• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がいがんのブログ一覧

2010年05月17日 イイね!

純正センターアームレストを移植

純正センターアームレストを移植ドルフィンポートでミサイル艇を見た後、一路ミニサービスへ・・・
目的はパークレーンにもともと付いていたセンターアームレストをコンバーチに取り付けてもらうため。
MTの時ははっきりいって邪魔でしかなかったんで納車早々取り外してもらったんですが、カタログで見ると24000円もする代物(のわりには質感いまいちですが・・・(ーー;)
そのまま眠らせておくのももったいないということで今回ATのコンバチへ移植することにしたんです。

はっきり言ってATには正解でした(^_-)-☆
肘をのせたまま手首のスナップだけでシフトチェンジができます。(私はパドルシフトがあまり好きではないのでもっぱらシフトノブでしています)
これは長距離運転には大変楽そうです。
工賃は2500円かかったけど、PLのオプションを無駄にせずにすみました。
だけど相変わらずサイドブレーキは引きにくいですね(-_-;)質感もいまいち・・・

その後、Dラーを出るときにふと見ると認定中古車のところに黒いコンバチが!
218万円、走行1万6000キロ、純正本革シートにシートヒーターも付いてる!
アルミもオプションの17インチだし、なにより黒いコンバチっていうのが珍しい上に渋い!
内装の程度もイイしボディーも綺麗・・・こんなイカシタ車、鹿児島にあったんだ・・・やばいやばい(ーー;)

ついついミニ3台体制なんていけないことを妄想してしまった自分に反省・・・m(__)m
Posted at 2010/05/17 00:23:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2010年05月16日 イイね!

ミサイル艇「しらたか&おおたか」

ミサイル艇「しらたか&おおたか」今日はほとんどペーパー化している船舶免許の更新講習のためドルフィンポート前の海技センターへ。
1時間弱の講習が終わってドルフィンポートをGF1片手にぶらぶらしているとなにやらミリタリーな雰囲気の船が・・・(*_*)なんだろ?
近づいてみると海上自衛隊のミサイル艇「しらたか」と「おおたか」でした(^^ゞ~♪ラッキ~!
マイナーな艦船なんで私あまり知らなかったんですが家に帰って調べてみると・・・海上での他国の哨戒・海上阻止戦を考慮したミサイル艇で国産のSSM-1B対艦ミサイルをつんでおり、迫力満点の76ミリ速射砲が1門鎮座しておりました。
しかもこの船、動力がガスタービンエンジン3基によるウォータージェット推進で最高速力は44ノットだそうです(*_*;かっこいい~ハァハァ・・・
しかもその後ろには海上保安庁の「はやと」や「あそぎり」「きりしま」が並んでおり、ふらっと立ち寄った割にやたら豪華なメンツが勢ぞろいしておりついついシャッターを切りまくってしまいました(*^^)
海上自衛隊と海上保安庁の合同演習かなにかやっていたんでしょうかね?
おもわぬ一人ミニタリー部オフ撮影会になってしまいましたがお腹一杯になってしまいました(^^ゞ
今回、再実感したんですが・・・やっぱ広角&望遠レンズ必須です(-_-;)
しかも晴天だと液晶モニターが見えにくいのでファインダーも必要だということが判明。
また欲しいものが3つ増えました(涙

そのあとミニをサービスへ・・・つづく(かな)
Posted at 2010/05/16 23:22:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月14日 イイね!

LUMIX~レンズ買い足し♪

LUMIX~レンズ買い足し♪LUMIX GF1を使っていて標準パンケーキレンズは明るいしボケ具合もいいので気に入っているんですが唯一ズームがないのがやはり使いずらいです。
そこで標準ズームレンズであるG VARIO 14-45mm/F3.5-5.6 を先日ポチッとしたのが本日届きました(*^^)v
とにかくGF1関連商品は生産が追い付かないのか某量販店で聞いたらこのレンズは6月末ぐらいまで入荷しないといわれました。
そんなに待てないのでアマゾンを見てみたら某量販店よりも5000円近く安いうえに注文可能!!
即、ポチリました(笑)
んで1週間ほどで到着・・・すごいぞアマゾン!(^O^)また買います(笑)
今日来たんでまだあまり使っていませんがやはりズームは便利!
ついつい一眼の癖でファインダーをのぞいてしまいそうになりますね(^^ゞついてないし。。。
なにより驚いたのはピント合わせのモーター音がほとんどしないこと!
EVモードのプリウス並みに本当に動いているのか心配になりましたがモニター上ではピントを自動で合わせているし、どうやらちゃんと動いている様子・・・すごいですね~この消音技術(@_@)
これでシャッター音までしなかったら完全に悪いことに使えそうです(爆)
ズームレンズを得て、今度は広角も望遠も欲しくなってきました・・・ますますレンズ沼に入り込んで行きそう(^_^;)
Posted at 2010/05/14 23:05:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味
2010年05月14日 イイね!

祝30周年~ウルトラマン80~

祝30周年~ウルトラマン80~ウルトラマン80が放映30周年ということでスカパーで第1話から放映されています。
私にとってのウルトラマンTop3はウルトラマン80>ザ・ウルトラマン>ウルトラマンAの順番で、80は当時小学生だった私が土曜の(日曜だったかな?)夕食時に家族で食事しながら見ていた思い出深いヒーロー(^^ゞ

さっそく録画して見ていたのですが逆にうちの息子がハマっちゃって「エイティー、エイティー」と毎日騒ぐ始末(^_^;)
現代の子でさすがに80知ってる子はおらんでしょ~と親ながらに突っ込みを入れてみたんですがどうしても80グッズが欲しいとのことで本日仕事が終わってからソフビを買いに・・・
まさか80なんてもう売ってないよね~と思ったんですが、なんと普通に売ってました(笑)
しかもゾフィーやらAやら父やら母やらレオやら懐かしのメンツが勢ぞろいしているじゃないですか!!
思わずウルトラファミリー全員大人買いしたくなりましたが子供の手前、ぐっと我慢して80だけを買ってあげました(@^^)/~~~
今度は子供に内緒で大人買いしに行こうとたくらんでます(笑)

自分が子供の頃のヒーローが30年たって自分の息子にとってもヒーローでありつづけるだなんて・・・うれしくなりますね♪
(それにしても仮面ライダーWとウルトラマン80がリビングで同居してるってなんか変な感じですね)


※再放送みて初めて気が付いたのですが主演って長谷川初範さんだったんですね!若いっ!
Posted at 2010/05/14 00:29:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月12日 イイね!

納税の季節・・・(*_*;

納税の季節・・・(*_*;とうとうこの季節がやってきましたね・・・(^_^;)
今年はロードスターの課税分がなくなるから少し楽になるな~なんて甘く考えていました(ーー;)
昨年家を建てたんで固定資産税がかかってくるんでした・・・(/_;)すっかり忘れてたぁ~!
UNOでいうところのドローツー×3枚にドローフォーが追加された感じです・・・
家計の仕分け対象がミニちゃん達に及ばないのを祈ります・・・m(__)m
Posted at 2010/05/12 23:35:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「16年目の車検 http://cvw.jp/b/424325/47902118/
何シテル?   08/15 23:30
鹿児島在住のミニ&ボクスター乗りです。 コンパクトなMT車とSUVが好物です。 お気軽にコメントください(^^♪ 放置気味ですが、、、(-_-;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
23 4 567 8
9 1011 1213 1415
16 171819202122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

335i定期点検~和歌山城 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 13:22:56

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) PORSCHE 981 BOXSTER (ポルシェ ボクスター (オープン))
2017年8月納車。 ポルシェ認定中古車にて2014年式を購入。 どうしてもFLAT6の ...
ミニ MINI Convertible MINI CooperS コンバーチブル (ミニ MINI Convertible)
2008年7月納車。 ハンドリング、足回り、スーパーチャージャー全てが楽しい車です(^^ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
【2014年5月納車】これから家族の一員として思い出を作っていこうと思います。 なお、2 ...
ミニ MINI ミニ MINI
【’07 クーパーS パークレーン 6MT】 コンバーチブルでR50系ミニに見事にはまっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation