• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月05日

ノロウイルス

昨日昼から悪寒と微熱、胸焼け感、夜になって39℃の発熱と頭痛、全身の関節痛(特に腰)、夜中になって嘔吐&下痢・・・・今朝になってようやく落ち着いてまいりました。。。
ウィキッってみたらやはりノロウイルスっぽいですね・・・前もかかったけど、これはつらいわ・・・
大流行しているそうなので、みなさんお気をつけくださいね!!

P.S.解熱鎮痛剤と下剤は使わないほうがイイっぽいです。
あくまで体の自己免疫力にまかせるという感じで・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/12/05 10:23:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休終了~🔧
takeshi.oさん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2010年12月5日 10:41
お大事に・・・

一度、生牡蠣で当たったことありますが辛いですね。(-_-;
コメントへの返答
2010年12月5日 21:21
ありがとうございます。
もともと胃腸が弱いんで魚貝系の生ものは食べないんですが・・・どっから進入したんでしょうか!?
調べてみたらやはりカキなどの2枚貝が多いらしいですね。
もう二度と御免です・・・
2010年12月5日 10:46
ノロウイルス
家族内でどうしてもうつってしまいます
お子さんは脱水に注意ですね
お大事に・・・
コメントへの返答
2010年12月5日 21:23
ありがとうございます。
今のところ子供二人は大丈夫みたいです。
水も飲みたくないぐらい吐き気がすごいです。
久しぶりに健康の大事さを感じました。
2010年12月5日 11:08
やはり今年も来ましたねヤツラが・・・。
お大事になさってください。

みなさん手洗いうがい、食品の熱処理は忘れずに。。。
コメントへの返答
2010年12月5日 21:25
ありがとうございます。
新聞で大流行してるのは知ってたんですが・・・まさか自分がなるとは・・・不覚。
日ごろの予防が大事ですね~
2010年12月5日 11:22
流行ってますよ^^;
私も昨日から急な寒気と下痢で38.7度まで上がりました(汗)

私の場合、解熱剤だけ飲んで寝ましたzzz
今は37度台まで下がったんで動けるようにはありました。。。

お互い安静に^^
コメントへの返答
2010年12月5日 21:27
おおっ!
同志がいましたか(笑)

もともと低温体質なんで38度以上の世界は十年ぶりぐらいに味わいました・・・
ウイルスに対抗している自分の体がちょっと頼もしく思えたりして。。。

お互い養生しましょうね。
2010年12月5日 11:52
お大事に!

家族にうつらないように、生活時間帯
変えて、手洗いうがいはもとより、食器も熱処理して
下さい。

わたしも2年くらい前にかかり酷かったです。

コメントへの返答
2010年12月5日 21:29
ありがとうございます。

子供がまだ3歳と1歳なんで感染しないかすごく心配です。。。

以前もやったんですがそのときはここまでの発熱はなかったんですよねぇ~ウイルスも進化してるのかな!?
2010年12月5日 12:17
それはつらいでしょうね。
今流行ってるって知らなかったです。

ゆっくり休んでください。
コメントへの返答
2010年12月5日 21:33
周りにも多いですね。
最初はインフルエンザかと思いましたが・・・
なかなか演出が凝ったウイルスで熱が下がった後のつかの間の休息の後に激しい嘔吐&下痢がやってきます(笑)
発症が休日でよかったです。
2010年12月5日 12:19
なんと心配デス…

ぉ大事になさって下さぃねm(_ _)m
コメントへの返答
2010年12月5日 21:35
ありがとうございます♪
今回みなさんから多くのお見舞いコメをいただいて病気ネタの方が車ネタよりもレスポンスがいいことに気づきました(笑)
気をつけてくださいね~!
2010年12月5日 12:29
流行ってるみたいですね(>_<)

どうぞゆっくり休んで下さい。

コメントへの返答
2010年12月5日 21:36
ありがとうございます。
おたがい小さな子供がいるので感染しないか気になりますよね~
気をつけてくださいね!
2010年12月5日 15:34
おだいじに!

流行に乗るのは好きですが
ノロウィルスや
インフルエンザは
拒みたいですね。

無理せず安静にして
体調快復に専念して下さいませ。
コメントへの返答
2010年12月5日 21:38
ありがとうございます。
私の場合、流行が過ぎた頃にかかるのが定番だったんですが・・・今年は乗り遅れずにすみました(笑)
天気がいい休日だったんですがひたすら寝てました。。。
2010年12月5日 20:51
わての嫁さんは保育士なので
保育園から家に
ノロウイルスを持ち込み
体力が弱っていると…冷や汗2
感染して苦しんでいましたが…

わては一度もかかりません…ウィンク

免疫力の問題ですねぇ~うれしい顔
コメントへの返答
2010年12月5日 21:41
私も独身時代はあまり病気にかかった記憶が無いんですが、子供が出来てから一気にいろいろかかるようになりました・・・
やはり子供は病原菌の優秀な運び屋のようです。
2010年12月5日 21:18
セレキノンをつかったらちょっとはマシになりますよ。
マイナーなチョイスですが(汗)
コメントへの返答
2010年12月5日 21:46
もともと平熱が低いものですから今回38度以上の世界を体験してみようと思い薬をあえて使わないでみました(笑)
なるほど~熱が上がっている間は確かに悪寒が続きます。
熱が下がってくると逆に暑く感じますね~医学的にもなかなか貴重な体験が出来ました!
セレキノン調べてみますね!
2010年12月5日 21:19
私も以前2回なったことがあります…。
つらいですよね・・・トイレが友達になりました(汗)

早く回復することを祈ってます
コメントへの返答
2010年12月5日 21:48
ありがとうございます。
ソンソンさんはノロウイルスに気に入られてるんですね!
以前、嘔吐下痢症のときはここまで熱は上がらなかったですね。
出すもの全部だしたのでおなかが綺麗になった気がします(笑)

プロフィール

「16年目の車検 http://cvw.jp/b/424325/47902118/
何シテル?   08/15 23:30
鹿児島在住のミニ&ボクスター乗りです。 コンパクトなMT車とSUVが好物です。 お気軽にコメントください(^^♪ 放置気味ですが、、、(-_-;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

335i定期点検~和歌山城 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 13:22:56

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) PORSCHE 981 BOXSTER (ポルシェ ボクスター (オープン))
2017年8月納車。 ポルシェ認定中古車にて2014年式を購入。 どうしてもFLAT6の ...
ミニ MINI Convertible MINI CooperS コンバーチブル (ミニ MINI Convertible)
2008年7月納車。 ハンドリング、足回り、スーパーチャージャー全てが楽しい車です(^^ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
【2014年5月納車】これから家族の一員として思い出を作っていこうと思います。 なお、2 ...
ミニ MINI ミニ MINI
【’07 クーパーS パークレーン 6MT】 コンバーチブルでR50系ミニに見事にはまっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation