• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がいがんのブログ一覧

2012年07月31日 イイね!

そうめん流し

そうめん流し先週末は夏の風物詩~そうめん流し~を食べに行きました(#^.^#)

鹿児島では最も有名な「唐船峡」です。


11時ごろに行ったのですがすでに店内はお客さんで賑わっていました。


これです!名物そうめん流し!!
これを食べないと夏が来た気がしません(^_-)-☆


食事を終る頃には食券売り場には長蛇の列が・・・(@_@;)
あと30分遅かったら・・・と思うとゾッとしました。


唐船峡内の神社、、、水が超綺麗です


チョウザメやニジマスなど淡水のお魚が泳いでいます(*^_^*)釣りたい(笑)

開門はマンゴーが特産らしく直販店でマンゴーを買いました(*^_^*)

遠くに開聞岳が望めますね。

続いて、篤姫の出身地で有名になった今和泉の海水浴場へ・・・


さすがに阿久根の西方海岸に比べると綺麗ではないです(-_-;)

娘は海藻採りに夢中です(笑)

「海藻とったよ~っ!」

ちなみに息子は3DSで写真を撮っていたら海に落としてしまいました(-_-;)

急いで引き上げて色々スイッチを押したのですが、全く反応なし・・・(-_-;)

帰りの車で号泣でしたが、それを見かねた祖父母が帰りに発売直後の3DSLLを買ってあげたらケロッと泣きやみました(@_@;)

ああっ、子供っていいなぁ~(/_;)
Posted at 2012/07/31 23:11:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月22日 イイね!

御池~バス釣り~

御池~バス釣り~以前予告していたバス釣りに息子と行ってきました(*^_^*)

宮崎県の御池です。
火山湖で直径約1km、周囲3.9km、ほぼ円形の緑色の綺麗な湖です。

皆さんボートに乗ったり釣りをしたりと楽しんでいますね~(#^.^#)
ちなみに御池の水深は93.5mあり、火口湖としては日本で最も深いそうです。

息子が「ボートに乗りたい!」と言い出しました・・・(-_-;)
思わぬ出費と時間の浪費です・・・

てっきりスワンボートかと思ったら「ミッシー」という水生恐竜でした(笑)
しかし、すごい色とデザイン(@_@;)

おかげで湖面から高千穂ノ峰の美しい姿を堪能することが出来ました(*^^)v
30分間ペダルをこぎ続けたのでボートを降りるときはふくらはぎがパンパンでした(*_*;

さて、いよいよバス釣り開始!

縁起を担いで15年前に御池でバスを釣ったことのある茶色のワームで挑みます。

息子の人生初釣りです(^_-)-☆

あらら・・・何も釣れない・・・

実は御池のバスはかなりルアー慣れしていてバス釣りの間では釣れないことで有名です(-_-;)
しかも時間帯も場所も悪かったので結局全然釣れませんでした(笑)

結局・・・水遊びに(笑)

山の天気は変わりやすく、昼過ぎには雨雲と雷が・・・かなり暗くなってきました(*_*;
心配そうなミッシー達(笑)

案の定、激しい豪雨と雷鳴がとどろき、急いで車に乗り込みました(@_@;)
逃げるように御池を後にしました、帰りの道はまるで川の中でした(笑)
ミニって豪雨でも安心して走れるんですよね~(^_-)-☆またまた見直しました

息子が「お腹すいた~!」というので霧島神宮そばの「神宮亭」でざるそばを食べました。

しばらくすると雨も小雨になり、遠くに桜島が見えてました。


一匹も釣れなかったけど、息子と男同士で過ごした休日はかけがえのない思い出になりました(*^_^*)
長いブログを見ていただいてありがとうございましたm(__)m

御池のバス達には絶対リベンジするぞ~!!(^O^)/
Posted at 2012/07/22 21:23:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月19日 イイね!

ごぼう茶LOVE!

ごぼう茶LOVE!最近体調を崩していたこともあって食生活から見直すこととしました。
とりあえずお腹いっぱい食べないことを心掛けています。(腹6,7分ぐらい)
ご飯も1杯だけでお代わりしない。
あとはビールも一日1杯or1缶だけ。
付き合いで飲む時も1杯ビール飲んだらあとはウーロン茶飲んでます。
これで3ヶ月で10kgやせました(#^.^#)

あとはこれ↓

ごぼう茶です。

体にいいと聞いて色々買ってみました。
少々苦味がありますが癖になる味です。
最近はコーヒーよりもこのごぼう茶を代わりに飲んでます(*^_^*)
右の茶色の袋のやつが美味しいです。

夏は冷やしてアイスごぼう茶にもできます。お勧めですよ(^_-)-☆

あとは、適正体重まであと5kg落とさなきゃ(-_-;)
Posted at 2012/07/19 23:50:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月16日 イイね!

今朝の収穫

今朝の収穫前のブログでバス釣りの予告をしていたのですが・・・
妻が長雨で土砂崩れの危険があるので、どうしても湖や川に近づかないでくれというので仕方なく虫取りにいきました(*^_^*)

じつは前日にダイソーで買った昆虫ゼリーを仕込んであったので朝早く採りにいきました。
というわけでオスクワガタ1匹、メス2匹の収穫(*^_^*)

まずまずですね・・・(-_-;)

私が小さい頃は一日でクワガタ5匹以上は余裕で採れたんですが・・・虫もだいぶ減ってるんですね。
今週末はバス釣り報告したいとおもいます(*^_^*)
Posted at 2012/07/16 22:33:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月16日 イイね!

北さつまドライブ

北さつまドライブ昨日は連日の雨がウソのように晴れましたので家族で北さつまドライブに行きました。

まず向かったのは「磯の味 黒之瀬戸」
予約していないとなかなか食べれないという海鮮料理の人気店です。

こんな海沿いの小道を進みます。


右手に店の看板が見えてきました。
左手には長島と黒之瀬戸大橋が見える絶景です(*^_^*)


店内もオーシャンビュー!
子供も大喜びです(*^_^*)


真っ昼間ですから、もちろんノンアルコールで(笑)


お刺身も新鮮で美味しゅうございましたm(__)m

塩焼きは写真撮る前に家族に食べられてしまいましたが・・・(涙

エビの塩焼き、あらかぶの味噌汁、タイ?の塩焼き
味噌汁がサイコーでした(#^.^#)

他にも食べたいものがたくさんあったんですが最近ダイエット中の私は我慢我慢・・・(-_-;)

食後、大橋を渡り「道の駅 だんだん市場」へ


大きなスズメバチのオブジェにびっくり!


続いて「西方海岸」へ

気づかないうちに海開きしていたんですね(*_*;
皆さん海水浴を楽しんでいました。
それにしても海が綺麗です。

子供たちも楽しそうに砂遊びしていました。
そういえば2歳の娘はこれが初海デビューです。
私はもうちょっとダイエット続けてポッコリお腹が目立たなくなったら海デビューの予定です(笑)
その頃には夏が終わりそうですが。。。(-_-;)

というわけで日帰りでしたが北さつまを満喫しました。
鹿児島もまだまだ行ってないところがあるな~と実感しました。
今度は長島を1周してみたいと思います(*^_^*)
Posted at 2012/07/16 18:51:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「16年目の車検 http://cvw.jp/b/424325/47902118/
何シテル?   08/15 23:30
鹿児島在住のミニ&ボクスター乗りです。 コンパクトなMT車とSUVが好物です。 お気軽にコメントください(^^♪ 放置気味ですが、、、(-_-;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234567
8 91011121314
15 161718 192021
22232425262728
2930 31    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

335i定期点検~和歌山城 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 13:22:56

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) PORSCHE 981 BOXSTER (ポルシェ ボクスター (オープン))
2017年8月納車。 ポルシェ認定中古車にて2014年式を購入。 どうしてもFLAT6の ...
ミニ MINI Convertible MINI CooperS コンバーチブル (ミニ MINI Convertible)
2008年7月納車。 ハンドリング、足回り、スーパーチャージャー全てが楽しい車です(^^ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
【2014年5月納車】これから家族の一員として思い出を作っていこうと思います。 なお、2 ...
ミニ MINI ミニ MINI
【’07 クーパーS パークレーン 6MT】 コンバーチブルでR50系ミニに見事にはまっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation