• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やつびし@サラマンダー戦闘団付提督のブログ一覧

2015年10月05日 イイね!

利根、就役!!そして二番艦建造開始!!!!

利根、就役!!そして二番艦建造開始!!!!どうも、久々の二日連続更新のやつびしですw


いやはや、何か月ぶりかな???w


でも、明日から仕事がデスマーチなので、次の更新はいつになることやら、、、

一応職務柄、休日=カレンダーですが、この3連休は大丈夫だろうか…?
せめて図書館戦争ぐらいは観に行きたい(>_<)











さて、タイトルの件ですが、、、




7月末から建造中だった娘が












遂に完成しました☆





初心者用という言葉を鵜呑みにし、半日で仕上げると箱を開けた日から約2か月半…ようやく完成です(爆)






まぁ、出来は…艦船モデル初挑戦とはいえ、やはりちょっと残念仕様、、、



妖怪パーツ飛ばしの被害に多々会い、ピンセット恐怖症に陥る日々


かと言って大人の手じゃ適切な位置に配置することもできないミリ単位のパーツども







もうね、ノミみたいなサイズの聴音機を接着するとか正気の沙汰じゃないよ。



蚊の背中に乗っけても、気づかず飛んでっちゃいそうな大きさのパーツはもうこりごりだよ(ーー;)





まぁ、そんなわけですから、この利根さんも、付いてないパーツや折れたパーツは数多、、、パッと見はそれなりですが、中身はボロボロです(+_+)



もう少し腕を磨いたら、リベンジしたいですね(>_<)















さ、という訳で、無事初めての艦船模型第一号は就役したので、次はいよいよ本番です!!





利根で学んだことを、すべてこの娘にぶつけましょう!!!!













とりあえずまずは大きさから、、、







はいドン!!





えぇ、同スケールなのに、利根よりも二回りぐらい大きいですw









まぁ、となればなんとなく二隻ぐらいまで絞り込めますよねw












はい正解はこちらの娘!!























大和型弐番艦【武蔵】建造開始です!!!!








とりま、箱を開けて中を確認して大きな誤算だったのが、、、




艦がデカいからパーツもデカい=妖怪パーツ飛ばしの被害が少なさそう(爆)








また、利根の初手で2時間近くかかった甲板シートも、利根の200か所の鬼切り抜きと比較すると10か所程度で超優しい(大爆)






早くも慢心モード突入ですwww








ま、かと言ってすぐさま完成するかってぇとそうは問屋がおろさず、、、








ちょっと分かりにくいですが、上部構造物の土台が見事なまでに真ん中で弓状に反り返っているという○| ̄|_




まずはこの反りの矯正から始めなきゃなりません(-_-;)














さ、私の一人暮らしのリミットも、残り約3か月、、、









「俺、武蔵を完成させたら、この娘を隣に並べて飾るんだ…」
(脂肪フラグ???)










さて、上でも書きましたが、今週末は時間取れるか分からないんで、今日中にやれるとこまでやっちゃいましょう♪♪♪
Posted at 2015/10/05 20:22:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年09月21日 イイね!

土曜日のカートと日曜日のサバゲと月曜日の秋葉!!そして歯痛、、、

土曜日のカートと日曜日のサバゲと月曜日の秋葉!!そして歯痛、、、どうも、最近いろいろ立て込んででブログ更新を怠っていたやつびしですw

書かなくちゃ書かなくちゃと思いながら、なんやかんやで時間が足りずに書けずじまい、、、
いや、リアルで時間がなかったんですけどねw

先週は何か月かぶりにろ号任務がクリアできませんでしたから…ホントに時間がなかったんです(爆)


さて、シルバーウィークも半分が終わったんで、これまでの途中経過をご報告ですw






【土曜日】




大会後でもカート練習に行ってきました!!




やっぱり継続的に練習しないと感覚はあっという間に忘れちゃいますからね、、、来年の大会まで、せめて月一ぐらいでは通いたい(>_<)











ま、結果はやっぱり最悪ってことで(^_^;)




う~ん…なんで38秒台にノらなくなったんだろ…???

やはり第二コーナーで悩みすぎか?(-_-;)









【日曜日】





職場のサバゲチームで初めての泊りがけ遠征!!




普段は千葉のフィールドに日帰り遠征ですが、今回は東京をはさんで反対側の神奈川まで泊りがけで遠征してきました(^_^)〉



今回のフィールドは「みんなの森」という去年ぐらいにオープンした場所で、山の中腹ぐらいの斜面に作られたフィールドでした











はい、斜面に作られたフィールドです。





もうね、平たんな場所がない。終始斜面。


フィールドに入るときは山を登ってく感じなので、もう足腰に来るなんてもんじゃない。

フル装備で山の斜面を登るとか…本職の自衛官かとwww









フィールドの一番上まで登ると、ホントに好い景色です(爆)








何度もアップダウンをしたせいで足腰どころか頭も逝ってしまい、カメラを向けられた瞬間思わずアへ顔ダブルピースをしてしまいました(超爆)


(実際は疲労困憊で舌まで出す余裕がありませんでしたw)







フィールドの方がいつの間にか取ってくれた写真ですが、、、こうやって見ると陸自迷彩の効果ってすごいですねw





いやぁ…久々にサバゲをすると、疲労困憊ここに極まれりという状態になりますねw



疲れ切った後のビールは最高だったwww









【月曜日】



日曜はガッツリ酒と肉を楽しんで、翌日は帰りがけに秋葉原に遠征w




1年以上ぶりかな?大分店舗の様子が変わっててびっくりしましたw



一番ビビったのは、アソビットシティのミリタリーフロアが無くなってたこと、、、



以前は全フロア通して趣味のための店だったのに、今回行ったら家電や時計とかのフロアになってアニメやプラモのフロアがほとんど無くなっててマジビビリした、、、


いい店だったのに○| ̄|_









ま、悲しんでばかりもいられないので、サバゲ仲間たちでミリタリーショップをハシゴしまくってきましたw





エチゴヤで無線スイッチを買い、S&Grafで特価品の半長靴を買い、御徒町のFIRSTでBB弾を2袋買いくじ引きでガスとパラコードをもらってきました




半長靴は一番上の紐通しが塞がっているという訳あり品でしたが、半額以下の2,000円台だったので迷わず即決ですwww



無線スイッチはいつ逝ってしまうか分からない中華製なんで、予備は持ってても足りないぐらいですw







あ、エチゴy…じゃなかった、エチゼンにも行ってきました♪





1,000円払って「上に上がります」って言おうかと思いましたが、、、








この店員さんがいなかったので諦めました(爆)









まぁ、この二日間はサバゲ尽くしでなかなか楽しい日々でしたねwww











ま、そんな楽しい日々の陰では、人知れず歯痛と戦ってましたが、、、





今月頭に、ボロボロになってた奥歯が我慢できなくなってきたんで歯医者に行きましたが、カート大会とかもあったんで穴を応急処置でふさいでひとまず置いといた話はしたかと思いますが、、、



先週末ぐらいから変な鈍痛がひどくなってきたんです、、、



虫歯自体がシミる訳じゃないんですが、下顎の半分ぐらいを襲うジンジンした痛み、、、


奥歯だけじゃなく周辺全体が痛い気もするんですが、正直集中できないほどの痛みなんで、ロキソニンを飲んでごまかしてます




歯医者は今週末の予約しか取れてなかったですし、そもそもシルバーウィークは完全休業の模様(ーー;)



痛みの原因は素人じゃ特定できませんが、なんとなく想定されるのは二つ







①根の中の残ってた神経が虫歯にやられて、応急処置の下が大変なことになっている


②応急処置をしたことであごの奥の肉に歯が押され、手前の歯を押して痛くなってきた




①だといろいろ手遅れになりかねんから、できれば②であってほしいなぁ、、、



とりあえず休み明けの木金は仕事がガッツリ夜まで詰まってるので歯医者に行く余裕はないっすから、土曜日までロキソニンでごまかしながら過ごすしかないなぁ、、、(ーー;)



Posted at 2015/09/22 00:08:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年09月21日 イイね!

土曜日のカートと日曜日のサバゲと月曜日の秋葉!!そして歯痛、、、

土曜日のカートと日曜日のサバゲと月曜日の秋葉!!そして歯痛、、、どうも、最近いろいろ立て込んででブログ更新を怠っていたやつびしですw

書かなくちゃ書かなくちゃと思いながら、なんやかんやで時間が足りずに書けずじまい、、、
いや、リアルで時間がなかったんですけどねw

先週は何か月かぶりにろ号任務がクリアできませんでしたから…ホントに時間がなかったんです(爆)


さて、シルバーウィークも半分が終わったんで、これまでの途中経過をご報告ですw






【土曜日】




大会後でもカート練習に行ってきました!!




やっぱり継続的に練習しないと感覚はあっという間に忘れちゃいますからね、、、来年の大会まで、せめて月一ぐらいでは通いたい(>_<)











ま、結果はやっぱり最悪ってことで(^_^;)




う~ん…なんで38秒台にノらなくなったんだろ…???

やはり第二コーナーで悩みすぎか?(-_-;)









【日曜日】





職場のサバゲチームで初めての泊りがけ遠征!!




普段は千葉のフィールドに日帰り遠征ですが、今回は東京をはさんで反対側の神奈川まで泊りがけで遠征してきました(^_^)〉



今回のフィールドは「みんなの森」という去年ぐらいにオープンした場所で、山の中腹ぐらいの斜面に作られたフィールドでした











はい、斜面に作られたフィールドです。





もうね、平たんな場所がない。終始斜面。


フィールドに入るときは山を登ってく感じなので、もう足腰に来るなんてもんじゃない。

フル装備で山の斜面を登るとか…本職の自衛官かとwww









フィールドの一番上まで登ると、ホントに好い景色です(爆)








何度もアップダウンをしたせいで足腰どころか頭も逝ってしまい、カメラを向けられた瞬間思わずアへ顔ダブルピースをしてしまいました(超爆)


(実際は疲労困憊で舌まで出す余裕がありませんでしたw)







フィールドの方がいつの間にか取ってくれた写真ですが、、、こうやって見ると陸自迷彩の効果ってすごいですねw





いやぁ…久々にサバゲをすると、疲労困憊ここに極まれりという状態になりますねw



疲れ切った後のビールは最高だったwww









【月曜日】



日曜はガッツリ酒と肉を楽しんで、翌日は帰りがけに秋葉原に遠征w




1年以上ぶりかな?大分店舗の様子が変わっててびっくりしましたw



一番ビビったのは、アソビットシティのミリタリーフロアが無くなってたこと、、、



以前は全フロア通して趣味のための店だったのに、今回行ったら家電や時計とかのフロアになってアニメやプラモのフロアがほとんど無くなっててマジビビリした、、、


いい店だったのに○| ̄|_









ま、悲しんでばかりもいられないので、サバゲ仲間たちでミリタリーショップをハシゴしまくってきましたw





エチゴヤで無線スイッチを買い、S&Grafで特価品の半長靴を買い、御徒町のFIRSTでBB弾を2袋買いくじ引きでガスとパラコードをもらってきました




半長靴は一番上の紐通しが塞がっているという訳あり品でしたが、半額以下の2,000円台だったので迷わず即決ですwww



無線スイッチはいつ逝ってしまうか分からない中華製なんで、予備は持ってても足りないぐらいですw







あ、エチゴy…じゃなかった、エチゼンにも行ってきました♪





1,000円払って「上に上がります」って言おうかと思いましたが、、、








この店員さんがいなかったので諦めました(爆)









まぁ、この二日間はサバゲ尽くしでなかなか楽しい日々でしたねwww











ま、そんな楽しい日々の陰では、人知れず歯痛と戦ってましたが、、、





今月頭に、ボロボロになってた奥歯が我慢できなくなってきたんで歯医者に行きましたが、カート大会とかもあったんで穴を応急処置でふさいでひとまず置いといた話はしたかと思いますが、、、



先週末ぐらいから変な鈍痛がひどくなってきたんです、、、



虫歯自体がシミる訳じゃないんですが、下顎の半分ぐらいを襲うジンジンした痛み、、、


奥歯だけじゃなく周辺全体が痛い気もするんですが、正直集中できないほどの痛みなんで、ロキソニンを飲んでごまかしてます




歯医者は今週末の予約しか取れてなかったですし、そもそもシルバーウィークは完全休業の模様(ーー;)



痛みの原因は素人じゃ特定できませんが、なんとなく想定されるのは二つ







①根の中の残ってた神経が虫歯にやられて、応急処置の下が大変なことになっている


②応急処置をしたことであごの奥の肉に歯が押され、手前の歯を押して痛くなってきた




①だといろいろ手遅れになりかねんから、できれば②であってほしいなぁ、、、



とりあえず休み明けの木金は仕事がガッツリ夜まで詰まってるので歯医者に行く余裕はないっすから、土曜日までロキソニンでごまかしながら過ごすしかないなぁ、、、(ーー;)



Posted at 2015/09/22 00:08:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年09月12日 イイね!

ニコニコバンバンカップRd.3!!!!!!

ニコニコバンバンカップRd.3!!!!!!どうも、今年三本の指に入るトップイベントの日になりました、やつびしです♪♪♪


寝坊しなくてよかったw

あとは首都高・東名が混んでないことを祈るのみですwww





さて、という訳でとうとうこの日がやってきました、、、





ニコニコバンバンカップRd.3!!






この日のためにダイエットもしてきましたが、、、









今週は飯食いすぎたんで見事にダイエット失敗しました(爆)



結局60kgはキれなかった○| ̄|_











まぁ、体重は想定よりも重いですが、腕のほうはどうにかしなけりゃならんので、昨日の夕方にアップルフォーミュラランドへ行って最終調整を実施してきました♪







とりあえず、本番のレースを想定して約15分の連続走行を実施してきました(>_<)











う~ん…マシン自体はエンジンもモリモリで最高だったんですが、うまく扱い切れてなかったのか38秒台に持ち込むことができなかった、、、



第二コーナーのツッコミが全然うまくいかなかったのが原因なのか、、、39秒後半平均が関の山とか、ちょっとショックです(^_^;)









ま、今日の分の厄も全部洗い流したと思いたい、、、














さて、それじゃ荷物の最終チェックを済ませて、富士へ向かいますか!!!!
Posted at 2015/09/12 03:59:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年09月06日 イイね!

カート練習と車整備!!

カート練習と車整備!!どうも、ようやく仕事の山が越えたやつびしです、、、

とは言っても、最後の一押しがまだ残ってるんですけどね…明日の朝1で最後の重労働ですw



全然話は違いますが…

欧州の難民問題やパンくんの「国連は公平公正だけど中立じゃない」発言とか、世の中ってのは一体どうなってしまうんでしょうかね。
かろうじて回ってた歯車が最近異音がひどくなったようで、やはり人間はかかわりを持つ者同士で戦争しないとやってけない存在なんですかね(ーー;)






さて、先週のエンジン圧縮漏れ騒動でいろいろ陰に埋もれてしまってますが、実はこの二週間ほどでいろいろ車のDIYは進行しておりますw

整備手帳とか色々あげなきゃならんのは重々承知なんですが、、、一度無精の癖が付くとなかなかキツイですよね(^_^;)




実は昨年から整備手帳とか燃費記録とかほとんど更新してなかったんで、車の整備ローテーションが乱れ始めてるんですよね。

エンジンオイルの走行距離とか、、、、、、





ちょっと気合を入れなおさないと、また大きなトラブルの要因にもなりかねないですし、ちょっと気を引き締めなおしましょうw








というわけで、整備手帳とか色々更新予定ですので見てね♪♪♪って宣言しとかないと、2日後3日後はたまた半年後になりそう(爆)











さて、という訳で弄りの詳細は整備手帳ってことで、次はカートのお話☆






9/12日開催予定の


ニコニコバンバンカップ with RAC 2015 Rd.3




への参戦が決定しました!!!!







ま、参戦と言っても、職場の仲間たちでの参加ですので、レベルは推して知るべし、、、



まさに走るパイロン状態(爆)





チーム内で一番早い自分でさえ、他チームの中堅と同レベル。トップドライバーたちからは2~3秒落ちという状態ですから…もう他のメンツは『参加することに意義がある』状態ですwww






まぁとりあえず、目指せブービーってことでw










まぁそうは言っても気軽に負けてくるのも癪なんで、先週末にチームで3回目、個人的には5回目の練習に行ってきました!!




行きつけのアップルフォーミュラランドは今年から方式が若干変わって、周回制から時間制に変わったほか、メールで結果を送信してくれるサービスまではじめてくれました♪


色々便利になったんで楽しさ1.2倍増しですw












まぁとりあえず39秒前半には入ってますが、せめて38秒台に入れないと…ね。


レース1週間前に体重が1キロ近く太ったんで、これからラスト1週間はダイエット強化週間ですwww





とりあえず今週金曜日に前日練習に行くつもりなんで、そこでは38秒台に乗せて本番に挑みたい(A;´・ω・)







あぁ、、、カートの練習するって理由で仕事休みにならないかなぁ、、、、、、(-_-;)
Posted at 2015/09/06 22:04:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「本日の締めは、1.2コーナー内側です!」
何シテル?   08/25 18:25
名義だけの登録でしたが、エボ5購入を期にみんカラ本格始動です!! ↓↓↓ エボ5から降りて完全に離れてましたが、車趣味世界にカムバックしたので再始動です!!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ヴィッツのヘットライトをLEDのH4バルブにしてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 12:38:20
アニメの趣味あり、結婚できますか?出来ます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/16 18:14:45

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
4代目のマイカーにして初の非三菱車…!! エンジン等は特に問題なさそうですが、リアから ...
その他 DES-K2 その他 DES-K2
サーキットの中を移動する際、コース端からメインスタンドまで歩いて移動するとシャレにならな ...
三菱 グランディス 三菱 グランディス
二年間、多人数輸送用車両として活躍してもらいました。 エボからの乗り換えでは、ほんとに ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
免許取って初めて買った車でした 当時は部活の遠征とかで人を長距離輸送することが多く、長 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation