
どうも、はやくも休みがあと一日のみになって、ちょっと焦ってるやつびしですw
ホント早いもんで…車いじりしかしてない気がする、、、
あ、良く考えたら半分以上車いじりだ(爆)
まずは昨日のブログで書きそびれた件☆
初詣に大洗磯前神社でおみくじをしてきたんですが、、、
その時に引いたのがコチラ!!!!
中吉だけど「ミク(39)」番ヾ(´^ω^)ノ♪
はい、ちょっと自慢したかっただけです(爆)
中吉ですけど財布に入れてお守り代わりにしときますwww
前置きも終わったとこで、今日は午前中から水戸にある「
茨城県護国神社」にお参りに行ってきました☆
いやね、昨日【永遠の0】を観たんですが、、、
触発されて参拝したくなってしまいました^_^;
いやね、大学生の頃はよく靖国神社に参拝しに行ってたんですよ
大学そばだったし
長期休暇の時は都会から茨城までチャリで帰ってたんで、帰り際に立ち寄ったりねw
今回も靖国神社に行こうと最初は考えてたんですが、、、
ふとネットで見つけた護国神社
国家のために殉職した英霊などを祀る神社で、東京以外の全国にあるとのこと。
茨城は水戸の偕楽園の隣、、、
行くしかないでしょ!!!!
という事で行ってきました♪
正門とか何も確認せずに出発したので、到着したのは裏門?w
公園の中を突っ切って遠回りして境内にたどり着きました、、、
鳥居の前には駐車スペースあるし(爆)
神社の敷地内にはペリリュー島の守備隊の鎮魂碑が、、、
ペリリュー島の戦いにおける「サクラ・サクラ」(玉砕電報)などは聞いた事はありましたが、この時の駐留部隊が陸軍歩兵第二連隊という、当時水戸に拠点を設けていた部隊であったというのは初耳でした、、、
ペリリュー島といえば、親日国で知られるパラオ共和国の一部。
日本に親しみを持ってくれるよう接していた方々が茨城にゆかりがある方々だと思うと、ちょっと胸にぐっとくるものがありましたo(TヘTo)
その他にもいろいろな碑がありましたが、割愛☆
御礼といざという時は勇気をくださいとお願いをしてお守りを買って後にしました♪
境内で見つけた看板ですが
こんな決まりごとがあったんですねΣ(`・Д・ノ)ノ
うちはどうなってんだろ…???
そんなこんなで無事参拝も終えて帰路☆
途中で携帯ショップによってスマホを物色してきました♪
もう今のF-10Dはコリゴリだ!!!!
エクスぺリアの01Fにするか02Fにするか…それともi-Phoneか、、、、、、
01Fだとデカ過ぎるかとも思ったんですが、意外と苦にもならないか…でもちっさいほうが持ち運びには良いかなぁ……
もうチョイ悩みそうですwww
ブログ一覧 |
ドライブ | 日記
Posted at
2014/01/04 21:12:11