• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mc12(つるとも)@BH5Dのブログ一覧

2016年04月24日 イイね!

ワインディングも絶好調~♪♪

ワインディングも絶好調~♪♪ほんとは洗濯やら掃除やら、家事も少しはやらなきゃいけなかったのですが・・・ww


3週間以上溜まったフラストレーションを発散したくて、昼過ぎに一人お出かけ♪


久々にお山周りを( *´艸`)


正丸、雁坂を避けて逆方向にww


定峰峠を越えて、秩父市内を通過して国道299号をひたすら登る♪


すると、「道の駅両神温泉薬師の湯」という看板発見。

ハイドラのCP集めも目的の一つなのでお立ち寄り~www



再び299に戻り、快調にワインディングを楽しみ県境のトンネルに。



志賀坂トンネルの脇から、八丁トンネルを抜けて大滝の日窒廃炭鉱への道は、4月末まで閉鎖されていましたwww

群馬県に入り、神流村で国道462号に合流。


ここで左に行けば佐久平に抜けることができますが、明日仕事ですからここを折り返し点にww

462号を鬼石方向に進むと、前方の山頂から何やらいっぱいぶら下がってる・・・(^-^;

???と思って行ってみると・・・





すごい数の「こいのぼり」が!

ひとつ3mくらいある鯉が、100匹以上風に揺れる様はなかなか圧巻です。


どーやって山の上から吊るしたのかが不思議ですね~www


その後も順調に道の駅CPをつぶし・・・。


最後に寄った道の駅「上州おにし」は、もともと小学校だったそうで・・・。

昭和50年まで使われていたという木造校舎は風化しつつも雰囲気満点(#^^#)


日窒もそうですが、廃構は絵になりますね。


目的地(一応)の神流湖、下久保ダムには午後4時前に到着♪


その後、個人的には名湯と思っている桜山温泉をわき目に、風呂には入らず帰路にw


140kmほどの道のりでしたが結局一度もハイタッチはありませんでしたwwww


それにしても、車高調もクルマに馴染んできたようで、とにかくコーナーが楽しい!

やはり純正足とは大違いですねっ(^^♪
Posted at 2016/04/24 22:00:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「ショッピングモールでちりんさんと遭遇w
一瞬だけど孫お披露目できました😅」
何シテル?   09/27 17:30
希少色カッパーオレンジのレガシィに乗っている中年オヤジです(^_^;) 重加算税にも負けず、スバルが誇る名車BH、それも987台しか生産されなかったカッパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

      1 2
34 56789
10111213141516
17181920 2122 23
24252627 28 2930

リンク・クリップ

アウトバック リアドラレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 23:40:42
ナルディクラシック 取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 22:25:13
カップホルダー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 07:25:31

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カッパーオレンジのBHです。2001年5月から1年間、受注生産で987台しか作られなかっ ...
スズキ ワゴンR わごなーる (スズキ ワゴンR)
次男のカプチと時々BHの延命対策として、共同の足車を導入。平日は次男の通勤車、土曜日は買 ...
スバル R2 橙チョコボ♪ (スバル R2)
娘の通勤用です♪
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
前車です。家族が増えたことから泣く泣く1BOXに。6000km走行のディーラー試乗車落ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation