• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月28日

靖国参拝と中韓関係

靖国参拝と中韓関係 さぁ、年末最後に靖国参拝して一気に面白い年末となってまいりましたw


まぁマスゴミは9割5分批判的なニュースばっかりで『あぁ…ゴミと言われる所以だなぁ』と思いますが、個人的には結構効果的なタイミングでの参拝だと思います♪






韓国、「好機到来」と判断か=安倍首相の「オウンゴール」利用―対米関係改善期待も

 【ソウル時事】韓国政府は、安倍晋三首相の靖国神社参拝を「オウンゴール」とみて、今後の外交に利用する構えだ。直ちに強硬策に出るよりも、国際社会と歩調を合わせて対日圧力を高める戦略が得策と判断しているとみられる。
 大統領府は26日、関係閣僚らによる会議を開催し、対応を協議した。27日付の東亜日報によると、会議は、感情的に対応するのではなく、日本の歴史認識への批判を国際社会で高める機会とする方針を決めた。
 同紙は、参拝により「やはり日本の歴史認識が(東アジアの対立の)本質」という論理を国際社会に訴える機会が生じたと指摘。「安倍(首相)の失策となり、われわれは実利を得るべきだ」とする大統領府関係者の話を伝えた。
 ぎくしゃくしていた米韓関係が改善するとの期待もある。文化日報は「韓日の対立が続く中、米国と日本は蜜月関係に入り、韓米関係は冷え込んでいた」と分析。「しかし、米国の韓国への誤解はかなり払拭(ふっしょく)されるだろう」と予測した。
 国防省副報道官は27日の記者会見で、参拝により、日韓の軍事交流・協力は当面困難との見方を示した。また、来年1月開催で固まっていた外務次官戦略対話もめどが立たなくなり、関係改善はさらに遠のいた。 

~以上引用終了~
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131227-00000111-jij-kr








〉〉しかし、米国の韓国への誤解はかなり払拭(ふっしょく)されるだろう



このお花畑脳は羨ましいwww





どこをどう考えたら払しょくされんだよwwwwwwwww







今回の件で米国が『失望した』と発表したとマスゴミが鬼の首を取ったように報道してますが、、、



米国が非難してるのは【参拝した事自体】ではなく、【中韓のとの軋轢を増した事】についてです





現在、中東方面での戦争から逃げ出す最終局面に入っている米にとって、経済的にもそれなりにつながりのある中国と今すぐ事を構えるのは得策ではないという判断なのに、日本がいきなり戦争へのランクを一歩踏み込むような事をしたから

「おいおいやめてくれよ!!!!」


ってことでしょうw


米国としても、中国の市場としての旨みを企業が感じなくなってから潰しにかからないと、企業票からどんな突き上げを食うか分からない。ジワリジワリと戦争への歩を踏み進めていたのに、日本がいきなり大股で一歩進んだから、「バカお前何考えてんだ!!俺の方の準備が…」ってとこです







韓国については、アジア発の大戦になった時、足止め用の防波堤が無くなるのはキツイって判断じゃないですか?


例え使えなくても足止め役ぐらいにはなれます。大砲の弾が出なくても、船が港内で座礁しても、存在自体が敵の邪魔になりますw






これが中国軍の一部になったら、、、

将棋でいう〔歩〕が大量に敵の手にある状態です。一気に歩が攻め込んできたら、たとえ〔金〕でも防ぎきれません


「今回の行動は敵に使い捨てのコマを多く渡す事につながりかねないじゃないか!!」

という事でしょうw








まぁ米国の懸念ももっともですが、、、


韓国大統領の竹島上陸&天皇侮辱

中国の実質領空拡大


と、もはや日中間の政治的緊張は過去最大級の軋轢状態です。

ここまで行ってしまうと、話し合いじゃない方法でのりセットしか不可能でしょう、、、


それが年明けになるか来年になるかは不明ですが日本も割れそうな風船に針を向ける覚悟が出来てる事を米中韓は理解すべきでしょうね^^;










ま、個人的には今回の参拝で、反日しながらも最近すり寄ってきてた気持ち悪い韓国を改めて突き放したんで、超グッジョブな時期だったと思ってますw

これであと半年はお金をせびるのは難しいでしょう(爆)春の例大祭でも参拝すればもう完璧ですねwww
ブログ一覧 | ニュース | 日記
Posted at 2013/12/28 09:23:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2013年12月28日 9:55
単純な考えで恐縮ですが、ここまで批判するなら5.56mm弾一万発を返すぐらいの行動をして欲しいですよね(^_^;)
コメントへの返答
2013年12月28日 10:11
いま、至極ごもっともな意見で常識的な判断なんですが、かの国には通じない常識という、、、、、、


別のニュースで
『輸送してる弾が届いたら返す予定ニダ』とわざわざ発表してましたが…
もしかして返さずバッくれる予定だったのかと(~_~)
2013年12月28日 12:34
いろいろありますが、はっきりしていること

ば韓国とは関わらないのが一番
コメントへの返答
2013年12月28日 12:58
関わらない、すり寄らせない、手を差し伸べない。鉄則ですねw


銃弾の提供という形で命の危機に手を差し伸べても足蹴にしてくるんですから、、、
2013年12月28日 16:05
阿部首相GJ
コメントへの返答
2013年12月28日 17:31
近寄らせない、頼らせないタイミングとしてはまさにグッドジョブでしたねw

2013年12月28日 22:15
アメリカの考えはその通りだと思います。
いま東亜を有事にするわけには行きませんからね。

まあ儒教の精神を忘れたK国は無視するに限ります。
先に手を出しておいて、日本を仮想敵国にしている位ですから。

C国からは企業を全面撤収させるべきですね。
それだけで干上がりますから。
コメントへの返答
2013年12月28日 22:23
今仮に有事になったとして、個目は本国での在中企業からの突き上げ対策が住んでませんし、日本もK国からの難民対策は皆無です。
仮に開戦すれば、終戦後に日本国内はK黒人による無法地帯化が進んでしまうでしょう、、、

そういう意味ではまだ早急です。

C空の企業撤収は安部ちゃんも言及してましたから、結構本腰入れて事態が進むかもしれませんね(>_<)
2013年12月28日 22:45
こんばんわ!

メディアでも面白い様に炙り出しが起こってて、わかりやすさに大笑いですね(^_^;)。

これでヒラマサもスワップも日本に頼れなくなって、不買運動とか親日糾弾とか南トンスルで行われれば、自滅の道まっしぐら確定で、実に清々しい気分になりますw。

来年はチョンバブエ誕生が懸念されますから、ビザやパスポート審査を厳格化して入国管理だけはしっかり行って欲しいです。
コメントへの返答
2013年12月28日 22:57
ホント、マスゴミ相手にもバ韓国の将来にも笑いが止まりませんwww

「不本意だが日本と仲良くするべきニダ」みたいな、こっちにとっては超不本意無い県が散見され始めた矢先の参拝。効果は絶大だ(爆)
ぜひともチョンバブエかしてもらいたいもんですw

ビザやパスポートもそうですが、日本人は情に流されやすいんで、今後増加が予想される不法入国者に対する厳罰化を早急に実施し、文句が言えない状況にしとくべきだと思うんクソメディアと左翼が将来文句を言えない状態にしとくべきだと思うんです。
大量の不法韓国人が近所を席巻し、韓国みたいにレイプが日常みたいな国にはなって欲しくない、、、、、、

プロフィール

「本日の締めは、1.2コーナー内側です!」
何シテル?   08/25 18:25
名義だけの登録でしたが、エボ5購入を期にみんカラ本格始動です!! ↓↓↓ エボ5から降りて完全に離れてましたが、車趣味世界にカムバックしたので再始動です!!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヴィッツのヘットライトをLEDのH4バルブにしてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 12:38:20
アニメの趣味あり、結婚できますか?出来ます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/16 18:14:45

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
4代目のマイカーにして初の非三菱車…!! エンジン等は特に問題なさそうですが、リアから ...
その他 DES-K2 その他 DES-K2
サーキットの中を移動する際、コース端からメインスタンドまで歩いて移動するとシャレにならな ...
三菱 グランディス 三菱 グランディス
二年間、多人数輸送用車両として活躍してもらいました。 エボからの乗り換えでは、ほんとに ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
免許取って初めて買った車でした 当時は部活の遠征とかで人を長距離輸送することが多く、長 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation