• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月01日

湧水町散策~竹中池公園・丸池湧水~

湧水町散策~竹中池公園・丸池湧水~ こちらもなかなかUPできなかったのでこの機会にUPします。

登山ばかりではなく家族サービスもちゃんとやっております(笑)

日本日和の真夏日に家族を連れて湧水町の「竹中池公園プール」に連れていきました。
夏休みなので小さなプールなのに凄い人出です(*_*;

※解像度をわざと下げてます。

霧島山系からの湧水を引いた町営プールで水温は常に18度。
私も入りましたが、あまりの冷たさに顎がガクガクなり、頭がキーンとなります(@_@;)


とにかく湧水なので透明度がけた違いです。
そしてその冷たさ・・・あまりの冷たさに5分も入れませんでした(+_+)
しかも塩素の臭いが一切しないのでプール上がりもあの独特の臭いがしません。
なんか感動しました(*^_^*)

冷たいにもかかわらず子供たちは一生懸命遊んでいました(*^_^*)

つづいて、プール上がりにすぐ横の「竹中池ソーメン流し」に行きました。


とにかく池が綺麗です。
プールの水もこの池から引いています。


以下、ネットよりコピー
竹中池は、農林水産省が地域の農業を支え、歴史、景観などに優れた水路を選んだ「疏水(そすい)100選」の一つ。地元では「筒羽野(つつはの)の疏水」と呼ばれ、日量約9万3000立方メートルのわき水が周辺の田畑を潤す。



あまりにも透明でニジマスもはっきり良く見えます。


さあ、ソーメンを食べます!


プール上がりのソーメンは最高でした(*^_^*)


続いて、湧水町の観光名所「丸池湧水」へ

以下、コピー
丸池(まるいけ)は、鹿児島県姶良郡湧水町木場にある湧水を堰き止めた池である。 1985年(昭和60年)霧島山麓丸池湧水として、名水百選に選定されている。

竹中池もかなりの透明度でしたが丸池もすばらしい透明度。


私が先月登った栗野岳の標高600m付近に降った雨が浸透し、35年をかけてここに湧水しているそうです。

近年、とある国が我が国の水資源を狙っているような記事を良く見ます。
このような水資源は我々の貴重な財産ですから大事に保存していかなければいけないと実感しました。

その後、鹿児島市内に帰ると一面灰まみれでした(+_+)
桜島が観測史上最高の5000m級の噴火をした直後でした・・・

透き通るような湧水と前が見えなくなるような降灰・・・なんだか対照的な1日でした(-_-;)

 
 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/09/01 04:05:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空模様が(><)
tatuchi(タッチです)さん

千葉房総の旅 🚗💨
すっぱい塩さん

日光カステラといちごの里カフェ
みぃ助の姉さん

4月版GPSデータ配信開始!!
コムテックさん

YouTube撮影でした😁
ヒロ桜井さん

人生を車に乗せて…その33 人生の ...
3ダイヤ-LIFEさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「16年目の車検 http://cvw.jp/b/424325/47902118/
何シテル?   08/15 23:30
鹿児島在住のミニ&ボクスター乗りです。 コンパクトなMT車とSUVが好物です。 お気軽にコメントください(^^♪ 放置気味ですが、、、(-_-;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

335i定期点検~和歌山城 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 13:22:56

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) PORSCHE 981 BOXSTER (ポルシェ ボクスター (オープン))
2017年8月納車。 ポルシェ認定中古車にて2014年式を購入。 どうしてもFLAT6の ...
ミニ MINI Convertible MINI CooperS コンバーチブル (ミニ MINI Convertible)
2008年7月納車。 ハンドリング、足回り、スーパーチャージャー全てが楽しい車です(^^ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
【2014年5月納車】これから家族の一員として思い出を作っていこうと思います。 なお、2 ...
ミニ MINI ミニ MINI
【’07 クーパーS パークレーン 6MT】 コンバーチブルでR50系ミニに見事にはまっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation