• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

+α(プラスアルファ)のブログ一覧

2012年06月30日 イイね!

お掃除している時に思ったパーツの改良の一部を実施しました

吸入空気システムの一部の改良をしました…何て言うと大げさですが(笑)

ただ…ダクトの一部の形状をより良く空気が流れるのではないかと思った方向に形を調律いたしました

そしてインクラカバーの改良パターン2にしてみましたこれにも先日気付いた+αをしてみました

良い結果になってくれたら良いのですが(*^_ ’)

小さな疑問の積み重ね
小さな事の実験の積み重ね
失敗だらけ(笑)

駄作パーツも私の歴史

最後にまた今日も歯間ブラシ登場したのはないしょです…蚊や小虫が挟まってたぜ( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted at 2012/06/30 20:22:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | モブログ
2012年06月29日 イイね!

ブレーキ引き摺り事件2

まえの引き摺りが助手席側でしたが

今度は運転席側でした

どうも変なのは前におきた時の状況?…変です!

普通は引き摺り起きるとそのままになり引き摺った状態になるのだと思うのですが…何故かガンガンブレーキ踏んでたら戻って

冷えたら普通に走れたしかし車検整備の時にオーバーホールをお願いした後の出来事?…やはり作業を疑ってしまいますよね!

仕方なくもう一度オーバーホールを以来キャリパー内部も異常は無かったとの報告でした

その後は何事も無くやれやれと思っていた矢先に

今度は運転席側が同じ症状になり

外気温が低いのにもかかわらずATF油温がグングン上昇し

何故かこの前もそうだったのですが…ブブブブ・ブブブブ‥ブブブブと変な断続音が温度上昇に伴い大きくなる

Dでは原因が解らないから様子見て下さいとの返答

まあそれしかないのだろうが

工場長と原因を探る話をしたのですが…こんなケースはあった事がないと

もしかしたらアクレのパッドか少しタイト気味な造りだから引っ掛かってる可能性もあるのではと…

私は臭いのはABSバルブボディかECUじゃないかと思うと伝えました

他にも新車3年にならない頃にECUにエラーの残らない6800rpm事件やら
現在のECUのリセッティングをDでは出来ないと言うおまけつきですから始末に負えない

中古の形式チェンジ後最終型のECUを探してみるかな~と思うのですが…

一応お客様相談室に相談してみるかな( ̄~ ̄;)

やんちゃしてくれるうちのekちゃんです(笑)

でも!…なぜか楽しい(笑)
Posted at 2012/06/29 21:11:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | なんでだろう? | モブログ
2012年06月28日 イイね!

久々です…色々とお掃除などしていてずっと思ってた事

久々です…色々とお掃除などしていてずっと思ってた事お掃除も色々と収穫あるんですよ!

前々から思っている事もやはり気になるな~なんて
作業途中に(^ .^)y-~~~していて…うん!そうか!だよね!みたいに閃きました
タンスの中も大分満杯になってきたのでまた試しにパーツ又作るかな~

後は何してるに書いた事ありますが…フロントスタビも車高調入れた時の働きが納得いかない!

ノーマルの足で乗ってると付く尽く思う時が大分あるんです

82の方が太いから良いとされてますね!…それはノーマルの足での事まして低車高ではね

無駄が多過ぎるよな( ̄~ ̄;)

今のノーマルの足のままでちょっと試しに作ってみるかな(^_^!)

パーツ拾って揃えます
Posted at 2012/06/28 21:52:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | お勉強会 | モブログ
2012年06月11日 イイね!

あれっ!…w(・O・)wこれは→くわがただだだ~ょ

まだ時期的にはやいよな?
何故か私の足にまとわりついてきた虫はカメラ

くわがたちっさいけど(笑)
近所に小学生の男の子いたらあげるのにな…でもいないんだなこれが

今の時期に持ってたらヒーローなのにな(笑)

寒いから死んでしまうかもだな

さてどうするかな…
Posted at 2012/06/11 20:44:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | なんでだろう? | モブログ
2012年06月11日 イイね!

梅雨入り&明けを知らせる花

梅雨入り&明けを知らせる花男で花好きは笑われますかね(⌒_⌒)ニヤリ

我が家の庭は実の生る木と季節の花々が中心で色々と季節を感じさせてくれています

中でも今の時期は梅雨入り梅雨明けを知らせる花
葵が気象庁の宣言よりも数日早く庭で咲き始め梅雨入りを知らせていました

葵には家の庭に咲いている色以外にどんな色が存在するのか調べてみた所

この辺では見たことの無い色や一重だけでない八重の花を発見流石に青系はありませんでしたが

黄色があったとはびっくりexclamation×2w(・O・)wしました
場所柄なのでしょうかね?
ピンクで芯が黄色のも見たことないしまだまだ知らない事ばかりですね

今庭に咲いているのは赤・白・薄いピンク・白で芯から濃いえんじ色この4種類
正直葵の花は八重咲きはあまり好みではありませんがね(^_^!)タラリ

花々は人に癒しや元気を与えくれてまた来年とはかなく散って行きます…ありがとうと何時も感謝しています

道行く人達に梅雨時の憂鬱な時に一服の安らぎを感じさせてあげたいと思って時期になると下草を刈り綺麗に見える様にしてあげています

多くの道行く人が目にして癒されます様にと

他にも変わった色があるなら家の庭の仲間に殖やしてあげたいなと毎年思う今日この頃です

他にも紫陽花が何種類かあります

今年の葵咲き始めから数日で次々と花を開かせあっという間に咲き終わってしまいそうですから梅雨も空梅雨ですねきっと気象庁よりあてになりますね(笑)

皆さんの庭や近くにも葵咲いてますか(*^_ ’)
Posted at 2012/06/11 08:56:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | beautifulな物や場所 | モブログ

プロフィール

「[整備] #eKスポーツ ラジファン制御設定変更あたしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/424159/car/336936/4913189/note.aspx
何シテル?   08/11 23:20
車のチューニング、辞められませんね! 発想から資料集めから、試行錯誤を繰り返し! 出来そうもない事でも、チャレンジしながらのパーツ造りなど! 日々何でも、新し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627 28 29 30

リンク・クリップ

ドアロックリモコンキー分解洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/20 00:15:45
エアコンリフレッシュ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/13 22:29:08

愛車一覧

三菱 eKスポーツ しるしる号 (三菱 eKスポーツ)
私のekスポーツも、かなりの老体の仲間入りかな(笑) しかし!10年を過ぎても、各部部 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
乗るのにテクニックがかなり必要なマシンです…バイク乗り経験者に乗らせると乗れなかったりし ...
マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
古めかし軽トラですよねっエアコンなしですが三角窓と前が開くので走って居る間は涼しく快適で ...
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
改造車の取締まりがかなり厳しくなり ストリートを辞めていざレースへ…そんなわけで普段の足 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation