
どうも、想定よりも早く帰宅できたやつびしです、、、
いやぁ…日帰り富士観戦はマジでキツイw
というわけで、昨日は田んぼで自然にあふれた生活を送りましたが、今日は一転オイルとタイヤの匂いが立ち込める空間に身を置いてましたwww
朝二時に家を出発し、豪雨と強風、雷が鳴り響くサーキットに4時過ぎごろに到着w
『これ、マジでレースできるのか???』
とp不安に押しつぶされそうな状況でしたが、7時前に天候が急変し、一気に晴天へwww
無事レースが開催され、500km走り切りました(>_<)
実は今回は約一年半ぶりのレース観戦。去年一年間は結局一回も観戦に行かなかったですからね、、、
ということで、今回は応援というよりも撮影勘を取り戻すための一日でしたw
おかげさまで、32GのCFカードが完全に満杯(爆)
写真を見返すのが既に億劫になってますwwwwww
今回はきちんと整理して、フォトアルバムにアップ…できればいいなw
なんかやるやる詐欺になりそうなんで…期待しないでくださいwww
ちなみに、帰りは相変わらずの大渋滞(+_+)
FSW駐車場内での渋滞に巻き込まれると1時間以上サーキットに閉じ込められるので、レース終了直後に速攻で荷物をまとめ、早歩きで周りの観客を追い越しながら表彰式の頃には駐車場の車の中にw
おかげで、サーキットから出るのには15分ぐらいしかかかりませんでした♪
ただ、御殿場インターが遠かった、、、
正確には、高速道路が既に渋滞しており、インター入口から高速道路にすら上がれない状況w
信号が三回変わっても全く進まないような有様でしたwww
おかげで、サーキットを出てから高速に乗るまで約2時間、、、
足柄SAで速攻夕食を済ませ、海老名とC2で渋滞に巻き込まれるのを覚悟しながらの帰路でしたが…想定してたほど渋滞せず(^^)
10時過ぎに自宅到着できました☆
かつてないほどの強行軍だったので、途中で眠気に襲われるかとも思ったんですが…
首の後ろが重度の日焼けになり、あまりにもヒリヒリしすぎて眠気も吹っ飛ぶ有様(超爆)
事故らず、巻き込まれず無事に帰宅できましたw
ただ、今朝の高速でヒヤリ案件が2回
ウインカー出さずに車線変更してきて危うくぶつかりそうになったのと、車線変更開始してからウインカーを出してきてぶつかりそうになりました。
普通、車線変更するときはウインカーを出すのなんか当然ですが、変更開始する前に資格の確認ぐらいするもんでしょう。
ベテランドライバーかペーパーかは分かりませんが、やはりGW。どんな車がいてもおかしくないというのを実感しました、、、
まだ、世間一般でのGW期間は続きます。これから出かける方は、周りの車を信用せず、細心の注意を払って運転しましょう。
せっかくの休みに事故られたら、面白くないです。
ブログ一覧 |
SUPER GT | 日記
Posted at
2016/05/04 22:53:18