• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がいがんのブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

霧島~甑岳~

霧島~甑岳~今週末も雨でした(/_;)
というわけで家に閉じこもっていても暇なので、先々週末に登ったままブログUPを忘れていた甑岳登山です。

この日も前日まで大雨で日曜になり雨が上がりようやく曇り空に・・・
決していい天気ではなかったのですが、大浪池も韓国岳も登山者で満員御礼。

大賑わいのメジャー山を通り過ぎ、マイナーな甑岳登山口に到着・・・私以外誰もいません(笑)


甑岳登山口入口。

今は不動池からの登山道がメジャーのようですね。今回はあえてこっちで(*^_^*)

登山道はまるで鎮守の森。もののけ姫の世界です。


小川も流れておりものすごく癒される雰囲気です。


途中まではマイナスイオンの中をウォーキングという感じで本当に癒されます。

ところどころに転がっている岩石が火山だったことを教えてくれます。

途中から急にスパルタな登山道に変わります(笑)
道が急で狭い上に雨上がりなので靴とズボンが泥まみれ(/_;)


急な登山道も20分ほどで終わります(^^ゞ
登山口から50分ほどで山頂に到着♪

以下コピー
甑岳(こしきだけ)は、九州南部に連なる霧島山の北部に位置する火山である。
頂上部が平らに欠けた円錐形の山であり、離れた場所から眺めると均整のとれた台形をなしている。頂上部は火口が土砂で埋められた直径約400メートルの円形平地であり、中央部に向かってゆるやかに窪んでいる。中心付近には泥炭が堆積している。

甑岳は霧島火山群の中でも新しい部類である新期霧島火山に属する。1万8千年前、韓国岳や新燃岳の形成と同時期に噴火が繰り返されてできた成層火山である。


山頂以外は霧に囲まれています。


山頂より霧に隠れる韓国岳を望む

霧の中、たくさんの登山者が登っているのでしょうね(*^_^*)

山頂から火口跡に降りました。


見渡す限り一面の大湿原です(^^ゞ


小鳥が戯れていたり、鹿が草を食べていたり・・・とてもここが火口だったとは思えません。

小さな池がありました。


ミヤマキリシマが満開の時に来たかったなぁ~
池のそばで昼食をとりました(^^ゞ


食事中も鹿が草から顔をだしたり小鳥が追いかけっこしていたりとまるであわただしい世間とはまったく別世界(*^_^*)
あまりにも居心地が良かったので腐海でうたた寝するナウシカの様に居座り続けました(*^_^*)

下山後、麓の市営えびの高原露天風呂へ・・・あらら?

なんと、閉鎖されていました(/_;)

あとで調べたところ2006年に閉鎖されたそうです。
原因は泉温が低下したためだそうで・・・まぁ仕方ないですね(-_-;)
他の方のブログを見ると、ここの露天風呂から眺める韓国岳は格別だったそうなので今となっては残念です・・・
ボイラーで温めてもあまり意味はないし、その分入浴料が高くなるので閉鎖は仕方ないでしょうね。

この後、泥まみれの服で寄り道して帰りました。
寄り道はまた気が向いたときにUPします。

ご閲覧ありがとうございましたm(__)m

Posted at 2013/06/30 20:03:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月29日 イイね!

ステアリング交換♪~NARDI 4METAL~

ステアリング交換♪~NARDI 4METAL~以前から気になっていたステアリングエンブレムのブツブツ・・・


やっぱりステアリングごと交換することにしました(^^ゞ
パークレーンでナルディに換えて大正解だったのでまたまたナルディに
<交換前>


<交換後>


どうでしょうか?
色々悩んでナルディの75周年記念モデルNARDI 4(FOUR)METALにしました。
ちょっと派手かと思いましたが思ったよりもミニにしっくりきてるとおもいますが?



メーカーに在庫が無かったらしく1月以上待ちました(*_*;
おかげで発注していたのを忘れていました(笑)

待ったかいがありステアリングレスポンスは激変しました。
純正のやや太めのガチッとしたホールド感も個人的には好きだったのですがナルディのやや細めの指でそっと包めるホールド感はさすがナルディです。
交差点で曲がるときも印象がかなりクイックになりました(*^_^*)

コンバーチブルも7月に5年目の車検です。
10年計画で気長にいじっていきます(笑)
Posted at 2013/06/29 00:15:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年06月06日 イイね!

さよならFACEBOOK!

まわりからそそのかされて始めたFACEBOOKでしたがあまりにも操作が良くわからないのと、中学の同級生とか仕事関係の人とかあとこっちがよくわからない人までどんどん友達申請してきたのでなんだか嫌になってアカウント削除しました(-_-;)

本当は削除前に「FBやめるね!」と連絡しないといけないんでしょうけど・・・登録していただいてた方、突然いなくなってすいませんでしたm(__)m

まぁ、実際日本では急激にFACEBOOKユーザーは激減しているらしく理由はなんとなくわかります。
操作がわからなくてイライラしたり、しょっちゅうお知らせが来て携帯の電池もすぐ減るし・・・よくあんなややこしいものがここまで普及したものだと思います(+_+)

LINEも盛り上がっているようですが私の性格だとたぶんほとんどしないでしょう。
いまだにTwitterもしたことないし・・・(^^ゞ
携帯もよく充電切れて放置されてますから(笑)

それにしてもネットとかブログとかめんどくさがり屋の私が唯一続いている(時々UPしてるだけですが・・・)みんカラってすごいなぁ~とつくづく感心してしまいました。

みんカラもかなりユーザー減っているようですが、私はまだまだ続けるかな?

とりあえず今後ともみんカラとミクシィ(←放置状態)で宜しくお願いいたしますm(__)m
Posted at 2013/06/06 23:56:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット

プロフィール

「16年目の車検 http://cvw.jp/b/424325/47902118/
何シテル?   08/15 23:30
鹿児島在住のミニ&ボクスター乗りです。 コンパクトなMT車とSUVが好物です。 お気軽にコメントください(^^♪ 放置気味ですが、、、(-_-;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
232425262728 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

335i定期点検~和歌山城 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 13:22:56

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) PORSCHE 981 BOXSTER (ポルシェ ボクスター (オープン))
2017年8月納車。 ポルシェ認定中古車にて2014年式を購入。 どうしてもFLAT6の ...
ミニ MINI Convertible MINI CooperS コンバーチブル (ミニ MINI Convertible)
2008年7月納車。 ハンドリング、足回り、スーパーチャージャー全てが楽しい車です(^^ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
【2014年5月納車】これから家族の一員として思い出を作っていこうと思います。 なお、2 ...
ミニ MINI ミニ MINI
【’07 クーパーS パークレーン 6MT】 コンバーチブルでR50系ミニに見事にはまっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation