• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

+α(プラスアルファ)のブログ一覧

2018年07月08日 イイね!

日本政府!安倍晋三なにしてんだ!麻生お前もだ!

大変な、災害に直面している人々が死者まで出てしまっている!

状況なのに、機動隊の大量投入できなかった あなた達がやってしまった行為による物だと言えるのでは、ありませんか!?

アルミ工場の爆発!
冠水により材料の粉に水が触れて起こってしまったのでしょうね!
凄まじい爆発!があっても、国会議員は何してるんだ?

安倍!麻生!よ!
住民は心が、折れてしまってる!

水が引いてからのこのこ行くんだろうな!
最低だよな! 83人も亡くなってしまっているのに!

今も、予断を許さない!

法律から基本的人権要綱削除したから日本人は奴隷扱いなんですね!

死のうが生きようが知った事では無いんでしょう国会議員諸君!

落ち着いて来ると、後追いで対策会議してパフォーマンスしたって、亡くなってしまった人は帰らないのですよ!

但の責任逃れでしよ!

安倍晋三よ!「緊急事態条項なんの為に作った! 必要ないでしよ!

あ~戦争する為だけにですか!

自ら泥まみれになり命を張って1人でも助けてみろよ!

1回の海外に旅費に80億もかけて外遊するならとっとと現地に乗り込んで泊まり掛けで災害対策しろ!
災害は現地で、起きてるんだよ!
東京じゃない!
Posted at 2018/07/08 22:39:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月07日 イイね!

なぜ?…それはただ! 車に装備されて?るから?

古い人間なので、何で?なのかな!と何時も不思議に思う事を少し書かせてもらいます。

最近! 良く見掛ける事!

① 雨も降っていないのに、ホグランプ点灯している方?
常に点けているんだろうな?

極白ランプに換えたから見せびらかしたいの!

色々な、リスクは、ご存知なのか?

② 停車時でも、ライトも点けっぱなしで、消灯すらしない?

自動点灯だから? 操作は機械任せで良から?

いったい何故?

③ 雨の日には、ワイパーは常に、動かしっぱなし? 間欠ワイパー装備ですから私のは、うふん! でも何故?
ゴムは、消耗品だものね!

④ パドル付ステアリングのはずの車が、ブレーキ良く踏むし?
最近の CVT よだれもんの優れ物なんで!
アシスト抜群?
アシスト?ですか? そらは助けて貰ってるの? それは優等生の証ですよ?

だから車検毎にブレーキパッド交換しないとならないのにな!

それに、お願いしますから!
コーナーリングクリップポイントなのに、ブレーキ踏んだりシフトチェンジしないでよ!
何故? そんな事を?
その内とんでもない事になりますよ!

休日ドライバーは、特に酷いよな!

煽られるしな! 車間距離少ないし
車間は、女性ドライバーが、特に少ない人度々出合います!
2秒 ルールってのもあるんですよ!

⑤ ベビーが乗ってますって、ステッカー貼ってるのに、膝上助手席抱っこ!
後部座席の間から幼児が立って顔出してたり!
自分はシートベルトしてるのにな!

そのステッカーの意味知ってる?
チャイルドシートも売ってるよ!

車にも、物にも、人にも愛情の程度の思いやり加減かな?

⑥ 狭い道で、待っていてあげてもそ知らぬ顔で、脇を通り過ぎる!
子供を、脇に乗せていたりする
あなたの教育は完璧?
あなたが、教育されてないから?
子供も可愛そうに!

⑦ 何時から踏切って、徐行に法改正あったの?
まあ徐行すらしない人も良く見かけますがね!



Posted at 2018/07/07 22:38:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月03日 イイね!

本日は、次回製作したいパーツの部品下見に…千葉ニュージヨイフルへ

1 最初は、ATFOILの温度をもう少し和らげられないかと、模索中にあたり

小細工パーツを物色してきましたが、
思いの外、後付けしたいパーツの重さが、思った以上に重いので!
この方法は、断念しました。

2 次に、物色中に、D から電話あったので! 注文入れてたパーツを購入しに行きついでに、
今後のドライブシャフトのブーツ交換を(まだ1度も実施してませんので!)考慮して、情報収集して来ました。

思いも因らない事実!
あらまぁ!…ふーぅ!!

なんで、そんなにあるんじゃ~

コストパフォーマンス無いでしょうに!

古くなったら探すの大変そうだよね!

色々考えなければならないな!

片方は、非分解だったり!

いやいや!

ただブーツ交換では、芸が無いですからね! 折角ですから


分析するのに、物が必要だ!
Posted at 2018/07/03 22:43:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月30日 イイね!

最近やっと気温も上昇して参りましたが(^_^)ゞ

今の暑さは、湿度と気温の関係でただただ熱く感じるだけにしか思えません。

陽炎の向こうに蜃気楼が、見えるみたいな暑さは、ありませんね。

私の家は、エアコンは、あってもつけませんし、窓など絶対あけません。

加湿しながら除湿しています。

車も、エアコンかけますが、温度計と睨めっこ、水温だけではありませんよ!

喫煙者ですが、車では、年に1度あるか無いか位しか吸いません。

窓は、開けません
仕方なく開ける時以外は全閉です。

最近、エアコンフィルター交換されてる人多い光景を見受けますが!

皆さんは、施工時にマスクしていますか?
ゴム手袋は?
臭いなど、嗅いだりしてないですよね!

まあ!…御自分の勝手なのですが…
フィルター付いてるからと言って、外気導入頻繁に使っていましたら
悪い事はいいません 直ぐに辞めて家族をお守り下さい。


まあ…本当に、御自分の勝ってなのですが…ね❗

指摘を笑うか?…調べても、尚更大笑いするかは?…で!、今後10年が替わるでしょう
寿司大好き、豚骨ラーメン魚介スープ大好きの方は、特にね( ̄。 ̄;)

唯々あなた次第です。化学脳になって家族友人をお救いくださいませ m(_ _)m
Posted at 2018/07/01 00:06:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月26日 イイね!

びっくり❗する。海外へ輸出した車の記事❗

昨年の話が、今頃になって伝わってきました。

日本から輸出され、ウラジオストクの税関で、〇〇〇検査で輸入差し止めされたと❗

過去に、〇〇〇社の車が、輸入差し止めにあって、帰路につく航行中に海上に投棄して帰国したと❗

本当に、大丈夫か❓ 日本❗

報されない事実を、どう思いますか❓

関係ないかな 笑!


後記!
思っていましたが、やはり!他人事なのですね!

これも、知らない情報かと、思いますから載せておきますが!

うるせえよ、関係ないよ!…ですよね!

中古車購入する時に、ちゃんと調べられている証が、ガラスに貼られていていたりします。

リース契約の車にも、知らぬが仏ですからね! 御愁傷様です。 ちーん!
Posted at 2018/06/26 23:19:05 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #eKスポーツ ラジファン制御設定変更あたしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/424159/car/336936/4913189/note.aspx
何シテル?   08/11 23:20
車のチューニング、辞められませんね! 発想から資料集めから、試行錯誤を繰り返し! 出来そうもない事でも、チャレンジしながらのパーツ造りなど! 日々何でも、新し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアロックリモコンキー分解洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/20 00:15:45
エアコンリフレッシュ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/13 22:29:08

愛車一覧

三菱 eKスポーツ しるしる号 (三菱 eKスポーツ)
私のekスポーツも、かなりの老体の仲間入りかな(笑) しかし!10年を過ぎても、各部部 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
乗るのにテクニックがかなり必要なマシンです…バイク乗り経験者に乗らせると乗れなかったりし ...
マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
古めかし軽トラですよねっエアコンなしですが三角窓と前が開くので走って居る間は涼しく快適で ...
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
改造車の取締まりがかなり厳しくなり ストリートを辞めていざレースへ…そんなわけで普段の足 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation