• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やつびし@サラマンダー戦闘団付提督のブログ一覧

2012年10月09日 イイね!

エンジンの回転数問題その後、、、

今朝、バッテリー端子を外してリセットし、通勤etcで約20㎞ほど走行してきました


まぁ短い距離なんであまり具体的な症状判別はできませんが、今日のところは2000回転付近でアイドリングすることはありませんでした。


まぁこれだけでも十分です♪一番不安な症状でしたからw




ただし、回転数の落下速度の上昇は変わりませんでした。

気持ち的に、クラッチを切るとエンジンオイル交換前の1.2倍程度の速度で回転数が落ちる。

今までなら3000回転→2000回転ぐらいの気持ちで操作しても、1800回転くらいまで落ちてる。

N→1速につなぐ時なんか、800回転ぐらいのつもりが500回転ぐらいまで落ち、『ゴッゴッゴッゴッゴ』とエンスト寸前の症状が出る。



また、アイドリング時の異様な回転数上昇は無いものの、冷間時からの始動直後はアイドリング回転数は1200回転から1400回転ぐらいで落ち着いてしまってる。

温まってくれば今まで同様900回転ぐらいになるんですけどね、、、




個人的には、この二つの症状(回転の落下速度&アイドリング値上昇)はエンジンオイルのせいかなぁと、、、

今まで安物10W-50だったのを高性能5W-50に変えたので、フリクションロスとかその他もろもろにより、回転数の変化が超スムーズになって落下速度がアップした。
冷間時の粘度が10W→5Wになったことにより、オイル低温時の抵抗が少なくなり、回転数の上昇につながっている。



ここら辺が原因じゃないかなぁと、、、


とりあえず、年内の予定としては
●エアクリの毒キノコ化
●ミッションオイルのDIY交換
●AYC、リアデフ、トランスファーのオイル交換(ディーラー予定)
●油温・油圧計の取付

を予定してます。これらを実施しながら様子を見、もう一度同一銘柄を投入しても症状が改善しないのであれば、低粘度側数値を元に戻してまた別の10W-○○にしようと思います。

とりあえず20Lペール缶買いは一時凍結だな、、、




こうも想定外になると…悔しいです(T△T)
Posted at 2012/10/09 21:47:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の症状 | 日記

プロフィール

「本日の締めは、1.2コーナー内側です!」
何シテル?   08/25 18:25
名義だけの登録でしたが、エボ5購入を期にみんカラ本格始動です!! ↓↓↓ エボ5から降りて完全に離れてましたが、車趣味世界にカムバックしたので再始動です!!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 2 3 4 56
7 8 9 10 11 12 13
1415 16 171819 20
21 22 2324 2526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

ヴィッツのヘットライトをLEDのH4バルブにしてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 12:38:20
アニメの趣味あり、結婚できますか?出来ます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/16 18:14:45

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
4代目のマイカーにして初の非三菱車…!! エンジン等は特に問題なさそうですが、リアから ...
その他 DES-K2 その他 DES-K2
サーキットの中を移動する際、コース端からメインスタンドまで歩いて移動するとシャレにならな ...
三菱 グランディス 三菱 グランディス
二年間、多人数輸送用車両として活躍してもらいました。 エボからの乗り換えでは、ほんとに ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
免許取って初めて買った車でした 当時は部活の遠征とかで人を長距離輸送することが多く、長 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation