• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やつびし@サラマンダー戦闘団付提督のブログ一覧

2013年09月02日 イイね!

クズリ(イタチ)から豚に変更です♪そしてミク!!!!

クズリ(イタチ)から豚に変更です♪そしてミク!!!!まぁ、ウルヴァリンよりポルコの方が好きなYAIRAですw





飛べない豚は(ry









さて、まずはこちらのニュース♪


日テレ、宮崎監督引退で『紅の豚』急きょ放送へ 会見と同じ6日に決定

 日本テレビは2日、数々のヒット作を生み出してきた宮崎駿監督(72)の引退を受け、会見予定日でもある6日の金曜ロードSHOW!で、急きょ『紅の豚』を放送することを発表した。

 同局はこれまで独占的にジブリ作品を放送してきており、特別な存在でもある宮崎監督引退の一報に急きょ放送を決定。現在公開中の映画『風立ちぬ』と同様に、同監督が飛行機への強いこだわりと愛情を見せた『紅の豚』が選ばれた。

 金曜ロードSHOW!の谷生俊治プロデューサーは「『紅の豚』の舞台は『風立ちぬ』とも重なる1920年代で、日本とイタリア、とその国は違うものの、飛行機に熱い情熱を傾けた男を描くなど、複数の共通点があります。加えて、ファンの間でも人気の高い名作です。そうしたことを鑑みて、今回放送するにふさわしい作品と判断しました」と説明している。

 また、当初予定していた映画『ウルヴァリン:X-MEN ZERO』は20日に放送される。

~以上引用終了~
http://www.oricon.co.jp/news/movie/2028240/full/





紅の豚は最近あまりTVで放映されませんが…個人的にはラピュタ・ナウシカ・もののけと並ぶ超名作だと思っとります(>_<)b


楽しみが増えましたwww








ちなみに、ガラッと話は変わりますが…

最近職場でのYAIRAの立ち位置が完全にオタクポディションになりつつあります、、、



人事部の職員から

「YAIRAさん、これいります???」


と言って渡されたこちらの品






「喜んでいただきます!!」









○| ̄|_








人事部にもバレタお、、、、、、、




ま、ガルパン関係と同じ担当課だからそりゃバレるか(爆)






次回の人事異動…アニオタって考慮されるのか???w





にしても、ITパスポート試験って何ぞや???

面白そう・役立ちそうだったら受けてみよう♪♪♪










2013年09月02日 イイね!

中国海軍の元スクラップ空母、長期修理か???

中国海軍の元スクラップ空母、長期修理か???世の中はシリアへ米軍が総攻撃するかどうかで盛り上がってますね、YAIRAです


個人的には…今一参戦理由の大義名分が理解できない。
シリア政府が化学兵器を使ったからという理由のようですが…それだけで参戦するの!?米国民が被害にあったとかじゃなくても???

世界の警察だからってんなら、世界の意思(国連)に従いなさいよ。
世界の警察としての行動を決めるのは世界連合たる国連でしょう。


ま、国連が全く機能してないってのは否定しませんがwww
TOPが対応する気ゼロの無能ですもん、機能なんかするはずが無いwwwwww






ま、世界がシリアに注目してる中、中国は自国の象徴が大ピンチです(爆)





中国初の空母 不具合でドック逆戻り「スクラップか」の声も

 中国初の航空母艦「遼寧」が8月下旬、中国人民解放軍海軍の北海艦隊の司令部がある山東省青島市の軍港ではなく、遼寧省大連港の造船ドックに停泊した。専門家の間では遼寧に何らかの不具合が生じたとの見方が強く、修理のため、このまま3~4年は出航できないとの指摘も出ている。中国の人民日報傘下の「人民網(ネット)」が伝えた。

 遼寧はもともとウクライナの空母を改修した中古品で、以前から実戦での使用に疑問を呈する声が多かったが、その危惧が的中した形となった。ネット上では「海に浮かぶスクラップと化した」などの痛烈な批判が目立っている。

 遼寧は終戦記念日の8月15日、母港の青島市の軍港を出港し、艦載機の離着陸訓練などを行なうほか、浙江省沖で行なわれていた海軍艦隊の軍事演習に合流するとの情報も流れていた。しかし、青島出港8日後の23日、大連港の造船ドックに入ったことが確認された。

 遼寧が造船ドックに入ったのは今年2月26日以来初めて。青島港を母港にした時点で、北海艦隊に配備されたと伝えられていたが、大連に戻ったことについて、中国の空母の専門家、李傑曾氏は人民網に「何か重大な不備や欠陥が見つかった可能性があり、緊急に修理する必要があったのではないか。今後、3~4年かけて、設備を交換したり、装備を加えるなどの作業が行なわれる可能性もある」とコメントしている。

 中国海軍の専門家、劉江平氏も人民網に対して、「艦載機の離着陸訓練で、何か重大な欠陥が見つかった可能性がある。艦の構造上の問題か、動力の問題、あるいは積載している兵器、装備の問題など発見されたと考えられる」と指摘している。

 ネット上では、これらの専門家のコメントの信憑性に疑問をもつ声が多数寄せられているが、一部では「遼寧は10年以上も大連で改修工事を続けてきた末に、ようやく艦隊配備されたのに、また大連に逆戻りしたことで、海に浮かぶスクラップであることが改めて証明された」との辛辣な声も出ている。

~以上引用終了~
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130901-00000004-pseven-cn






いやぁ~、元がスクラップだと浮かべとくのも大変ですねw




正直、まさにハリボテ状態の空母で脅威とは到底言えない状態ですが、、、怖いっちゃ怖いですよね(~_~;)


これが韓国なら無茶して自分の国のドックで沈没とかギャグかまして終わりそうですが…中国の場合、500人くらい犠牲にしてでも10年後にはそれなりに形にして来そう(>_<)

人をダース単位で使い捨てにするのをいとわない国相手だと、何をやらかしてくるか読めないんで怖く感じてしまいますw



空母は男の子の憧れですが、確実に不良債権化しそうなんで今後の中国の動向がある意味楽しみですwww

Posted at 2013/09/02 00:26:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「本日の締めは、1.2コーナー内側です!」
何シテル?   08/25 18:25
名義だけの登録でしたが、エボ5購入を期にみんカラ本格始動です!! ↓↓↓ エボ5から降りて完全に離れてましたが、車趣味世界にカムバックしたので再始動です!!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 91011121314
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30     

リンク・クリップ

ヴィッツのヘットライトをLEDのH4バルブにしてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 12:38:20
アニメの趣味あり、結婚できますか?出来ます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/16 18:14:45

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
4代目のマイカーにして初の非三菱車…!! エンジン等は特に問題なさそうですが、リアから ...
その他 DES-K2 その他 DES-K2
サーキットの中を移動する際、コース端からメインスタンドまで歩いて移動するとシャレにならな ...
三菱 グランディス 三菱 グランディス
二年間、多人数輸送用車両として活躍してもらいました。 エボからの乗り換えでは、ほんとに ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
免許取って初めて買った車でした 当時は部活の遠征とかで人を長距離輸送することが多く、長 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation