• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月24日

色々出てくるお年頃・・・

色々出てくるお年頃・・・ 今日、夜勤明けで帰宅しようとCCのエンジンを始動させるとオイルの警告が!!

幸いディーラーは近いので連絡を入れてプジョー神戸西でオイル交換込みで診てもらいましたが、やはりオイルが結構減っていたらしいです。

サービルの人の話ではかつてのPSAの主力エンジンだったBMWと共同開発の通称「プリンスユニット」はオイルの消費量がもともと多いうえに経年劣化でオイルが燃焼してさらに悪化するってこれってアスマラCCとおんなじ症状(*_*)

このままの状態を放置するといろいろまずそうなのでカーボン除去や機能回復のケミカルを進められたので試してみようかなと思ってますがどうなることやら・・・
ブログ一覧 | 207CC | クルマ
Posted at 2019/06/24 22:22:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お孫ちゃんの夏の装い準備。
ベイサさん

トゥィンギー、6歳になりました(喜)
P.N.「32乗り」さん

オートバックス50周年「夏の感謝祭 ...
lb5/////。さん

純水仕様で撥水までするなんて最強か ...
HIDE4さん

昨晩の一杯〰️♪新製品です!
kuta55さん

伊勢郵便局風景印めぐり
伊勢さん

この記事へのコメント

2019年6月25日 0:11
MINIに限らず、直噴エンジンはオイル食いますね^^;
おまけに距離が行くとカーボンで不調とか。
私はチョイチョイ全開走行とオイル交換毎に添加剤投入していますが、果たして効果があるのか(苦笑
コメントへの返答
2019年6月25日 18:02
車検時にオイル交換されてると思い込んで9,000km程度交換してなかったせいもあるのですが、それにしてもオイル消費が多すぎだとか・・・
アスマラCCもこんな感じの症状から最後は白煙吹くようになってたのでちょっと不安ではあります(-.-)

プロフィール

「NDロードスター四国旅(その1)「絶景の駅」と夕焼けこやけ http://cvw.jp/b/424632/46835100/
何シテル?   03/24 20:51
306style(N3)でプジョーの猫足に魅せられ、206を経て207CCを2台乗り継ぎ、今度ソウルレッドのNDロードスターに乗り換えました オープンでの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エンスーな人々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:21:26
FBM2013(会場のクルマ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 00:33:31
FBM2012(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 00:41:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走行距離が25万kmを超えいろいろ出てきたネイシャCCの維持を断念、26年ぶりの国産車復 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
115PSで特別パワフルではないですがストレスを感じさせることなくスムーズに走ってくれま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代インプレッサSW、先代B4に続く嫁の3台目のスバル。 素晴らしい直進安定性、安定感の ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
ディーラーの試乗車を認定中古車として購入。 私にとって3台目のpeugeot。 オープン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation