• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月23日

まさかのGSR&Studie with Team UKYOチーム解消( ゜д゜)

Studie代表ブログにてまさかの発表、、、


お世話になりました

全てはここから始まりました。

2008年の4月23日に当時フジスピードウェイパドックにあった

Studie R@cingガレージにて数社のメディア様に向け

SUPER-GT2008シーズン途中からのBMWでの参戦を発表しました。

GLADさんとのタイアップ参戦で初年度は今考えても話にならない

ほど走ってはダメ、いや走れない事もあり

それはそれはあり得ないほどの大苦戦STARTでした。

翌年2009年に幾度かのバージョンアップで徐々に

ポテンシャルアップの手応えはあるが、それでもTOP10との

距離はとてつもなく遠いモノでした。。。

続く2010年は我々Studieとしては一年休息を頂き

翌2011年にStudie自らエントラントとしてGOODSMILERACINGと

二人三脚で新たな決意を固めたマシンは

BMW Motorsport製造のE89/Z4GT3。

しかも、その当時はまだ知り合ったばかりの今や最も仲の良い

ドイツ人であるSCHUBELT MOTORSPORTのチーフエンジニアである

Stefan Wendel氏のイチオシの中古車を購入し

そのマシンは僕らにSUPER-GT GT300CLASSチャンピオンの

称号を与えてくれました。

勿論、谷口伸輝&片山右京両氏のチーム加入は想像以上のPOWERと

POTENTIALがあってこその結果でもありましたが

成り入りモノでチャンピオンの座を得て迎えた翌2012年は

決して調子に乗っていたワケではなく、スポンサー様の絡みからの

Z4GT3二台体制で、谷口のパートナーは世界のTK片岡龍也ッ!

しかし、これが今一つ機能せず連覇の難しさと共に

二台体制の独特の困難にぶち当たる結果となりました。

そして、チャンピオンカーは一台しかいないのだからと前年の反省を受け

最強の布陣による一台体制で迎えた2013年は最後まで若干の運に恵まれず

結局シーズン3位で終了。。。

まぁ、さくっと書いてしまえばそれが全てですが、この中には様々な

ドラマがあり、それは僕の人生においてかけがえの無い

素晴らしい想い出でした。

特に想い出に残るレースは初優勝の2011SEPANと2013の鈴鹿ですかね。

僕は今日GOODSMILE RACINGさんとの別離を宣言しました。

来期からは新体制にて、よりBMWユーザーに喜んで頂ける体制にて

再出発致します。(発表は二月末を予定しております)

とにもかくにも今想う事は

GOODSMILEさんへの有難うございました、という気持ち

ホントにお世話になりましたという気持ち。

そして、それ以上に個人スポンサーの皆様への

GSR&Studie with Team UKYOを応援し続けて頂いて

有難うございました!という気持ちが全てです。

本当に有難うございました。

2014シーズンからはライバルチームとなりますが

僕はソレがBMWである以上最大限の自らのチームと

変わらない体制作りに協力する事をここにお約束致します。

それが少しでもこれまでの恩返しになる事を信じて。

本当に有難うございました。

~以上引用終了~
http://blog.studie.jp/2013/12/post-8415.html







なんですとーーーーーーーーーーーー!?!?!?!?!?!?!?





さっきまで忘れてましたが今日は忘年会開催日でしたね…
そこで発表したのか、、、?



にしても、まさかの展開(~_~;)全く想定外です、、、

まだ頭が整理できてない
ブログ一覧 | SUPER GT | 日記
Posted at 2013/12/23 23:31:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

令和の米騒動
やる気になればさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2013年12月24日 2:42
えー!これはビックリです

まさかの別離宣言
来年は別のチームで
参戦という事ですよね

これを読む限り援助はしてくれるみたいですが
来年は完全に別チームなんですね

BMWのライバルチームが出来る
となるとかなり手強いですね
コメントへの返答
2013年12月24日 7:27
昨日慌ててチームのニコニコ生放送をタイムシフトで観返しました

話しっぷりから察するに、GT300でStudieがワークス格で出るつもりみたいですね

Studieのチーム体制の詳細は不明ですが、GSRは昨日の段階でチーム体制の発表を最速で実施してましたw

まだBMWワークスの詳細が分かりませんが、Z4が2台別チームで出るってのは胸熱ですねw

プロフィール

「本日の締めは、1.2コーナー内側です!」
何シテル?   08/25 18:25
名義だけの登録でしたが、エボ5購入を期にみんカラ本格始動です!! ↓↓↓ エボ5から降りて完全に離れてましたが、車趣味世界にカムバックしたので再始動です!!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヴィッツのヘットライトをLEDのH4バルブにしてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 12:38:20
アニメの趣味あり、結婚できますか?出来ます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/16 18:14:45

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
4代目のマイカーにして初の非三菱車…!! エンジン等は特に問題なさそうですが、リアから ...
その他 DES-K2 その他 DES-K2
サーキットの中を移動する際、コース端からメインスタンドまで歩いて移動するとシャレにならな ...
三菱 グランディス 三菱 グランディス
二年間、多人数輸送用車両として活躍してもらいました。 エボからの乗り換えでは、ほんとに ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
免許取って初めて買った車でした 当時は部活の遠征とかで人を長距離輸送することが多く、長 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation