
00で一番好きなキャラはグラハムなYAIRAです☆
なんか久々に00が観たくなって、劇場版のグラハムの最期を観たら涙が出てきました、、、
(TT)
ガンダムなのにマジもんの宇宙人とのバトル物になって賛否両論な00ですが、個人的にはまぁこれもありかなぁと思ってますw
例えガンダム無双状態であっても、まだガンダムとして捨ててはいけない一線は守ってたと思う
だがAGE、お前はダメだ(大爆)
さて、話は車に戻って以前施工した
ガラコミラーコートZERO
ここ数日のゲリラ豪雨などでその性能を余すことなく体験しました☆
結論。
マジでスゲぇ!!!!!!
お世辞や誇張表現じゃなく、まさに言葉通り、雨が水滴のまま転がり落ちていきますwww
運転席側のサイドウインドウに施工しましたが、全く水滴が付きません。
フロントウインドウから流れてきた雨水は、サイドウインドウに付くことなく後方に吹っ飛んでいきますwwwwww
雨水が球のまますっ飛んで行く様は…マジで動画で撮影したいですw
もちろんサイドミラーは全く水滴が付きませんよ♪♪♪まるで晴れの日のようにサイドミラーが視認できます(>_<)b
惜しむらくは、撥水効果がマジではがれやすい事、、、
一回、サイドウインドウを10数センチ下げたんですが、おかげでウインドウ下部はコーティングが剥がれて水滴が若干つきます。
施工も広い面積だとムラになりやすいし垂れた液体が跡として残りやすいんで、サイドウインドウ全体を施工するのは大変厳しいです、、、
サイドウインドウ対応の商品作ってくれないかな、、、というか、世の撥水がすべてこのレベルになれば水滴なんか全く気にしなくて済むようになるのに(~_~;)
しっかし、一度経験してしまうとサイドウインドウも市販の撥水剤に戻すのは厳しいわ、、、どうにかしていい方法を考えたいとこです^^;
Posted at 2013/09/05 19:19:00 | |
トラックバック(0) |
車整備 | 日記