
どうも、すでに足が筋肉痛のやつびしです、、、
明日は課の忘年会でボーリング大会なんですが…こりゃ無理かもわからんねw
疲労感が限界120%越えですwwwwww
さ、という訳で今日は茨城県石岡市に最近OPENしたサバイバルゲームフィールドに行ってきました♪♪♪
旧八郷町(?)の給食センターを改装して作成された完全インドアフィールド『BLITZ』に参戦です!!
今日の定例会に来たのは最高6名と、極めて少数でのゲームでしたが…細かく区分けされた室内でのゲームですので、特段ツマらなくなるという事はありませんでした☆
むしろ、1チーム数名前後が最適解なフィールドでしたので、少ないには少ないなりに楽しめたんで良かったです♪♪♪
HPとか見てもらうと分かりますが、給食センターの室内に十数の小部屋が作られており、それぞれ開閉する扉で仕切られております。
隣の部屋に行くには、扉を開けて突入するしかない。
扉の向こうには敵が待ち構えてるかもしれない、、、
もう終始緊張MAXで、疲労感1000%です(爆)
何度扉の向こう側で待ち構えていられたか、、、wwwwww
もう右手も疲労骨折しそうなほど激痛です
扉を開けた瞬間目の前に立ってる可能性もあるんで、左手でドアを開けてる間は右手だけでライフルを保持してなくちゃならない、、、
ショートカービン仕様の89式とはいえ、3kg以上の長物。グリップとストックだけで水平を保ち続けるのはかなりの負担でしたわ^^;
基本殲滅戦なんで、フィールド内を常に歩き回ってないと面白くないし、、、
普段のゲーム以上に体を酷使しました(>_<)
まぁ、なにはともあれ本格的なCQBフィールド。千葉に多い森林系や市街地系とは全く違った面白さがあるんで、個人的評価は激高です↑↑↑
自宅からも1時間かからずに行ける距離ですし、また近いうちに参戦する事になるでしょうね(^^)b
ちなみに、今回は実写版図書館戦争装備で参戦しました☆ようやくOD&ブラックで装備が統一できたんで、見れる姿になりましたw
今後は陸自装備と一緒に使用してこうと思います♪
ブログ一覧 |
その他 | 日記
Posted at
2014/12/21 22:43:39