BMW Team Studie発進! 荒&ミューラーがコンビ
BMWの有名チューニングショップであり、昨年までGSR & Studie with TeamUKYOのエントラントとして活動してきたStudieが17日、『BMW Sports Trophy Team Studie』としてスーパーGT300クラスの体制発表会を行い、今季の陣容を明らかにした。
昨年までGSR & Studie with TeamUKYOのエントラントとしての活動を行い、今季は新たにチームを立ち上げることになったスタディ。すでに『BMW Sports Trophy Team Studie』というチーム名は明らかにされていたが、それ以外の内容は多くが秘密のベールに包まれていた。
そんな新チームの発表会の舞台となったのは、東京駅そばにあるBMW Group Studio。BMWジャパンの本社があるビルの1階にあるショールームだ。その場所が示すとおり、発表されたBMW Sports Trophy Team Studieの体制は、BMWジャパンがサポートする非常に強力な体制となった。
チームはもちろんBMW Z4 GT3の2014年モデルを使用し、ドライバーは昨年までGT500クラスで戦っていた荒聖治と、BMWワークスドライバーで昨年のスーパーGT第5戦鈴鹿にスポット参戦したヨルグ・ミューラーというふたり。メンテナンスはRSファインが務め、BMWジャパンからも技術支援が行われる。
そして、注目すべきはそのカラーリングだ。白地に伝統の3色のMカラー、バイザーステッカーに『M Power』の文字。まさにBMWワークスを思わせるカラーリングがあしらわれ、"テディベアの原点"というドイツの高級ぬいぐるみブランド、シュタイフのロゴや横浜ゴムのゴルフギアブランドであるPRGR、ライカ、ウイダーといったロゴが並ぶ。
カラーリングが示すとおり、このBMW Sports Trophy Team Studieは、まさにBMWジャパンとコラボしたチーム。「今までいろんな国のレースを見にいきましたが、各国で現地のBMWインポーターとタッグを組んで戦い、PRを行っているチームがある。インポーターはBMW、そしてMブランドのPR、拡販に努め、チームは成績を出すことに集中し、いい結果を残している。日本でもBMWジャパン様と組んで、同じようなチームをスーパーGTで実現したかった」とスタディの代表にしてチーム監督を務める鈴木康昭代表はチーム設立への経緯を語る。
「そして、個人的にGT300クラスにすごく思い入れがあります。ただ、ここ数年GT300はいつの間にかメーカーの色がすごく強くなっている。私たちはBMWで戦わなければいけないチームなので、そこに対抗していかなければならない。そこで、やはりBMWジャパン様とコラボして戦いたかった」
今回の活動発表会には、BMWジャパンのアラン・ハリス代表取締役社長も出席。「自分もモータースポーツの大ファンで、過去にはレーシングカーをドライブしたこともある。こうしてBMWワークスドライバーを起用し、BMWジャパンとしてチームをサポートしコラボレーションできることを幸せに思う」と喜びを語った。
チームとBMWジャパンではまた、グランツーリスモとのコラボレーションによる企画や、チームのレースクイーンとして、ミス慶応コンテストのファイナリストを5名起用するなど多くの新しいプロジェクトをスーパーGTを通じて展開していくという。BMW Sports Trophy Team StudieはこれまでのスーパーGTの概念を大きく覆していく強力なチームとなっていきそうだ。
~以上引用終了~
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=2&no=54502
ミューラー選手は予想してたが、まさか荒選手を引っ張ってくるとは、、、
大ベテランぞろいで期待大なメンバーですね♪
個人的に意外だったのは、想像以上にカラーリングがシンプルな事……
もっとMカラーをデ~ンと引くかと思ってたんですが、チョビチョビっとだけ使って大半は白地のまま、、、
もっとド派手なカラーリングを期待してたんですけどね^^;
あと、スゴイ気になる点が一つ、、、
BMWジャパンの技術支援って一体何してくれるの???
BMWのレーシングカーについて日本支社が多大なノウハウを持ってるとは到底思えないし…
本国の技術者を常に呼べるほどの力もある気はしないし、、、
やっぱり本家絡みとコラボしたい気持ちは分からない事もないですが、これまでStudieだけでかなりの事を実現してきた現状を考えると、そのメリットって何があるんですかね???
やっぱ金?w
これまで単独で本家本元と調整してた訳ですから、ここで余計な口出しし始めてBMWチームに悪影響が及ぶような事態だけは避けてもらいたいもんですが、、、^_^;
Posted at 2014/02/18 06:57:28 | |
トラックバック(0) |
SUPER GT | 日記