• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

+α(プラスアルファ)のブログ一覧

2010年01月31日 イイね!

昨日の疑問はダッシュ(走り出すさま)でしたがー(長音記号1)フロントスタビリフレッシュしました(⌒_⌒)

昨日の疑問はでしたがフロントスタビリフレッシュしました(⌒_⌒)友人宅に遊びに行きー(長音記号1)友人がお仕事してる横で車を台に乗せて少し調べ物をしながらパーツを充ててみたりして大体の取付け取り回しが理解出来ましたのでー(長音記号1)取付けにあたり加工の先がみえました

その後車に積んで置いた大分前に購入したフロントスタビライザーのカマボコのリフレッシュ作業をさせていただきました

ジャッキアップすれば足が落ちて隙間がもっとあり作業も楽だったんでしょうが友人の自作スロープに乗りの作業でー(長音記号1)レンチ
走行距離も65000㎞をオーバーし補強もしてのボディなのでフロントは結構いってるかなと思っての交換でしたがー(長音記号1)外したパーツは見た目では中の円が多少は歪になって広がったかなみたいな感じで思っていたほどダメージはなかったのが見た目の印象でした

純正でも今のパーツはかなり硬い(昔なら強化ブッシュですよ(笑))なので見た目の経たりは少しでした


下回り点検してて不具合も発見してしまいました(涙)
自作補強バーの取付ナットを増し締めするとくるくるとー(長音記号1)あらっw(°O°)wナットのネジ山がお亡くなりに?…( ̄~ ̄;)何故だ!

友人の手持ちナットを付けてみるとちゃんとしまるし(笑)…それと交換して対処しましたがー(長音記号1)何でそうなったんだろうな(謎)

さ~て今日は何するかな?…曇り気味なんでお布団干せないな(涙)
Posted at 2010/01/31 10:43:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | モブログ
2010年01月30日 イイね!

おはようございます。…マジっこタンクについて?

以前マジックタンクなるパーツを装着されてる方々に聴いた事があったんですが…(^_^!)どなたもそんな使い方した事ないみたいだし又そんな方法も何方も試してくれないので広い心と興味が本当にあるマジックタンク装着車の方に質問です
まずエンジンをかけてアイドリングからノーマル最大ブースト迄一気に煽りブースト計を見ながら何度もレーシングを繰り返してみてください…するとブーストがはるかかなた1K~をゆうに超えてしまう何て事ないでしょうか?

走行時は普通にブーストかかってぴたっと止まるのに何て事ないでしょうか?

まあオートマだし…そんな事気にする人いないかな(笑)

私の疑問です



後記…どなたも興味がないのか?そんなバカな事関係ないのか?(^_^!)試す価値がないのか?

ハハッ(笑)自分で試すのが一番か(笑)
色々疑問をもたり試して失敗したり色々と経験して引き出し増やして行くものなんだけどな~残念(*_ _)

今のトレンドは走りじゃなく弄り何でしょうね( ̄~ ̄;) 現に車に幾ら金かかってるとかの話が先だもんな…( ̄~ ̄;)
Posted at 2010/01/30 08:54:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | なんでだろう? | モブログ
2010年01月29日 イイね!

下書きして形を大体…に

下書きして形を大体…にメーターパネルを作ろうかと思い少し固めの紙(カタログ)使い下拵えしてみました
まだ決定ではないので他にも型紙作ってみようと思ってます

型紙が完成したら薄い板にトレースして形を切り抜いて型板の完成です

その後に人造大理石を切り出します…石職人もやらねば(笑)…しかし軽量化するのにどうするかだな(悩)

アルミで作れば簡単なのにな~( ̄~ ̄;)
Posted at 2010/01/30 00:00:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 未来妄想図 | モブログ
2010年01月28日 イイね!

電池切れだけかと思ったら(涙)

マップランプの代わりに付けてる…ルームミラーにLEDが仕込まれたのを使ってるのですが(笑)使おうとスィッチをONにするも!?( ̄~ ̄;)点かない!
多分電池切れだなと思ってましたが 電池購入して交換しスィッチONにしてびっくり(οдО;)5個の内2個がお亡くなりになってました
最近他にも取付けしてるLEDが外回り3個に内回り2個がダメになってそのまんまなんです
先に中回りだけでも治そうかな( ̄~ ̄;)
温かいガレージが欲しい今日この頃です(^_^!)
友人宅へお邪魔でもするしかないかな(笑)…おーい(^O^)/行っても良いですか?
Posted at 2010/01/28 18:31:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年01月27日 イイね!

まてよ( ̄~ ̄;)確か?…あっw(°O°)wだよ!

エアコンのフィルターって皆さん取付けされてますか?…私は何年か前に取付けしましたが フィルター交換した日何時だったか気になり確認したら
あれ!…(^_^!)とっくに一年以上過ぎてました(涙)
交換しないとな~です手(パー)はい!
価格は確かその辺で売ってるのは3500円~5500円位したかな?…ネット購入できれば格安なんでしょうね?きっと!

どんどんやらなきゃいけない事が増えて来ている今日この頃です(^_^!)
Posted at 2010/01/27 11:29:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[整備] #eKスポーツ ラジファン制御設定変更あたしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/424159/car/336936/4913189/note.aspx
何シテル?   08/11 23:20
車のチューニング、辞められませんね! 発想から資料集めから、試行錯誤を繰り返し! 出来そうもない事でも、チャレンジしながらのパーツ造りなど! 日々何でも、新し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
1718 19 20 21 22 23
242526 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

ドアロックリモコンキー分解洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/20 00:15:45
エアコンリフレッシュ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/13 22:29:08

愛車一覧

三菱 eKスポーツ しるしる号 (三菱 eKスポーツ)
私のekスポーツも、かなりの老体の仲間入りかな(笑) しかし!10年を過ぎても、各部部 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
乗るのにテクニックがかなり必要なマシンです…バイク乗り経験者に乗らせると乗れなかったりし ...
マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
古めかし軽トラですよねっエアコンなしですが三角窓と前が開くので走って居る間は涼しく快適で ...
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
改造車の取締まりがかなり厳しくなり ストリートを辞めていざレースへ…そんなわけで普段の足 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation