
どうも、観戦翌日にマッタリ帰宅し、洗車とオーディオボックスの塗装をしてたやつびしですw
タイトル画…以前StudieさんのHPで見た記憶があったんで真似て撮ってみましたが…なるほどこういう構図もありだなと目から鱗でした♪
さて、本当は昨夜うp予定でしたが、宿のHPに何故か嫌われて投稿直前に何故か普通になって下が気が消えてしまったんで今日再度ご報告ですw
結果、、、我らがミクZ4は15位でノーポイントと、、、(~_~;)
まぁ、天候に恵まれなかったといえばそうでしょうが、それは皆同条件。
その中で入賞圏から転げ落ちたのは…攻めの姿勢が足りてなかったからなのかなと^^;
ローリングラップの時の豪雨
場内放送ではコースが黒くなるほどの雨と大騒ぎしてましたが
自分がいた最終コーナーあたりは小雨レベルもない状態、、、
場内放送を聞いてこれから降ってくるのかと思って慌ててポンチョを着ましたが、結局ポンチョが濡れるほども降らず、、、
もちろん完全な通り雨で、すぐに他も降りやんでコースはドライになった模様
結局この雨で、凡タイミングでタイヤ交換を決行し、先立って交換を決断したチームやスリックのまま決行したチームに離され……
その後スリックに戻すタイミングも凡過ぎて、上位から更に離されるという、、、、、、
決断の方向もタイミングもあまりにも凡過ぎたせいで、勇気ある決断をしたチームに離された形ですね、、、
もちろん、勇気ある決断をしてもリタイアしてしまったチームも少なからずあるので、たらればの話をしてもしょうがないですが、、、まぁ今回は入賞の可能性よりも安全に完走するのを優先した結果ですかね^^;

※StudieBOB氏のブログより拝借
結果としては1位をキープできてるんで、夏の残り2戦でなんとか上位に食い込んでくれれば…今季優勝の可能性は大いにありますね♪
にしても、すぐ後ろに11ゲイナーがいるリザルト…11年を思い出してしまいますwww
ちなみに、今回は決勝日のピットウォークで終始ドライバーのサイン会をやってました☆
優勝争いしてないからミーティングよりファンサービスを優先したのかな?www
まさかこんなブログは観てないでしょうから、単なる内部の気まぐれではと思いますが、、、
鈴鹿でもやってくれる事をうっすら期待してしまいます^_^;
ちなみに、貰ったサイン
元々富士戦の写真なんで富士のステッカーを貼ってたんですが…
ドライバー・監督以外にアキ社長のサインも貰いたかったんですが、ドライバーの傘持ちで忙しそうだったんで結局頼めずw
やむなくSUGO戦のステッカーを空きスペースに貼ってごまかしてます(爆)
さて、まだまともに写真を見返してないんでアレですが、、、
今回で一番良い構図で撮れた一枚です♪
場所は最終コーナー
入賞圏内から転げ落ちたんで、1/80のシャッター速度で流しどりの練習をしてた時の一枚ですw
1/100以下での流し撮りは実は初めてだったりします(爆)
さて、今日の提督業残りの任務をガンバりますか♪♪♪
Posted at 2014/07/21 18:57:39 | |
トラックバック(0) |
SUPER GT | 日記