• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やつびし@サラマンダー戦闘団付提督のブログ一覧

2014年01月04日 イイね!

茨城県護国神社訪敬記♪

茨城県護国神社訪敬記♪どうも、はやくも休みがあと一日のみになって、ちょっと焦ってるやつびしですw

ホント早いもんで…車いじりしかしてない気がする、、、



あ、良く考えたら半分以上車いじりだ(爆)










まずは昨日のブログで書きそびれた件☆




初詣に大洗磯前神社でおみくじをしてきたんですが、、、



その時に引いたのがコチラ!!!!





中吉だけど「ミク(39)」番ヾ(´^ω^)ノ♪




はい、ちょっと自慢したかっただけです(爆)



中吉ですけど財布に入れてお守り代わりにしときますwww















前置きも終わったとこで、今日は午前中から水戸にある「茨城県護国神社」にお参りに行ってきました☆



いやね、昨日【永遠の0】を観たんですが、、、




触発されて参拝したくなってしまいました^_^;




いやね、大学生の頃はよく靖国神社に参拝しに行ってたんですよ


大学そばだったし



長期休暇の時は都会から茨城までチャリで帰ってたんで、帰り際に立ち寄ったりねw







今回も靖国神社に行こうと最初は考えてたんですが、、、

ふとネットで見つけた護国神社




国家のために殉職した英霊などを祀る神社で、東京以外の全国にあるとのこと。


茨城は水戸の偕楽園の隣、、、





行くしかないでしょ!!!!









という事で行ってきました♪



正門とか何も確認せずに出発したので、到着したのは裏門?w

公園の中を突っ切って遠回りして境内にたどり着きました、、、




鳥居の前には駐車スペースあるし(爆)














神社の敷地内にはペリリュー島の守備隊の鎮魂碑が、、、



ペリリュー島の戦いにおける「サクラ・サクラ」(玉砕電報)などは聞いた事はありましたが、この時の駐留部隊が陸軍歩兵第二連隊という、当時水戸に拠点を設けていた部隊であったというのは初耳でした、、、



ペリリュー島といえば、親日国で知られるパラオ共和国の一部。





日本に親しみを持ってくれるよう接していた方々が茨城にゆかりがある方々だと思うと、ちょっと胸にぐっとくるものがありましたo(TヘTo)










その他にもいろいろな碑がありましたが、割愛☆










御礼といざという時は勇気をくださいとお願いをしてお守りを買って後にしました♪






境内で見つけた看板ですが



こんな決まりごとがあったんですねΣ(`・Д・ノ)ノ
うちはどうなってんだろ…???












そんなこんなで無事参拝も終えて帰路☆



途中で携帯ショップによってスマホを物色してきました♪


もう今のF-10Dはコリゴリだ!!!!





エクスぺリアの01Fにするか02Fにするか…それともi-Phoneか、、、、、、



01Fだとデカ過ぎるかとも思ったんですが、意外と苦にもならないか…でもちっさいほうが持ち運びには良いかなぁ……

もうチョイ悩みそうですwww
Posted at 2014/01/04 21:12:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年10月19日 イイね!

やっぱり大洗は美味しかった…♪

やっぱり大洗は美味しかった…♪大洗サイコーーー!!!!

久々に美味いもん食って上機嫌なYAIRAですw


ま、おかげで一日潰れてしまいましたが(爆)









朝のブログで洗車の記事を上げましたが、洗車終了後にちょこっと車の整備とキャビネットの仕上げを実施しました☆



とりあえずヒューズの接点回復剤を塗布して、故障の未然防止です。


結果は…もちろん違いなんて分かりませんw



ちなみに、AYCのヒューズも清掃しようかと思いましたが…どうやら通常の平型ヒューズとかとは違う、より大型電流向けの特殊ヒューズのようw

取り外そうとしましたが、一部ネジが固着してたんで…ラスペネ拭いて時間かける余裕は今日は無いんで、見える範囲に回復剤をスプレーして終了しました♪





ちなみに、AYCの異音はここ最近出なくなりましたwww


AYCオイル交換直後には鳴ってたんですが…ちょっと距離走ってオイルがいきわたったのか何なのか、、、


このまま音が出ないことを祈ります(>_<)










で、今日のメイン行事!!

昼前に家を出発して、大洗の栗崎屋に寿司食いに行ってきました♪♪♪




もちろん食べたのは




ガルパンⅣ号戦車D型寿司





まだやってるかどうかちょっと不安でしたが、店先に写真があったんで一安心して店内へ☆



メニュー表を見ると、あんこう汁とのセットメニューもある模様、、、







「食うしかないでしょ!!!!」





てことで速攻注文♪




出てきたのが、、、











( ゚д゚)



(つд⊂)ゴシゴシ



(;゚д゚)



(つд⊂)ゴシゴシ


  _, ._
(;゚ Д゚) …?!






あんこう『汁』があんこう『鍋』レベルの量でYAIRAさんマジビックリですwwwwww

冗談抜きで一人前の鍋で出てきて想定外ですよ(>○<)















ま、超絶美味かったんで完食しましたが(>_<)b



料金も3,300円と通常の昼食の料金ではありませんでしたが、値段相応の美味さでした♪




大☆満☆足☆








その後、大洗まいわい市場に繰り出してガルパングッズをGET!!!!





追加のタオルやネガネ拭きやお茶や…


アニ○イトやゲーマ○ズで売ってるような他のアニメグッズより安いんで、思わず買い過ぎてしまうわ!!!!

しかも大洗にお金が流れるんだから尚良しwww




でも……この眼鏡拭き、自動車部仕様の物はないんだろうか???






帰り際に、水戸のグランステージで散策して何故かノギスを購入w





その後高速で戻って家で車整備の続きしようと思ったんですが、、、



友部SA前に猛烈な睡魔に襲われる(ーー゛)



止む無く友部で仮眠したんですが…気が付いたら2時間以上爆睡(((゜Д゜;)))




やっぱり私の休日の時間は足りません(A;´・ω・)






さ、今から今週末のアニメを消化せねば…Σ(||゜Д゜)


今日の時間、あと24時間延長お願いします(大爆)
Posted at 2013/10/19 18:43:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年07月13日 イイね!

茨城県交通死亡事故多発警報発令中!!!!!!

茨城県交通死亡事故多発警報発令中!!!!!!昨日のブログで書こうかと思ってたんですが、ダレてすっかり失念してたYAIRAですm(__)m


連休初日でもう旅立ってしまってる方もいるかとは思いますが、お気を付け下さい!!







茨城県にて交通死亡事故が多発!!
11日~17日まで交通死亡事故多発警報発令!!!!



県下全域において、7月2日から7月10日までの9日間で交通死亡事故が11件発生(11人死亡)し、交通死亡事故多発警報の発令基準に達したことから、本日付けで、別添のとおり交通死亡事故多発警報を県下全域に発令しました。
本日から、交通死亡事故抑止のための広報啓発活動等の緊急対策を実施します。
なお、交通死亡事故多発警報の発令は、平成23年12月以来1年半ぶり(本年に入ってから初めて)の発令となります。
また、本年の交通死亡事故は、昨年と比較して増加(7月10日現在89人(対前年比15人増))しており、交通事故死者のうち高齢者が60人(構成率67.4%)となっております。

~以上引用終了~
http://www.pref.ibaraki.jp/news/2013_07/20130711_04/index.html






当警報の発令により、県警は大変ピリピリしております!!

もちろん警報発令中に死亡事故なんか出したら該当警察署の面目丸潰れですんで、広報のみじゃなく取り締まりもだいぶ強化している模様です。


現に、今年度は実施してなかったネズミ捕りも昨日は大規模に実施した模様。



他の地域の情報は分かりませんが、おそらく県内はどこも似たり寄ったりじゃないでしょうか???






特に今日から三連休。


連休で観光客等も増えるんで、警察も取り締まりに躍起になるでしょうw









特に個人的に懸念してるのは大洗にいらっしゃる方々!!!!



大洗の市街はおそらく海水浴客の対応で警察もいっぱいいっぱいでしょうが、常磐道でいらっしゃる場合、高速機動隊がガンバってる可能性が高いかと思われます!!
(もちろん下もガンバってる可能性はありますが、、、)




大洗にお越しになる方は、この三連休は特に安全運転でお願いします!!!!




警察に15,000円ぐらい寄付するなら、大洗の商店街に寄付しましょうwww警察には悪いですが、警察の給料確保より大洗の活性化にご協力くださいm(__)m
Posted at 2013/07/13 08:23:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年05月05日 イイね!

コカ・コーラ オールドナウ・カーフェスティバル参戦記!!

コカ・コーラ オールドナウ・カーフェスティバル参戦記!!実はまだスマホを使いこなせてないYAIRAです(ーー;)


この間の富士戦の画像を待ちうけにしようとしたら、サイズ調整が全然うまくできない…もうスマホ嫌い!!!!






ま、そんなことは置いといてw



今日は完全に行き当たりばったりで、筑波サーキットで開催してた「コカ・コーラ オールドナウ・カーフェスティバル」に行ってきました♪♪♪



本格的なレースでは無いんですが、筑波サーキットにまともに行ったことが無かったんで行ってみましたさ☆




本気での観戦では無かったんで、会場入りは12時ちょい前ぐらい


観戦席に着いた時に、ちょうどロードスターのレースが始まりました( ^^)



ヴィッツレースみたいなワンメイクレースという認識でしたが…特に波乱も無く、あっさりとした印象でしたねw

ヴィッツレース見たいに、スリーワイドとか横方向5回転とかもありませんでしたね^_^;




で、会場にいた往年の名車たちをパシャリ♪








コスモスポーツにトヨタ2000GTに…ポ、ポルシェ???

いやぁ~ボンネットが革ベルト(?)で固定されてる車は初めて見ましたwww



にしても、トヨタ2000GTはオーラがありますよね♪現役当時を知らない身ですが、その身にまとうオーラには若輩者の自分も圧倒されます(>_<)






ちなみに、この日はフォーミュラーカーの下位カテゴリーであるスーパーFJのレースも開催☆




レース前後はサーキットバスツアーで観ることができませんでしたが、このてのマシンを一度は載って運転してみたいですよね(^^)v




ちなみに、会場では「サーキットの狼」のレプリカカーも走行していました




ま、自分は完全に世代が違うので全然分かりませんが……^_^;






会場のサーティワンで売ってたポッピングシャワー

美味そうなんで思わず買って食ってしまいましたwww


いやマジ美味かったです( ^^)b






最後にパレード・ランでコース2000を2周して写真撮影しましたヾ(=^▽^=)ノ





いやぁ~パレードでもサーキットを走るのは楽しいですね!!!!

アクセルはほとんど踏めませんでしたが、カーブでグンッと回ると車が気持ちよく動くので、一般道や高速道とは違った感覚が楽しめて最高でした♪


ただ、コース内で3列走行の内、真ん中の列にならんでしまったので…

スピード出し過ぎてアウトに膨らむと外の車に迷惑だし、逆にビビってインよりに走ると内側の車に迷惑だし…なかなか難しかったですwww




むしろ、今日のパレードランのせいで、本気でライセンス取ってサーキット走りたくなってきました( ̄∇ ̄*)ゞ









さ、いよいよ明日がゴールデンウィーク最終日!!


明日は…昼ぐらいまでに大洗に行ってきます!!!!!!!!

確か看板の最終日はあしただっけか?

どっちにしろ、大洗に行く余裕があるのは唯一明日のみなんで、看板全部コンプして名刺貰ってこようかと思います♪♪♪



Posted at 2013/05/05 22:07:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年04月14日 イイね!

上田城千本桜まつり×初音ミク千本桜コラボ!!!!

上田城千本桜まつり&#215;初音ミク千本桜コラボ!!!!長野県の上田城に行くまでの間にSAN値ダダ下がりだったYAIRAです、、、○| ̄|_


マジ行くの辞めてお祓いに行こうかというぐらいツイテない半日でしたよ(~_~;)








まずは朝一、コンビニ寄ったりして裏路地に入ってた時のことですが……


場所はT字路の突当たり。


こちらは右折しようとカーブミラー見ながらそろそろ車線に頭を出そうとしたところ、左側から車ではなく子供自転車が接近中。自転車も車線の左側を走ってたんで、停止しなくても大丈夫かなぁとそのまま徐行で頭を出しかけたとこで、、、


自転車が急転し自分のいる路地に結構な速度で突入!!

『ぬおっ!?!?』

と、思わず反射的にハンドルを回す。が、徐行だしブレーキ踏んじゃったし路地角だしよけられるはずもなく、、、


ぶつかる直前で自転車の急ブレーキが間に合い、対人事故にならずにすみましたw






『おいおい変な汗かかせんなよ~、、、』


と、思いながら路地から出ると、最後の最後で「ガリガリ……」





ヾ( ̄0 ̄;ノ




ハンドル切ったせいで右側の壁に寄りすぎてた様で、右後輪後ろ下部に深い擦り傷が、、、


あぁ…○| ̄|_




SAN値急降下、、、、、、、、、




とりあえず気を取り直して、高速乗って移動 C= C= C= ┌(;・_・)┘






今度は上納金を求められました、、、(T□T)




多分佐久ICのそばあたりですかねぇ~~、、、

長い下り坂を追い越し車線走ってると…気が付くと後ろに赤い光が(~_~)



いやぁ全くもって油断してました( ´△`)


黒のマークXだと思うんですが…見事にサインを求められてしまいましたよ………



誘導中に制限速度を確認すると、まさかの80㎞。多分巡航速度あさわ㎞ぐらいだったと思うので…おっと免停か???

職場の上司にどうやって説明しようか…○| ̄|_




素直についてったからか…オマケして諭吉1.5人分で納めてくれましたが……サインしたの何年振りだろうw金色が遠のいていく、、、ヽ( ~д~)ノ



という感じで上田城に着くまでにSAN値が限りなく0に近づいてしまったうえ、会場駐車場ガン混みで遠く離れたシャトルバス使用前提の臨時駐車場に回されてしまって…



やめて!!もうYAIRAのゲージは0よっっっ!!!!!!!!


状態で会場入りしましたw



ま、桜はすごい綺麗で癒されましたけどねwww


桜吹雪が舞い散ってて風情あふれる光景でした♪


イベント本番は20日なんでしょうけど、桜の見ごろはこの土日だったみたいですね(>_<)





というわけで、撮った写真を何枚かうp








やっぱあれですね…普段撮ってるのが車や戦闘機などの無機物なんで、『生モノ』の撮影は苦手ですwww

前もってよく映える構図とか調べてきゃ良かった、、、



焼き鳥丼食って会場を後にしましたが…いや美味かったです♪♪♪



帰りは若干渋滞にはまりながら帰宅。帰り道でもおそらく同じ覆面が反対車線で捕まえてました、、、、、、







で、家に着いてからキズを簡単にやすりがけしてタッチアップペンで簡易補修。時間見つけて綺麗に補修せねば(~_~;)






ついでに、今後追加するメーターの配線の下準備



微々たるもんですが…各メーターそれぞれへ取る各種配線を種類ごとにまとめて一本から取れるように、分岐タップを作成しときます。

これでミラースイッチかフォグランプスイッチの裏から電源をとる予定です。






『空飛ぶ広報室』でまさかの初音ミクがデビュー!!(…多分。ちらっとしか見れなかったw)

時代は、わび・さび・萌え・妹。


ある意味格言ですね(爆)

Posted at 2013/04/14 21:27:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「本日の締めは、1.2コーナー内側です!」
何シテル?   08/25 18:25
名義だけの登録でしたが、エボ5購入を期にみんカラ本格始動です!! ↓↓↓ エボ5から降りて完全に離れてましたが、車趣味世界にカムバックしたので再始動です!!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヴィッツのヘットライトをLEDのH4バルブにしてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 12:38:20
アニメの趣味あり、結婚できますか?出来ます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/16 18:14:45

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
4代目のマイカーにして初の非三菱車…!! エンジン等は特に問題なさそうですが、リアから ...
その他 DES-K2 その他 DES-K2
サーキットの中を移動する際、コース端からメインスタンドまで歩いて移動するとシャレにならな ...
三菱 グランディス 三菱 グランディス
二年間、多人数輸送用車両として活躍してもらいました。 エボからの乗り換えでは、ほんとに ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
免許取って初めて買った車でした 当時は部活の遠征とかで人を長距離輸送することが多く、長 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation