• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がいがんのブログ一覧

2017年06月17日 イイね!

BMW & MINI東京ベイ 試乗記2~JCW編~

試乗は続きます・・・

続いてはMINI JCW(3ドアハッチバック)



MTの試乗車はないので、6AT・・・(-_-;)

JCWはMTしか選べなかったのはもう遠い過去のこと・・・



やはりMINIですね~コクピットのタイト感がMYミニ達と一緒です。
サイズは大きくなっているのでしょうが、あまり違和感ないです。



ただ、インテリアはかなりスイッチ類がごちゃごちゃしていて好きではないかな・・・

燃料タンクもアナログメーターの方がいいし、中央のナビ画面も正直いらない(笑)
またアナログメーターに戻してほしいですね。

操作感はさすがに初代ミニのような重ステではないのですが、軽すぎずなかなか適度に手応え感があります。

JCWだからやや重いのかもしれないですけど、このステアリングなら全く問題ない。
皮の質感もかなり良く手になじみます。

ただ、ステアリングにボタンが色々付きすぎてて正直目障りです。
もっとシンプルなステアリングが選べるようにもしてほしい。
電話のボタンやら音量ボタンやらいらない!!



シフトノブも初代は右に倒すとMTモードでしたが、3代目は左に倒すとMTモードになっています。
右ハンドルの我が国ではやはり右に倒したほうが操作しやすいのはわかりきっています。
右ハンドルの英国と日本よりもその他の国の方が圧倒的に台数が売れるから左にしたんでしょうがこれはかなり感覚的にマイナスですね。



・・・っというか今の主流はパドルシフトだからあまりシフトノブは使わないのかな?



足回りはさすがに3代目だけあってかなり洗練されていますね。

コンパクト系の中でもかなりキビキビとしていてまさしく「これぞMINI!!」と思えるものでした。

1シリーズや2シリーズがややゆったりと感じられるほど。



私は初代のバタバタ、ガタガタという同乗者に申し訳なく思うほどの走ってる感がある乗り味が好きですのでもうちょっと騒々しくてもいいかなとは思いますが・・・

ただ、初代のようなゴーカートフィーリングとはもう言えないなと思いました。

現代の車の中ではゴーカートフィーリングに一番近いかもしれないですけど・・・

正直、10分ぐらいの市街地コースではいまいちわからないのでワインディングに連れ出したくなりました。



後部座席の居住性や積載能力を考えなくていいのであれば私はこのJCWのMTに乗りたい!

さらにコンバーチブルのJCWのMTがあればぜひとも乗りたい!!というのが感想です。
コレ↓


試乗続きます・・・

※試乗車の為、ナンバー修正してません。







 
Posted at 2017/06/18 00:58:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2017年06月17日 イイね!

BMW & MINI東京ベイ 試乗記1~コンパクト編~

いよいよ試乗開始です!



トップバッターはBMW 2シリーズ 220i カブリオレ!!



本当はM240iクーペ(MT)に試乗したかったのですが、試乗車がなかったので参考のために乗りました。

過去の愛車MX-6を思い出させる尖った目ですね~(#^^#)カッコイイ!



ボディーサイズも扱いやすく、デザインも良くまとまっていて4シーター&オープンという最高のパッケージですが・・・やはりMTが無い!!



内装も無駄なものがないシンプルで機能的なレイアウト。



リアシートもオープン4シーターとしてはこんなもんかなという合格点。
ミニよりはやや広いです。
ただ、ミニコンバーチブルと一緒でシート背面の角度が急なので大人の長時間乗車はきつそうです。



オープンにして走りましたが、私のミニコンバーチブルに比べて風の巻き込みがほとんどないです。
まぁ、オープンにする以上、風がバンバン当たるほうが好きですが(^.^)

試乗しての感想は、本当にニュートラルというか可もなく不可もなくというか正直記憶に残らないというか(笑)

いや、最初に乗ったうえにホントに優等生すぎて、後半に乗ったM兄弟達にかき消されてしまった感じです。

正直、オープンにして山道や海岸線を走ればかなり爽快なモデルだと思います。

唯一の欠点としてはトランク上部に幌の収納場所がかなり張り出しており、トランクスペースはかなり狭いです。



大人4人乗れたとしても、4人分の荷物は乗らないでしょう。

ただ、コンパクトな4シーターオープンでしかもFRという大変貴重な存在ではあります。

つづいて1シリーズ118dに乗りました。



MCしてだいぶお顔がハンサムになりましたね。



最初からこの顔で出せばよかったのにね(´・ω・`)



試乗した感想は、2シリーズ同様優等生!
サイズ感も5ドアというところも実用的!

4気筒ディーゼルもトルクフルで必要十分!

アイドリングも少しプルプル感はありますがまぁ許容レベル。
ただ、マツダのディーゼルのほうが静寂性では断然上ですが・・・

正直、1シリーズのMTがあれば相当面白いだろうな~と思いました。

MTはコンパクトカーでこそ面白いので1シリーズと2シリーズのベースグレードにはやはり設定してほしいと思っているのは私だけではないはず。

M140iにもしMT設定されても高くて買えないだろうから118iか118dにMTお願いします!!

試乗つづきます・・・

※試乗車の為、ナンバー修正しておりません。
Posted at 2017/06/17 23:48:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年06月17日 イイね!

MINI東京ベイ

BMW東京ベイを一通り見た後は、MINI東京ベイを見学。



黄色のハッチバックが番犬のようにお出迎え


新型クロスオーバー


ますます大きくなりましたね


コンバーチブル


コンバーチブルJCW!!


これは渋い!カッコイイ!!


リアも最高ですね(^^♪


残念ながらMTの設定はなくなったようです・・・後継車候補から除外です(-_-;)
せめてJCWだけでもMT残してほしかった。

もうミニではハッチバック以外MTが選べなくなりました(/_;)

ミニグッズ






MINIだけでも広大なショールームです。
中央にカウンターがあり飲み物が飲めるようになっていました。

いやはや、BMWにMINIに広大なショールームを作ったものですね。
同じ値段の車を買うのに、こんなプレミアム感を感じられるなんてうらやましいです。

いよいよ試乗に移ります!!

つづく・・・

Posted at 2017/06/17 21:36:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2017年06月15日 イイね!

BMW東京ベイ

鹿児島には試乗車がなかなか来ないので、先日BMW&MINI東京ベイに乗り込んでいきました。

まずはBMWショールーム




i8が2台お出迎え~(^^)/





2台合計で4000万!!(@_@)

7シリーズもお出迎え

大きなお鼻・・・

ものすごく巨大なショールーム・・・展示車も豊富です!
















なんだろ?




Mのコーナー








バイクコーナー


いや~あまりにもスケールが大きくてびっくりしました。
しかも展示車も地方じゃお目にかかれないものばかり。
こんなプレミアムな空間で商談したいですね~(^^♪

鹿児島のショールームもそろそろリフォームしてほしいです(-_-;)

MINIに続きます・・・

Posted at 2017/06/15 00:53:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2017年05月22日 イイね!

ご無沙汰してます!

ご無沙汰してます。

体調不良&3人目誕生にて長らくブログをお休みしていました。

先日、白銀ミニさんにお会いしてまたみんカラ再開しようと思った次第でございます。

先日久しく乗っていなかったコンバチの上がりかけていたエンジンをかけ、霧島にドライブに行きました。

その時の写真です。



しかも相変わらずのどノーマルですいません(+_+)

今年9年目の車検なのにまだ走行15000Km!!
まだまだミニには乗り続けますよ!

またオフ会等ぼちぼち参加していこうと思いますのでよろしくお願いいたします(^_-)-☆

白銀ミニさんとも「久しぶりに、かごんまミニで集まりたいね~」なんて言ってたところですので、ご都合が合いそうな方はコメントください(^^)/

もちろん、すでにミニを降りてても結構ですよ(笑)
Posted at 2017/05/22 01:26:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「16年目の車検 http://cvw.jp/b/424325/47902118/
何シテル?   08/15 23:30
鹿児島在住のミニ&ボクスター乗りです。 コンパクトなMT車とSUVが好物です。 お気軽にコメントください(^^♪ 放置気味ですが、、、(-_-;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

335i定期点検~和歌山城 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 13:22:56

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) PORSCHE 981 BOXSTER (ポルシェ ボクスター (オープン))
2017年8月納車。 ポルシェ認定中古車にて2014年式を購入。 どうしてもFLAT6の ...
ミニ MINI Convertible MINI CooperS コンバーチブル (ミニ MINI Convertible)
2008年7月納車。 ハンドリング、足回り、スーパーチャージャー全てが楽しい車です(^^ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
【2014年5月納車】これから家族の一員として思い出を作っていこうと思います。 なお、2 ...
ミニ MINI ミニ MINI
【’07 クーパーS パークレーン 6MT】 コンバーチブルでR50系ミニに見事にはまっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation