覧

三菱 eKスポーツ しるしる号 (三菱 eKスポーツ)
私のekスポーツも、かなりの老体の仲間入りかな(笑) しかし!10年を過ぎても、各部部 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
乗るのにテクニックがかなり必要なマシンです…バイク乗り経験者に乗らせると乗れなかったりし ...
マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
古めかし軽トラですよねっエアコンなしですが三角窓と前が開くので走って居る間は涼しく快適で ...
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
改造車の取締まりがかなり厳しくなり ストリートを辞めていざレースへ…そんなわけで普段の足 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation