2019年06月15日
民間タンカー攻撃のニュースに関する意見【コメント不要】
この記事については、あくまで個人的に言い放ちたくなった一個人の意見です。
投げっぱなしジャーマンなので、否定も賛同もノーコメントでお願いします。
コメント欄で盛り上がると、PV稼ぎにはなるかもしれませんが議論白熱で炎上すると面倒ですので、、、
トランプ氏「イランがタンカー攻撃した」 イランは否定
日本の海運会社が運航するタンカーなど2隻が原油輸送の要衝、中東ホルムズ海峡付近のオマーン湾で攻撃された事件で、トランプ米大統領は14日、「イランがやった」と述べた。国連安全保障理事会は13日、米国の要請で緊急会合を開き、事件を非難した。一方、イラン側は「米国の根拠なき主張は認めない」と全面否定。対立している両国の緊張がさらに高まるのは必至だ。
~以下略、詳細は元記事で~
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190614-00000083-asahi-soci
この手の記事のコメント欄で、アメリカ陰謀論みたいなのが多数書き込まれてますが…映画のノリでアメリカ陰謀論に偏りすぎてやいませんか?
「米軍がこんなにすぐそばにいるのはおかしい」みたいな意見もありますが、絶賛ピリピリ中のイランのそばに米軍が待機しているのは何らおかしくありませんし、ましてやタンカー攻撃の数時間前に現場海域にいた米軍無人機に対空ミサイルが撃たれてるんです。現場の米軍の緊張はMAXだったでしょう。
「本当に機雷を回収中であったにしても、あんなにハッキリ撮られているのに気づかないなんてあるのか」という意見にしても、民間ドローン用のビデオでも3km先の人が分かるようなものが『市販』されています。軍事用なら当然もっと高性能でしょう。無人航空機に数キロ先から見られてても、まず気づけません。
「イランに何のメリットもない」なんていうのは荒唐無稽です。米軍基地のそばで風船を飛ばして米軍の邪魔をすることは、現政権の日本にとって何のメリットもありません。
アメリカは、イランの配下にある革命防衛隊がやったという映像証拠を出して避難しているんです。根拠を持って対応している人に、捏造しているに違いないというのであれば、反証を出すのが普通ではないでしょうか?
現に、イランは革命防衛隊の無実を薄い根拠のものであれ一つも証明していません。
日本でさえ一枚岩ではないのですから、イランが一枚岩ではなくても何らおかしくはありません。
今のままでは直ちに米軍が総攻撃するには手札が弱いですし、被害国である日本も「犯人に対し断固たる鉄槌を下すまで我々は止まらない!!」なんて言い出す雰囲気は皆無ですし、、、
ま、何が言いたいのかというと、アメリカが中心にいる秩序を乱しかねない攻撃に対し頑張って犯人特定にいそしんでいる米国に対し、確たる証拠もなにもない人たちが面白半分に陰謀論を唱えているように見えて、ちょっとおかしいんじゃね?と思って書きなぐってるだけです
場合によっては荒れると思うんで、賛否問わずコメント書き込みは無しの方向でお願いしますm(__)m
ブログ一覧 |
ニュース | 日記
Posted at
2019/06/15 21:56:43
今、あなたにおすすめ