• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月24日

三菱の失われた10年はあと10年間延長しそうですね、、、

三菱の失われた10年はあと10年間延長しそうですね、、、 どうも、今朝、大学で履修ミスをやらかす夢を見たやつびしですw

6月ぐらいの時期にもかかわらず…語学系の授業を履修しておきながら、年度の履修届出をしおてなかったのが発覚したという、大チョンボをやらかす夢でした。
今の仕事で追い詰められてるからかなぁ~…堂々と残業が出来ない職場ってのもキツイ(ーー;)

もう朝起きたら寝汗でべっしょりwww






さて、朝の夢とは関係ないですが、虚しくなるニュースです。





三菱の新型SUV、2017年と2019年に登場…RVR 後継車



三菱自動車は1月中旬、北海道において報道向けにウインター試乗会を開催。そこでSUVを核とした次世代モデルのラインアップ計画が明らかになった。

試乗前日の夜の懇親会の場において、挨拶をした相川哲郎社長は「今は皆様にお見せできる(新しい)クルマはありません。今はグッと身体を縮めて(と語りつつしゃがむ様子を見せた)、半年後あたりからお見せできるクルマが出てくるはずです」と語った。

エンジニアによるクルマの技術的な説明があったのちに、壇上に立った執行役員で開発統括部門長の橋本徹氏は、次世代モデルのプランについてこう話す。

「SUV市場は今後も拡大していく。私たちはまず2017年度にコンパクトSUVのアッパー分野に、新型車を投入します。そして『RVR』の後継にあたるロアーの分野には2019年度に新型車を投入することを決定いたしました」

「いずれも『アウトランダー』同様にエンジン車と電動車の両方をラインアップする計画です。クロスオーバーSUVは大、中、小の3車種で、それぞれにエンジン車と電動車の両方で6車種になります。この6車種で中期的なラインアップの柱を担っていきたいと思っています。三菱自動車はSUVとEVそしてPHEV、こういう組み合わせでラインアップの強化を図っていき、世の中のためになる企業を目指します」(橋本氏)



~以上引用終了~
http://response.jp/article/2016/01/21/268210.html







もう三菱は、完全に海外の目先の利益しか見ていないのですね。





いや、海外の目先のことにしても遅すぎる。単に経営音痴なだけか






なんでさ、あと三年かけて2台しかできないんだよ。




PHEVできてから何年経ってんだよ。




しかも、肝心のラインナップが中・若干小・小の三種類って、どんだけ偏ってんだよ。


PHEVも含めて6車種ですとかドヤってんじゃねぇよ。そんなのMTとATで二車種って言ってるのとかわんねぇよ。








いやぁ~、、、天下の三菱様がここまで清々しいほど経営音痴だと、乾いた笑いしか出ませんねw





お前ら、ランエボを切り捨ててSUV市場で覇者を目指すって決めたんだろ?


だったら、なんでフラグシップのパジェロの最新機種を発表しねぇんだよ。


最も力入れてる目玉カテゴリーのフラグシップが10年間更新なしとか、酷い冗談だwwwwww





日本市場は小さいとか鼻で笑いながら、時代はグローバルだとか言って海外で売れそうな車種を出すって御託を並べてるんでしょうが

海外は海外で、自分たちのマーケットで売れそうな商品は開発して独自に売ってるんだよ。


アジアではパジェロスポーツ更新したし、北米ではクーペも作ってるだろ。





日本だけなんだよ、見どころの無いクソなラインナップな三菱自動車は。


日本三菱が一番クソな三菱自動車なんだよ、本社なのに。







これが、別にスバルとかダイハツだったらここまで罵詈雑言並べたブログなんて書きませんよ。(スバルとダイハツを貶してるわけじゃありませんから)


ランエボという庶民の手が届くハイパースポーツカーを作りだし、パジェロでSUVも極めた最高の三菱自動車という、自分が一番好きな自動車メーカーが地にめり込むくらい堕落失墜してるから怒りがこみ上げるんです、、、





ランエボを作った三菱はどこへ行った、、、○| ̄|_








こりゃ、復権するのは早くて10数年後かな、、、定年前にはかつての三菱が復活して、最高のランエボ11に乗ることができるかな、、、
ブログ一覧 | ニュース | 日記
Posted at 2016/01/24 22:53:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2016年1月25日 14:09
悪夢乙です

三菱自動車復権・・・10数年では無理でしょ
今のままでは
RVRの開発も失敗しているし、PHVも・・・

あげく、ダカールで死亡事故・・・

負のスパイラルに入ってますよね

問題を起こした2000年 04年から短くて、期間12年経ちますが
身を削ってるだけのような気がしますね
北米工場も閉鎖しますし、何処へ向けて何を売るのかが、
全く予測できない
そらぁ株価も落ちますよね

復権するには、頭を丸々挿げ替えるしかないのかぁとか思いますね
でも既にクライスラーには見放されてるし、他の海外メーカーグループに関与して欲しくないので、
国内となるとトヨタさんになるんでしょうが・・・これも個性が無くなりそうで・・・
の前に欲しいものが無いので、関与しそうにないし・・・

でも、思うに三菱自動車の個性って何だったんでしょう・・・
思い出せないです(- .-)ヾ ポリポリ 歳だなぁ・・・

妄想を語ってしまいました(*_ _)人ゴメンナサイ
コメントへの返答
2016年1月27日 22:47
あと数年で三菱自動車が自己破産寸前まで追い込まれて、車内が完全に入れ替わってからが勝負だとおもってます(爆)

ここ10年…特にここ数年の失策はもはやどうしようもないレベルですしw


三菱の個性は四駆だと思っとります。ランエボしかりパジェロしかり。
もとも、今の経営陣はこの個性を切り捨てる鳥頭ですがwww



何かは失念しましたが、最近発売された車雑誌で海外のモーターショーかなんかの特集をやってましたが…ホンダ日産トヨタに及ばないのは当然にしてもスバルはおろか、ダイハツやスズキよりも小さい紙面。国内メーカー最小サイズの紙面だったのを観たときには思わず笑いましたねw

国内メーカーで三菱以下のメーカーはもはや光岡しかいないでしょうwwwwww
2016年1月27日 23:08
大丈夫、日本エレクトライクがあるよ
2015年に参入した電気三輪自動車メーカーだけどね
コメントへの返答
2016年1月29日 0:12
日本エレクトライクとか新興メーカーOKにしたら、もっと下が増えそうですね♪


○| ̄|_

プロフィール

「本日の締めは、1.2コーナー内側です!」
何シテル?   08/25 18:25
名義だけの登録でしたが、エボ5購入を期にみんカラ本格始動です!! ↓↓↓ エボ5から降りて完全に離れてましたが、車趣味世界にカムバックしたので再始動です!!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヴィッツのヘットライトをLEDのH4バルブにしてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 12:38:20
アニメの趣味あり、結婚できますか?出来ます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/16 18:14:45

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
4代目のマイカーにして初の非三菱車…!! エンジン等は特に問題なさそうですが、リアから ...
その他 DES-K2 その他 DES-K2
サーキットの中を移動する際、コース端からメインスタンドまで歩いて移動するとシャレにならな ...
三菱 グランディス 三菱 グランディス
二年間、多人数輸送用車両として活躍してもらいました。 エボからの乗り換えでは、ほんとに ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
免許取って初めて買った車でした 当時は部活の遠征とかで人を長距離輸送することが多く、長 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation