• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月26日

港に停泊中の韓国海軍ミサイル艇が、強風で沈没……

港に停泊中の韓国海軍ミサイル艇が、強風で沈没…… あれ…なんか風邪が悪化してる気が…YAIRAです

歯医者で抜歯してから凄い体が重い

超絶だるいんだが、、、歯ぁ抜いたせい???






さて、中国vs日米で一触即発の状況になってる昨今…

意外と戦争開戦直前なんじゃないかと思う状況ですが、このようなときでも韓国はお笑い精神を忘れてませんw



強風で建造中の海軍高速艇1隻沈没

強風警報が出されていた25日未明、慶尚南道昌原市鎮海区の造船所岸壁で建造中だった
海軍高速艇(訳注:コムドクスリ級ミサイル艇)1隻が沈没した。

沈没した高速艇はこの造船所が海軍に来年引き渡す予定の430t級最新鋭誘導弾高速艇
(PKG)だ。造船所の作業員によると、25日午前3時ごろ社内の第5岸壁に繋留されていた
船体に強風と高波で水が入り、船体後部から徐々に沈没した。事故当時、船内には作業員
はおらず、幸い人命被害は無かった。現在、この高速艇は5分の4ほどが海水に沈んでいる。
船体は現在、すぐそば大きな船にワイヤーで固定された状態だ。

造船所側は3千トン級クレーンを動員して船体を引き揚げる作業を始めているが、船体が水で
満たされているため難航している。そのうえ、沈没した高速艇の船体の一部が海底の土砂に
埋まっており、引き揚げ作業はさらに長くなる可能性があるというのが造船所側の説明だ。
造船所側は船体引き揚げのための本格的な協議に入った。会社関係者は、「引き揚げに伴う
不確定要素が多く、急いで引き揚げ出来ない状態だ」として、作業の困難さを明らかにした。
強風注意報は25日午後1時に解除された。

海軍に引き渡されるこの高速艇はエンジン装着が終わるなど60%の工程が済んでいた。
造船所関係者は、「船体が小さいうえ、強風と高波で海水が開いたドアなどを通じて入り込み、
徐々に沈んだと見られる」と述べた。

警察は会社関係者などを相手に正確な船体沈没経緯を調査している。防衛事業庁も沈没した
高速艇が引き揚げされ次第、船体の状態などを確認し、委員会を開いて海軍への引渡し可否
について意見を聞くことになる。

高速エンジンやステルス技法を適用した船体など精密機器を搭載した高速艇は、海水に完全に
浸ったことで深刻な被害を受けている可能性がある、というのが専門家らの意見だ。

この造船所は昨年11月に10~12号の誘導弾高速艇を進水するなど今までに9隻を建造した。
防衛事業庁は今月4日に、この会社が建造した12号艇「洪大善」を海軍に引き渡していた。

海軍の老朽高速艇を代替する誘導弾高速艇は、艦対艦誘導弾や76㎜砲などの兵器システム
を搭載しており、最大速力は40ノット(74km/h)、乗員は約40名だ。

~以上引用終了~
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=100&oid=001&aid=0006615305 (韓国語ソース)






竣工前に風で沈没させるとか、、、ネタとしてもどうかと思いますぞ???


しかも台風とかでもなく…強風・高潮程度の環境下でドアを開けてただけで沈没とか、、、


どんだけ○| ̄|_





もうネタとしても可哀そうになってしまいます









船が。






もういまさら過去の輝かしいネタを披露する気力もありませんが


どう考えても、そろそろ真面目に軍隊の在り方を考えた方が良いレベルです。


持ってる物のリストは立派かもしれませんが、どれも使えない動かないでは、冗談抜きで北朝鮮にすら負けるレベルでしょう、、、




中vs日米で開戦した際、どさくさまぎれに北朝鮮に全土制圧されますよwww







あぁ…超絶だるい(~_~;)
ブログ一覧 | ニュース | 日記
Posted at 2013/11/26 17:18:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

毎年恒例のタケノコ掘り♪
hajimetenootsukaiさん

浜松ツーリング
syuwatchさん

坐骨神経痛?
TAKU1223さん

泉。
.ξさん

🎙️彼の命日 渋谷クロスタワーに ...
ババロンさん

GWの流鏑馬祭りへ準備が進む馬場で ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2013年11月26日 19:44
安定の韓国クオリティですね。
コメントへの返答
2013年11月27日 17:16
ギャグセンスが高すぎて…笑いを通り越してあきれてしまいますね(~_~;)
2013年11月27日 0:04
軍艦が沈むのか?爆

さすがウリジナル

この国の技術は大したもんだ

コメントへの返答
2013年11月27日 17:17
ちょっと荒れた港湾でさえ乗り切れないんじゃ…外洋じゃ生きていけませんよねw

ほんと、ハリボテを作る技術は凄まじいです
2013年11月27日 12:21
お疲れ様です♪

高波で軍艦が沈むなんて・・・

超弩級の高波でもきたんでしょうか!?(?_?)

抜歯・・・
その痛み分かります・・・( ゚ー゚)( 。_。)( ゚ー゚)( 。_。)
コメントへの返答
2013年11月27日 17:19
港湾内での高波程度で沈むとは…レベルが高すぎますw

抜歯も痛かったですが…麻酔中毒になってました(爆)

プロフィール

「本日の締めは、1.2コーナー内側です!」
何シテル?   08/25 18:25
名義だけの登録でしたが、エボ5購入を期にみんカラ本格始動です!! ↓↓↓ エボ5から降りて完全に離れてましたが、車趣味世界にカムバックしたので再始動です!!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ヴィッツのヘットライトをLEDのH4バルブにしてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 12:38:20
アニメの趣味あり、結婚できますか?出来ます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/16 18:14:45

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
4代目のマイカーにして初の非三菱車…!! エンジン等は特に問題なさそうですが、リアから ...
その他 DES-K2 その他 DES-K2
サーキットの中を移動する際、コース端からメインスタンドまで歩いて移動するとシャレにならな ...
三菱 グランディス 三菱 グランディス
二年間、多人数輸送用車両として活躍してもらいました。 エボからの乗り換えでは、ほんとに ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
免許取って初めて買った車でした 当時は部活の遠征とかで人を長距離輸送することが多く、長 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation