• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やつびし@サラマンダー戦闘団付提督のブログ一覧

2013年09月21日 イイね!

AsLMS予選終了!!

無事宿に着きましたYAIRAです☆

今回は市街のルートインなんて贅沢な場所を確保できたんで、もう超絶楽チンですw

飯も済ませて写真の選定・印刷も市街で終えて…あとは風呂はいって寝るだけwww




しかも、FSWまで十数分で着く距離なんで、朝3時前におきる必要も無し♪♪♪




てか…




そもそも4時ごろにFSWに行く必要は多分無いな(爆)







今日は余裕ぶっこいて6時丁度に現地入りしましたが、、、



ゲート前に並んでいるのは十数台程度



ゲートも西ゲートのみなのにこの程度ですから、もう駐車場であわてる必要皆無ですwww






とりあえず今日と同じぐらいに着きゃ問題なさそうなんで、ゆっくり休んで明日に備えます(>_<)>







とりあえず今日の収穫♪

撮影はダンロップコーナーでしたが、ここはおやつの時間を過ぎないと順光にはならない(TT)





のら娘を捉えた写真にしたかったんですが、完全に陰になるんでじゃっかん暗くなっちゃう、、、


明日はピットウォークの時間がありますが、これってインタープロとの人も参加展示するんだろうか???サインもらえるかなぁ……





ホントはLMP車輌と絡んでる写真でサインもらいたかったんですが、タイミングが合わず不発に、、、

まぁ優勝候補との絡みってのも味があるかw







跡は明日雨が降らないことを祈るのみです☆



『参考ニュース』
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=2&no=51206
Posted at 2013/09/21 19:40:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | SUPER GT | 日記
2013年09月21日 イイね!

AsLMSマイナス0日キターーーー!!!!

AsLMSマイナス0日キターーーー!!!!ふふ、、、内なるテンションはもうMAXスピード状態だぜ!!!!

ども、すでに興奮状態のYAIRAですw


なんとか寝坊という最悪の事態は回避できました♪後は荷物の最終確認をして出発です(^^)>





と、ここでAsLMSに関するニュースを一応ご紹介☆


観戦前におさらい。AsLMSのSGT車“違い”ポイント

 いよいよ9月20日にフリープラクティス1が行われ幕を開けたアジアン・ル・マン・シリーズ(AsLMS)第2戦富士。このレースにはLMP2、LM-GTE、GTCとともに、10台のスーパーGT300クラス車両が“SGT”クラスとして参戦するが、ふだんのスーパーGTとは異なる部分がある。土日の観戦前におさらいしておこう。

 今回のアジアン・ル・マン第2戦富士では、ACOフランス西部自動車連盟とスーパーGTがコラボレーションする形でスーパーGT300クラスの車両が“SGTクラス”として参戦可能となり、スーパーGTのシリーズポイントを獲得することができる。そのため、現在シリーズ上位につけるチームを中心に11台がエントリー。そのうちNAC攻殻機動隊ARISE DR PORSCHEがGTCクラスにスイッチしたため、10台がSGTクラスとして参戦する。基本的なレギュレーションはスーパーGTと同じだが、違う部分がいくつかある。

 まずは外観から。ふだんのスーパーGTとゼッケンステッカーは同じだが、国旗、AsLMSのステッカー、“SGT”と書かれたクラス別ステッカー、そしてAsLMSのシリーズパートナーであるトタル、ミシュラン、トランスアジア・エアウェイズのステッカーを貼らなければならない。また、WECのアウディやトヨタ同様、ハイブリッド車には“HY”のステッカーが貼られる。また、ドライバーのスーツにもAsLMSのロゴがつく。

 AsLMSは、タイヤはミシュランのワンメイク。しかし、今回のSGTクラスについては、スーパーGTで使用しているメーカーのタイヤを使用することができる。NAC攻殻機動隊ARISE DR PORSCHEは今回GTCにクラスを変えたため、通常使用しているヨコハマからミシュランにタイヤが変わっている。

 スーパーGTはすでに6戦を終えているが、ウエイトハンデはこのアジアン・ル・マンではゼロに。各車ノーハンデでレースに挑むことになる。また、ガソリンはアジアン・ル・マンで使用しているトタルか、サーキットで購入できるものを選択可能だ。

 大きく異なるのは、ピット作業関連。スーパーGTで行われているようなピット作業は今回行うことはできず、ル・マン規定のピット作業を行わなければならない。車両が停止するまでドライバーもクルーもピットレーンの作業エリアに入ることができず、タイヤ交換も同時に作業エリアに入ることができるのは2名までなど、スーパーGTとは大きく異なる。そのため、金曜日から各チーム練習を多くこなしていた様子だ。

 同じGT3規定車両が参戦するGTCとのスピード、そして通常とは異なるピット作業など、ふだんのスーパーGTとは違った楽しみ方ができそうなアジアン・ル・マン第2戦富士。決勝レースは22日の14時スタートだ。

~以上引用終了~
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=2&no=51170




個人的に凄い気になるのは、上の記事やドライバーであるゆう選手のブログにも書かれている、攻殻ポルシェの参戦クラス




何故にSGTクラスじゃなくGTCクラスから出るん???





いや、確かにSGTでポイント争いをしている車輌という訳じゃないんですが…わざわざスーパーGTの車輌でスーパーGT専用じゃないクラスに出るってのはどういう意図があるのか…
ニコ生かなにかで説明あったんでしょうか???




ま、気になる点ではありますが走ってくれるんなら何も問題無いんですけどねwww




と思ったら別の記事に理由がありました(爆)


 変更があったのは、GTCクラス。スーパーGT300クラスに参戦しているNAC攻殻機動隊ARISE DR PORSCHEが、ふだんDIRECTION RACINGとしてGTアジア等に参戦していることもあり、「GTCを盛り上げたい」という意向から、SGTクラスからGTCに変更。第1戦にも参戦していた6台に1台が加わり7台となった。

~一部のみ引用~
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=2&no=51164



そういうことですかw







ちなみに、金曜のフリー走行の結果はやはりBRZが一位とのことでwww


にしても、LM-GTEクラスの方がタイムって遅くなるんですね、、、

事前勉強皆無なんでそこらへんのパワーバランスとかざっくりしか知らなかったですが、てっきりGT3規格で縛られてないGTEの方が速いもんだと思ってました、、、









さ、問題無く富士に行けるよう気をつけてきます♪♪♪

Posted at 2013/09/21 02:26:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | SUPER GT | 日記
2013年09月16日 イイね!

AsLMS(アジアン ル・マン シリーズ)参戦車輌発表!!!!

AsLMS(アジアン ル・マン シリーズ)参戦車輌発表!!!!あぁ…せめて去年の4号車で参戦とかやって欲しかったなぁ~~、と今でも悔いてるYAIRAです



LMP車輌とミクZ4の絡みの絵とか…もうウヘウヘしちゃう代物だと脳内で妄想してたのに(~□~;)





AsLMS第2戦富士のフルエントリー発表。20台参戦

 富士スピードウェイとアジアン・ル・マン・シリーズ(AsLMS)は13日、9月20日〜22日に開催される第2戦富士のフルエントリーリストを発表した。SGTクラス参加の11台をあわせ、合計20台が参加する。

 今季からスタートしたアジアン・ル・マン・シリーズは、8月4日〜5日に韓国のインジェ・スピーディウムで開幕戦が行われ、その際には9台が参加していた。迎える第2戦富士では、スーパーGTとAsLMSとの提携により、SGTクラスとしてGT300クラス車両が参加可能に。スーパーGTの選手権ポイントが獲得できることもあり、選手権上位を中心に11台が参加する。これに、開幕戦同様のAsLMSとしての9台が加わり、合計20台が参加することになった。

 最上位クラスであるLMP2クラスは2台が参加。開幕戦同様OAKレーシングとKCMGの2台のモーガンが参加予定で、ドライバー面ではKCMGに小泉洋史が乗り込む予定となっている。KCMGはスーパーフォーミュラ参戦から富士を良く知っており、総合優勝の候補と言ってもいいだろう。

 一方、今回の第2戦ではSGTクラスのENDLESS TAISAN PORSCHEが参戦することもあり、3台体制となるチーム・タイサン・剣・エンドレス。開幕戦インジェでは唯一のGTEクラスエントリー、フェラーリ458に横溝直輝と小林可夢偉が乗り込んだが、第2戦には飯田章、中野信治、そして密山祥吾というトリオに変更。一方、SGTクラスのポルシェはおなじみの峰尾恭輔/横溝直輝のコンビとなり、996のポルシェで参戦しているGTCクラスは、過去にタイサンからポルシェをドライブした経験をもつ浅井亮博が、SGT鈴鹿でGT300クラスの表彰台を獲得した蒲生尚弥と組む。

 また、GTCクラスにマクラーレンMP4-12C GT3で参戦するAAIは、ふたりの日本人ドライバーを起用。91号車には谷川達也、92号車には菊地靖という大ベテランが乗り込むこととなった。GTCクラスは6台が参戦するが、ほぼ同じスピードのSGTマシンとどういったレースが展開されるか、注目したいところだ。

~以上引用終了~
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=2&no=51057





とりあえずLMP車輌も参戦してくれるみたいなんで、攻殻ポルシェとLMPの絡みは撮れそう♪♪♪




あとはインタープロトだなぁ…………


のら娘は見れるんだろうか…??????
Posted at 2013/09/16 07:47:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | SUPER GT | 日記
2013年09月03日 イイね!

アジアン ル・マン シリーズ富士戦、参加GT300車輌発表!!!!

アジアン ル・マン シリーズ富士戦、参加GT300車輌発表!!!!マジですか~、、、


マジですか~~~~、、、、、、



○| ̄|_
大変ショックなYAIRAです(ノД`)








アジアン・ル・マン富士のSGTクラスに11台参戦へ

 GTアソシエイションと富士スピードウェイは2日、9月20〜22日に開催されるアジアン・ル・マン・シリーズ(AsLMS)第2戦富士に参戦するスーパーGT300クラス車両を発表した。11台のGT300車両が参戦する。

 今年から全4戦で始まったAsLMSは、2012年8月にスーパーGTと提携を結んでおり、GT300クラスの車両が参戦できることになっている。AsLMSにはFIA-GT3規定車両が参加できるGTCクラスが存在しており、同じくFIA-GT3車両と同一レベルとなっているGT300車両は独自のSGTクラスが設けられることになったものの、実質的にGTCと競り合うことになる。

 このAsLMS第2戦には、GT300車両はスーパーGT参戦時の仕様で参戦することができるほか、AsLMSとスーパーGTのコラボレーションの一環として、SGTクラスの1位から10位までの入賞車に、スーパーGTシリーズポイントが付与される。

 これはタイトル争いを展開するGT300チームにとっては貴重な「ボーナスポイント」となる一方で、同日鈴鹿サーキットではWTCC世界ツーリングカー選手権と併催でスーパー耐久が開催されることもあり、S耐参戦ドライバーを抱えるチームにとっては悩みの種でもあった。実際、今回の発表までにさまざまな検討が為されてきたようで、最終的に発表されたGT300チーム11台の顔ぶれを見ると、第5戦終了時のランキング1位〜6位がすべてエントリーしており、タイトル争いに向け貴重なレースと捉えられていることが伺える。

 発表された11台の顔ぶれを見ると、ホンダCR-Z GTが2台、スバルBRZ GT300が1台とJAF-GTは3台がエントリー。また、GAINER、OKINAWA-IMP RACING、LEON RACINGとランキング上位につけるメルセデスベンツSLS AMG GT3の名も見える。

「アジアン・ル・マン・シリーズ富士に、今回スーパーGT車両が参加してくれることを大変喜んでいる。スーパーGTの車両とレースの素晴らしさは世界中に知られており、その参加は、我々の発展に貢献し、国際的な耐久レースであるアジアン・ル・マンというイベントをより一層高めてくれるだろう」と語るのはAsLMSのマネージング・ディレクターであるマーク・トーマス。

 SGTクラス以外のエントリーはまだ明らかにされていないが、第1戦インジェにはLMP2が2台、GTCにはチーム・タイサン剣エンドレスのフェラーリ458が1台、GTCには6台がエントリーしていた。今回GT300車両が11台エントリーすることにより、富士戦は20台近くの台数が集まることになりそうだ。

~以上引用終了~
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=2&no=50752







やっぱミクZ4は不参加ですか、、、




まぁ確かに両選手ともS耐のレギュラードライバーですから、こちらを優先しろとは言えないという事は当然理解できます(~_~;)




ただ…これで年間ランキング優勝の芽は完全に詰まれてしまいましたね、、、、、、






参戦チームを見ると、ほぼ全チームが総合優勝に手をかけられるチーム

まぁ総合優勝の確率が低い以上、無理を通して出る事はないってことですか(´д`)






普段絡む事のない車両とのレース風景を撮れるかもと微かに期待していただけに…ショックでかいっすil||li_| ̄|○il||li
Posted at 2013/09/03 19:11:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | SUPER GT | 日記
2013年08月26日 イイね!

MA・JI・DE・SU・KA、、、、、、

MA・JI・DE・SU・KA、、、、、、うわぁ……


果てしなくショックがデカいんでこれうpしたら寝ます○| ̄|_










アジアン ル・マン シリーズ

場所:富士スピードウェイ

日程:9月20~22日(練習・予選・決勝)




スーパー耐久

場所:鈴鹿サーキット

日程:9月21~22日(予選・決勝)









日程完全にバッティングやん!!!!


ミクZ4のドライバー…両名ともS耐でペトロナスベンツに乗ってるんですが………




他にも、高木選手や星野選手、峰尾選手、吉本選手に…あと博士もか。

主要チームは大抵引っ掛かってんじゃん、、、、、、、、、、、、





うわぁ~~~~~~~~…………




これホントにAsLMS走るGT300チームいるのか???



とりあえず宿予約はしときますが…早めにエントリーリスト発表してもらいたいですね(~_~;)
Posted at 2013/08/26 22:59:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | SUPER GT | 日記

プロフィール

「本日の締めは、1.2コーナー内側です!」
何シテル?   08/25 18:25
名義だけの登録でしたが、エボ5購入を期にみんカラ本格始動です!! ↓↓↓ エボ5から降りて完全に離れてましたが、車趣味世界にカムバックしたので再始動です!!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヴィッツのヘットライトをLEDのH4バルブにしてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 12:38:20
アニメの趣味あり、結婚できますか?出来ます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/16 18:14:45

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
4代目のマイカーにして初の非三菱車…!! エンジン等は特に問題なさそうですが、リアから ...
その他 DES-K2 その他 DES-K2
サーキットの中を移動する際、コース端からメインスタンドまで歩いて移動するとシャレにならな ...
三菱 グランディス 三菱 グランディス
二年間、多人数輸送用車両として活躍してもらいました。 エボからの乗り換えでは、ほんとに ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
免許取って初めて買った車でした 当時は部活の遠征とかで人を長距離輸送することが多く、長 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation