• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月29日

初めての海釣り公園

初めての海釣り公園 最近、休日は曇りか雨ばかり・・・今日もあいにくの曇り空

子供が「とびだせどうぶつの森」の釣りにハマっており、「海で釣りがしたい!!」との事。

というわけで息子と初めての海釣りに出かけました。

とりあえず、海釣りはまったくの初心者なので鴨池海づり公園へ


桜島が見渡せる錦江湾に突き出した桟橋で釣りが出来ます。


天気はイマイチでしたが家族連れがたくさん釣りを楽しんでいました。


おおっ!カンパチ釣れてるし(@_@;)すげーっ!


私、バス釣りは多少たしなみますが海釣りは全く初めて・・・
竿も餌も仕掛けも全てレンタルして準備に手間取っていると親切なおじさんが色々とアドバイスしてくれました(#^.^#)

というわけで3時間ほど格闘して釣りあげた成果は・・・


カワハギ1匹、カサゴ3匹という思わぬ大収穫!!ビギナーズラックか?

周りのおじさん達にさばき方や調理法を丁寧に教えてもらったのですが、実は私・・・魚食べるのあまり好きじゃないんです・・・(-_-;)

一応持って帰ったんですが、妻も「魚はさばけないから無理っ!無理っ!海に返してきてっ!」というわけで、釣好きな友人に全部あげてしまいました~(/_;)

なんでもカワハギは肝が絶品だとかで・・・刺身も美味いということですが・・・

初めての海釣りで思ったよりも疲れたので・・・一息入れてトヨタへ・・・

ナビやETCの取り付けの打ち合わせに行ったのですが・・・

我が家の次期主力艦と予想外の初対面!!

明日到着の予定が、早く到着したそうです。
3月上旬発注で4月下旬には到着するんですね。
増税前からするとずいぶん期間が短くなったようです。

走行距離6㎞(#^.^#)

これから何万㎞乗るんでしょうね~家族の思い出もいっぱい作りたいです。

このまま乗って帰りたかったですが・・・ナンバー付いてないので・・・(*_*;

実車を見てしまったからには納車が待ち遠しいです!!

余談ですが・・・
プラドって私のイメージでは高雄型重巡洋艦「高雄」のイメージが強いです。
ということはクルーガ―は軽巡洋艦?「矢矧」とか?
どうでもいいことですけど・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/04/29 23:00:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

明日への一歩
バーバンさん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2014年4月30日 6:21
おはようございます♪
お魚もったいない^^;

良い色ですね!すごく素敵です♪
しかしプラドって迫力ありますね。
後ろに付かれたらドキドキしそうですw
コメントへの返答
2014年4月30日 23:24
こんばんは(^^ゞ

友人からも「本当にもらっていいの?」と言われました(笑)
カワハギは刺身にして美味しかったそうですよ。

ボディーカラーはちょっと悩んだんですが、自分的には大正解と思いました。
本当は納車時に初対面しようかと思っていたんですが・・・予想外のフライングしてしまいました(^^ゞ

顔つきはゴツイですけど中には優しいおじさんが乗ってますのでご安心を・・・(*^_^*)

それにしても1シリーズに乗り替えられたんですね~羨ましい。
最近乗った車で1シリーズよりも運転が楽しい車は無かったですヨ!
2014年4月30日 11:54
がいがんさん、こんにちは。
そして、はじめまして。

当方では、海を見る機会もないのですが、
お子様と楽しい釣ができたようで、よかったですね。
羨ましい限りです。

ダークブルーマイカ!、キレイですねぇ~♪。
鹿児島の青空に絶対に映えますよね。

陸の重巡洋艦!・・・カーライフもエンジョイしてください。
コメントへの返答
2014年4月30日 23:35
red pepperさん、はじめまして。
これからも宜しくお願いします!

よく考えたら鹿児島はほぼ海に囲まれてますね(笑)
言われるまで気づかなかったです(^^ゞ

ボディーカラーお褒め頂いてありがとうございますm(__)m

正直、色は心配だったんですが今まで4台ブルーを乗り継いできたので勢いでブルーにしました(笑)
年相応に落ち着いたブルーで良かったです。安心しました(*^_^*)

おそらく希少なダークブループラド乗りとして頑張ります(*^^)v

2014年4月30日 21:15
最近は高雄もいろいろありまして、高雄(艦これ)、タカオ(蒼き鋼のアルペジオ)とか表記しないといけなくなって大変ですよね(笑)
コメントへの返答
2014年4月30日 23:50
おおっ!参謀殿!!
お久しぶりです(^^ゞ

すいません、言ってる意味はよくわかりませんがだいたい想像はできます(笑)
例の最近流行ってるヤツですよね?

高雄のあのでっかい艦橋がどの部分になっているのでしょうかね?(笑)

それはそうと、また久しぶりにオフ会したいですよね(*^_^*)

2014年5月1日 2:57
カワハギの刺身は超美味ですよ☆
私はふぐ刺しよりカワハギが好きです(^^)
肝まで刺身で美味しく頂けますし…
カサゴは味噌汁だと伊勢海老なみの良い出汁が出ますよ〜
唐揚げも最高!
でも確かにさばくの大変ですね〜

プラド、スゴくカッコ良いですね〜
是非、御披露目兼ねてオプシアにでも久々に集合しましょうか?

私はUボートクラスかな?のクラブマンで参りますが( ̄^ ̄)ゞ
↑今夜はグッドタイミングか…久々に『眼下の敵』という旧い映画観てましたので…WWⅡのUボートvs米駆逐艦の話でお勧めです。
コメントへの返答
2014年5月3日 1:00
お疲れ様です(*^_^*)
カワハギの肝は絶品だそうですね、ポン酢が合うとか・・・
カサゴもから揚げにしたら食べてみたいなと思います。
子供が釣りにハマったらさばき方練習しないといけないですね~

オフ会いいですね~(^^ゞ
かごんまミニ全盛期のあの頃を思い出します。
是非、企画お願いします(^_-)-☆

『眼下の敵』ですか~チェックしておきます!

プロフィール

「16年目の車検 http://cvw.jp/b/424325/47902118/
何シテル?   08/15 23:30
鹿児島在住のミニ&ボクスター乗りです。 コンパクトなMT車とSUVが好物です。 お気軽にコメントください(^^♪ 放置気味ですが、、、(-_-;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

335i定期点検~和歌山城 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 13:22:56

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) PORSCHE 981 BOXSTER (ポルシェ ボクスター (オープン))
2017年8月納車。 ポルシェ認定中古車にて2014年式を購入。 どうしてもFLAT6の ...
ミニ MINI Convertible MINI CooperS コンバーチブル (ミニ MINI Convertible)
2008年7月納車。 ハンドリング、足回り、スーパーチャージャー全てが楽しい車です(^^ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
【2014年5月納車】これから家族の一員として思い出を作っていこうと思います。 なお、2 ...
ミニ MINI ミニ MINI
【’07 クーパーS パークレーン 6MT】 コンバーチブルでR50系ミニに見事にはまっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation