• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やつびし@サラマンダー戦闘団付提督のブログ一覧

2016年12月15日 イイね!

【ライフル射撃】母校の部活のコーチになってきました♪【高校射撃部】

【ライフル射撃】母校の部活のコーチになってきました♪【高校射撃部】どうも、ネタはあるけど筆無精発症中のやつびしですw

ネタはある…あるが、それを何時書くとは言ってない、、、

って、前回すぐ書くって言ったか!!!!えぇ、明日か明後日には書きますよ、、、(-_-;)






というわけで、とりあえず今日のネタを新鮮なうちに(爆)








本日、正式に母校の部活動の外部コーチになってきました☆



校長先生や現顧問と打ち合わせして、とりあえず明日から活動開始ですw





えぇ、以前ちらっとお話したことあるかと思いますが



ライフル射撃



なる超マイナーな競技です(爆)


えぇ、スーパーマイナーな競技なんで、一介の学校教諭じゃ技術指導できないからってことで、白羽の矢をプスッと建てていただきましたw




ただし、自分が距離を置いてたここ数年でルールがガッツリ変わっておりまして、、、
そこから勉強しなおさなきゃなりませんwww

もっとも、ルールが変わっても撃ち方は変わるもんじゃないですから…自分が持ってる知識は全部伝えていこうと思います( ^^) _旦~~






とりあえず、今年は全国で男子団体2位になったようですが…今の生徒の実力の見極めから始めなきゃなりません(>_<)

仕事に艦これにサバゲに…あ、あと車いじりにいろいろ大変ですが、頑張るしかないっすねwww












ちなみに、そんな超マイナースポーツであるライフル射撃の高校生活漫画の第二巻が発売されます!!







ちょっとでも興味が出た人は、一巻も合わせて買って見てください♪






にしても、表紙を見ると自分が使ってた銃が乗ってるもんだから…もう一度やりたくなってきてしまいます(爆)
Posted at 2016/12/15 21:04:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年11月15日 イイね!

みんカラよ、私は帰ってきた!!!!

みんカラよ、私は帰ってきた!!!!どうも、仕事の峠を越えた(と思われる)やつびしです、、、



過労死せずに戻ってきましたよ!!!!


先月の残業時間は時間外給付対象だけでも150時間オーバー。基本給を余裕でブッチギっておりますw






時間外給付対象と言いましたが、実は給付の対象とならないと言われたのが約10時間分あります。


偉い人の遠征の随行員勤務。


朝の0時出発。3時間前まで勤務してたのにねw

で、そのままぶっ続けで一日付添、、、





この随行業務3日間の時間外勤務が、いわゆる出張の移動時間と同等と言われて却下になりましたさ。


一人旅の出張じゃないよ?
偉い人を車の後部座席に乗せて、7時間半法定速度で運転してたんだよ?
新幹線や飛行機で口開けて寝てる移動とはわけが違うんだよ???


ふざけんなと怒鳴ってやりたかったんですが、本業に追われてて怒鳴り込む時間もなく…これから人事課の奴らには冷たく当たることにしましたwww







さて、糞面白くもない話はこれくらいにして、、、







早くも今週末には艦これ秋イベですね!!!!


先月はほとんど艦これに触れられませんでしたが……資源は夏イベの残り+αがあるから普通のイベなら問題ないはず!!





攻略時間も、先月の休日出勤だけで代休が10日も増えたから、そのうち一日を21日月曜に充ててやる!!!!




唯一の不安は、鬼怒改二が間に合わないことか、、、(~_~;)




まぁもう何も考えずにやってやりますさ!!






さんまの大漁旗を取る暇を与えてくれなかった憂さは、秋イベで晴らしてやる!!!!!!










ちなみに、8月100時間、9月100時間、10月150時間とほぼ皆で残業した結果、年間の残業時間を食いつぶしてしまった模様、、、

ま、普通に考えて、通常時にも月30ぐらいは最低でも時間外してたんだから、残りの月分もそのぐらいの予算つけろと請求したんですが、見事に却下された模様。

前年度に比べて残業しすぎ。お前らの効率が悪いのがいけないと言われたとか。



前年度はベテラン3人で回してたのに、2人首変えて、一人は中堅だけど業務内容知らない素人職員、一人は大学出たてのつかえない新人にしたのは、人事課お前らだろ???

そんな状況で、例年の1.3倍増しの業務内容に膨らんでるのにベテラン三人の時と同じようにこなせてたら…超優秀ですわwww




残業代出さないってんなら、残業はしない。

残業代出る分だけ残業します。それ以外は意地でもしない。

必要だというのに蹴った人事課が悪い。ヒアリングに欠席して意見を通さなかった課長が悪い。

お偉方に「なぜ仕事が間に合っていない」と言われたら、素直に「予算がありません」と言ってやる。


与えられた仕事はこなすべき?糞くらえ。対価の無い労働なんか絶対にしてやらないぞ。
Posted at 2016/11/15 23:38:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年09月19日 イイね!

スマホ修理と洗車!!

スマホ修理と洗車!!どうも、せっかくの三連休を無為に過ごしてしまった感が強いやつびしです、、、

特に何をするでもなく3日間経ってしまったでござる。

いや、職場で残業はしてたんですけどね?
中途半端に仕事して、メインイベントの無い連休を過ごしてると…マジで全然休んだ気がしない(+_+)









松岡君を追い出す方法もちょっと肩すかしだったし…ちょっと盛り上がりが落ちた気がしたのは自分だけ?いや、魔女教絡みのところを全体としてみれば面白い部類だったんですけどね(^_^;)










さて、本題に戻ってまずはスマホのお話。




実は先週ぐらいから、イヤホンジャックが絶不調でして…今までネットラジオを携帯で聞いてたんですが、イヤホンを認識しないんで本体スピーカーからダダ漏れ\(^o^)/


もうどうやっても治らないんで、ドコモショップに持ち込んだわけですよ。



土曜朝10時着で、最初の案内では二時間待ちとの事。




「とりあえず問診票書いてください」と言われ、さっさと書いて「二時間後また来ます」と言って去ろうとしたら



「今から軽く診断するんで30分ほど待ってください」との事、、、




やむなくソファーで待つこと30分。


男の担当が来て、紙に書いたにもかかわらず今度は聞き取り調査。


故障具合を調べてきますと奥に戻ったり、タブレットに細かい情報を入力したり、なんやかんやで30分近く経過、、、




最終的に

「故障修理で1週間ぐらいかかります。無償かどうかはわかりませんが、修理代はかかっても5,400円です。修理代がかかるときは連絡します」


という結論に。




「そうですかそれではよろしく。」

と携帯を預けようとしたところ、驚きの一言。


「代替機の手続き等については、窓口での手続きとなります。お呼びするのはおそらく2時間以上かかります。」






え?この一時間はなんだったの???


簡易調査とか言いながら、もう結論出てんでしょ?なんでさらに待つしかないの???



ていうか、最初の案内で2時間待ちとか言っときながら、1時間たった今の案内時間が2時間以上待ちってどういうことだよ。






という不満を胸に抑え込み、「あぁそう」と無愛想に店を出ていくワタクシ、、、


大人げないかもしれませんが、時間で嘘をつかれるのは一番嫌いなんです。





で、1時間40分ぐらい時間をつぶしてから店に戻ると、、、


「すでに番号は呼ばれておりますね。準備が出来次第お呼びします。」



お前ら二時間以上かかるっつっただろうが!!





20分余裕をもって戻ってるのにこの有様…思わず「は?」と口が出てしまいました、、、、、、



ま、まぁ…今の窓口の人が終わったらすぐ呼ばれるんだろうから、、、、、、




予定時間の13時ジャスト


10分経過


20分経過


30分経過



店に戻ってから1時間たってもまだ呼ばれない。




呼ばれたのは14時になるちょい前。えぇ、確かに2時間以上かかりましたね。





で、窓口で故障内容をまた口頭で確認、、、前の担当が入れたデータ見ながらまた確認とか…いったい事前調査の意味とは、、、、、、、、





で、ここでさらに驚愕の一言。

「修理の際はお電話で連絡となっているんですが、この場合は見積もり修理となりますので、完了まで3週間以上かかる場合がありますがよろしいんですか?」





「は?」





いやいや、そんな説明受けてねぇよ。3週間かかるとかNOに決まってんだろ。








もうね、説明が適当すぎ。

そしてクレーム対策だか何だか知らんが無駄に手順踏みすぎ。


結局半ギレの状態で「どういうこと?」と問いただしたらきちんと説明しましたが…最初の兄ちゃんマジで無能で意味がなかった。



で、結局修理の手順と科説明受けなおしたりして、終わったのは3時。



ドコモショップでまさかの5時間消費はホントに無駄な使い方ですな、、、






ていうか、他のキャリアもキャリアショップはこんな感じなの?


ドコモ以外使ったことが無いから知らないんですが…たかがイヤホンの修理の受付で5時間もかかるのって常識なの???
窓口15席もあるのにw



余所ではそこまで時間かからないんなら、マジで乗り換えるよ?(爆)












ってわけで、午前中で終わるともくろんでいたら一日作業になってしまったので、日曜に車の洗車を実施!!



えぇ、今週ずっと雨予報ですけどね、、、



洗車しないと汚いんですよ。


むきもなく汚いという訳ではないんですが…姑みたく触ると、うっすら筋状に綺麗になってしまう状況は、ホントに我慢できないw



とりあえず洗車してワックスかけて…今週の土曜にもう一度洗車&ワックスかなwww







ちなみに、今日はデフオイルの交換しようと思ったんですが…車の下に潜り込んだ瞬間何故か気力がなくなってしまったので、また次回に持ち越しですwwwwww








あともう一個ネタが残ってるんですが、長くなったので前後編にしますwwww
Posted at 2016/09/19 23:42:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年08月20日 イイね!

台風、、、あとシンゴジラ

台風、、、あとシンゴジラどうも、E-3甲堀で嫌気がさしまくりなやつびしです

もうね、ボスに行かない。


もうクリアしちゃうとモチベ上がらないし、、、ダラダラ続けるかやらなくなるか、、、どうなる、自分!!











さて、今年は台風こないねぇなんて言ってたら










一度に3つもいらないですw




日本近海に大量に熱帯低気圧があった時点でヤバさは感じてましたが、、、どうなるか全く想像がつかないから今からビクビク(-_-;)



ま、いまから消防団の呑み会逝っちゃうんですがね(爆)



















で、ネットで見つけた秀逸なシンゴジラのネタバレ画像!!







ネタバレが嫌な人はバック!!!!
























OK?





















実によく表現しているwww
Posted at 2016/08/20 19:58:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年04月29日 イイね!

「響けユーフォニアム劇場版」と、HDDエラー!!

「響けユーフォニアム劇場版」と、HDDエラー!!どうも、久々に何もやることがない休日を満喫してるやつびしですw


この三連休は、特にやらなきゃならないことや出席しなきゃならない用事が何も入ってませんので…実に優雅にダラけておりますwww

とりあえず、今日は車のメンテをしてるんですが…詳細は今夜にでもね(+_+)







さて、というわけで、まずは昨夜観てきたユーフォニアム劇場版の話をば






うん、素直に良かった。










まぁどこまで行っても総集編ですから、ストーリーは既に知ってしまってるんでそういうとこに面白味は当然感じませんでしたw




ただ、サンフェスのライディーンと最終回の府大会のシーンは結構感激した♪





TV版でも、演奏のすごさと作画の凄さに心打たれましたが、やはり劇場の音響システムはTVとは比較にならないですねw


しかも、両シーンとも追加カットがあって、思わず劇場で「おぉっ!!!!」と声が漏れそうになりましたwww








初見の人だと、ストーリー展開に追いつけなくて面白さ半減かもしれませんが…あのライディーンに感激した人ならば一見の価値はあると思いますwww






















で、続いてPCのお話。




先日のブログで自作PCの調子が少しおかしいと書きましたが、、、




その後、『そういえば最近HDDのチェックしてなかったなぁ~』と思い立ち、フリーソフトのHDDチェッカー(CrystalDiskInfo)で状況を確認したところ、、、








まさかの注意表示が\(^o^)/







まぁ、システムディスクじゃなくてデータ保存用のディスクですから、これがPC不調の原因というわけではないと思うんですが、、、どちらにしろいい気持ちはしない



導入から約二年半なんで、早いほうっちゃ早いほうですかね、、、でも2TBほぼ満パンになってるドライブなんだよなぁ~、、、






今は当時と比較してHDDはだいぶ値下がりしてるんで、2TBのHDDも大体6000円チョイで購入できる模様


ただ、お金を投資して今までと変わらない環境ってのも、、、





だったら、3Tとか4Tに変更して、容量アップを図るのも一つの手、、、、、、、







ただ、数年前に3TBが登場したころは、2TB以上のHDDを導入するにはシチめんどくさい設定をしなきゃならんとかあった気がするんだよなぁ~、、、





電源云々の前にこちらの対応を考えないとならなくなりましたねwww



あぁ…財布と相談しなきゃ(>_<)
Posted at 2016/04/29 14:44:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「本日の締めは、1.2コーナー内側です!」
何シテル?   08/25 18:25
名義だけの登録でしたが、エボ5購入を期にみんカラ本格始動です!! ↓↓↓ エボ5から降りて完全に離れてましたが、車趣味世界にカムバックしたので再始動です!!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ヴィッツのヘットライトをLEDのH4バルブにしてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 12:38:20
アニメの趣味あり、結婚できますか?出来ます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/16 18:14:45

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
4代目のマイカーにして初の非三菱車…!! エンジン等は特に問題なさそうですが、リアから ...
その他 DES-K2 その他 DES-K2
サーキットの中を移動する際、コース端からメインスタンドまで歩いて移動するとシャレにならな ...
三菱 グランディス 三菱 グランディス
二年間、多人数輸送用車両として活躍してもらいました。 エボからの乗り換えでは、ほんとに ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
免許取って初めて買った車でした 当時は部活の遠征とかで人を長距離輸送することが多く、長 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation