• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月22日

車検整備持込みだけのはずが、、、

車検整備持込みだけのはずが、、、 どうも、久々に車関係で大ポカをやらかしたやつびしです。


ちょっと…いや、結構ショック○| ̄|_

久々に超やらかしましたね







やつびしのランエボは今年車検でして…前回のタイミングベルト交換から9万キロ経ってるし、クラッチ関係も結構寿命っぽい感じなんで、大手量販店のお手軽車検じゃ不安なので、信頼できるプラいべーたーに依頼することに。



依頼先は、いつもお世話になってるGarage我楽多屋さん♪




事前にちょいと打ち合わせし、今日持ち込んで車検を受けつついろいろ診断してもらう段取りでした






で、エンジンオイルは最近TAKUMIオイルをペール買いして使ってたんで、これを持ち込もうと思ったんですが、、、




運転席後ろの後部座席にボンと積み込んで出発したのが運の尽き





Garageまであと数キロぐらいのところで、前を走っていたワゴンRが、巡航速度から0キロ完全急停車という度肝を抜かれる運転をかましやがる、、、





いきなし前走者が後輪浮く勢いの急停車かまされたら…こちらも急停車するしかないですわ




さすがブレンボ。見事に止まりました。


後部座席のペール缶は止まれませんでしたがw







バガンッ!!




と後頭部に衝撃を受け、後続車がぶつかったかと思いましたが…バックミラーで見ると後ろに車はいない。





ということは、ペール缶が前に吹っ飛んできたのか




なんて考えてたら、後ろから





ドッポン、ドッポン、ドッポン…





と非常に嫌な音、、、



『……まさか!?』




と思い、慌てて席の後ろに手を回すと、手がオイルまみれに、、、、、、



車道で社外に飛びでそうになりましたが、思いとどまって100m先ぐらいにあったラーメン屋に慌ててチェックイン



急いで後部座席のドアを開けると




床がオイルの海










○| ̄|_







座席にぶつかって前方向に倒れた衝撃で、キャップがはじけ飛んだようで…





当然ながら飲食店の駐車場で社外に掻き出すわけにもいかないし


積んでたのはティッシュボックスぐらいだったんで、とりあえず全部出して可能な限り吸収させつつ、Garage我楽多屋にそのまま急行





着くなり、「ゴミ袋ありますか!?」なんて駆け込んでホントすみませんでしたm(__)m





もうね、車検の打ち合わせのはずだったのが、急きょオイル除去作業に(-_-;)

作業着じゃなかったからチノパンがオイルまみれですw




もうフロアマットはオイルまみれだし、シートのリアカバーオイルでびっしょり。

社内のカーペットもきつねうどんの揚げ物みたいにオイルがしみ込んでしまったんで、被害箇所だけ除去して対処することに、、、

カーペットを剥がしたら、下まで流れ込んだオイルが運転席下まで流れ込んでるし、、、





いやもう散々。ワゴンR運転してたおばさん(?)に被害請求したいわ。





結局、我楽多屋さんには車検以外の余計な仕事までお願いする羽目になるし、、、





何よりもショックなのは



声優ナビとして使ってるDefiのSPORTS-NVのメインPCが水没ならぬオイル没してしまったこと。



到着するまでは普通に動いてましたが、もう当然オイルの海の中に沈んでたわけですから、、、

端子のところと表面にオイルが付いたぐらいかな~なんて思ってパーツクリーナー吹きかけたら、中から染み出てくるわ染み出てくるわ、、、、、、

慌ててケースを分解してみたら、基盤がオイルで完全コーティングされてましたw



とりあえずパーツクリーナー念入りに吹きかけてオイルは完全に落としたと思いますが…ありゃ死んだかな○| ̄|_




完全乾燥させて復活すりゃいいですが、、、修理するにも数年前に絶版なんですよねぇ…仮に部品交換可能でも、いくらになるやら、、、、、、



田中理恵さんに榊原良子さん、大塚さんに…


水銀燈、ハマーン様、バトーが道案内してくれないナビなんて、ナビじゃないやい!!!!












あぁ、、、マジでショックデカい(-_-)












ま、落ち込んでても車検は中止にならないし、車の診断も先送りにはできないんで…気を取り直してエンジン回りの修理の話をしてましたが



エンジンのリビルトのハードルが想像以上に低いことにビックリした




ただ、当然ながら想定の金額はオーバーしそうな雰囲気なので、どうしようか本気で思案中



少なくとも、クラッチは今回交換しないと半年以内に完全に逝きそうな悪寒がする




エンジン本体に関しては、オイル上がり下がりの疑いはあるが、素人判断では直ちに危険な状態ではない気もする。



であれば、ホントに逝ったらマズいタイベルだけ交換し、一年後までに積立上乗せしてリビルトに交換という道もありか…?




う~ん…悩ましい、、、、、、




ま、まずは診断待ちしかないか(-_-;)
ブログ一覧 | 車整備 | 日記
Posted at 2017/01/22 23:36:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

こんばんは、
138タワー観光さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2017年1月22日 23:48
何だか,凄い事になってしまいましたね。(´・ω・`)

うちのスイフトは、6月末に車券が切れますので。
今回は早いうちに、余裕視て出します。
コメントへの返答
2017年1月25日 22:56
車検以外のところで凄いことになってしまいました○| ̄|_

油断大敵何事も十重二十重に警戒を…ってことですね(+_+)
2017年1月23日 0:21
ウチは友人への手土産な缶ビールがシートからフロアに落ちて(以下察して下さい。
コメントへの返答
2017年1月25日 22:57
社内にホップの匂いが…ってとこですかw

結構しょげますよね((+_+))
2017年1月23日 20:58
こんばんは(^^)♪

実は自分もやらかした事あります(-_-)
ブツは満タンの4L缶でした(´・ω・`)

ちなみに、殆どを床に流してしまい残ったのはほんの僅かでした(ToT)
コメントへの返答
2017年1月25日 22:58
マジで途方にくれますよね、、、

測ってないですが、ティッシュで吸収する前は掌が水没するレベルで湖になってましたから、かなりの量をやらかしたと思います(-_-)

プロフィール

「本日の締めは、1.2コーナー内側です!」
何シテル?   08/25 18:25
名義だけの登録でしたが、エボ5購入を期にみんカラ本格始動です!! ↓↓↓ エボ5から降りて完全に離れてましたが、車趣味世界にカムバックしたので再始動です!!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヴィッツのヘットライトをLEDのH4バルブにしてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 12:38:20
アニメの趣味あり、結婚できますか?出来ます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/16 18:14:45

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
4代目のマイカーにして初の非三菱車…!! エンジン等は特に問題なさそうですが、リアから ...
その他 DES-K2 その他 DES-K2
サーキットの中を移動する際、コース端からメインスタンドまで歩いて移動するとシャレにならな ...
三菱 グランディス 三菱 グランディス
二年間、多人数輸送用車両として活躍してもらいました。 エボからの乗り換えでは、ほんとに ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
免許取って初めて買った車でした 当時は部活の遠征とかで人を長距離輸送することが多く、長 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation