• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やつびし@サラマンダー戦闘団付提督のブログ一覧

2013年11月29日 イイね!

中国による防空識別圏の設定とWW3

どうも、外部団体との吞み会から帰ってきたYAIRAです♪


病み上がりなんで呑まずに運転手係でしたが…呑まない吞み会ほどきついものはないっすねw





さて、表題の件について



昨今の中国による防空識別圏の設定問題。結構ニュースになってるんで知らない人はいないと思います^^;



要は


①日韓も防空識別圏なるものを設定してるから、中国も遅ればせながら設定するアル



②範囲はもうすでに考えたアル。ちなみに尖閣諸島は中国の物だから、尖閣も識別圏に入れるアル


③ついでに韓国の識別圏とも若干かぶってるアル


ちなみに、識別圏内を飛びたかったら中国に飛行プランとか
  事前通告するアル
  しなかったら場合によっては撃墜したり強制着陸させるアル







①については、別に各国の問題だからどうでもいいです。どうぞご自由に。



②については、常識の問題です。世界の常識で言えば、他国と被るのに相談も事前協議も無しで設定するなんて、非常識です。


③は別にどうでもいい



④については、領空と勘違いしてんじゃねぇぞボケ!!って話です。


防空識別圏は本来は公海上であり、そこを通行するのに何ら制限はありません。


ただ、目的不明機が近づいてきてる時に、領空に入ってから対応したんじゃ間にあわないんで、この識別圏に入った段階でスクランブルをかけたりして監視を始めるってだけです。


この区域内に入っただけで撃墜したり、強制着陸を共用する権利なんて普通の国にはありません。




現に、ロシアの爆撃機が日本の太平洋側の識別圏内を飛行して伊豆諸島まで行くような事をしても、自衛隊は強制着陸させたりはしません。(東京急行





こういう常識がいな要求に憤慨したのがアメリカ。


なぜなら、中国が『勝手に』指定したエリアには米軍の射爆ポイントが複数個所含まれていたからです。



「俺らが訓練するのに中国様へ事前に伺いたてろと?ふざけんなよファッ○!!!!」



ってことですぐさまB-52を飛ばした訳ですw





ま、一番ビビったのは当の中国です。
まさか米軍がこんなに本腰入れて乗り出してくるとは思わなかったでしょうし、国際世論がこれほど米国寄りになるとは思わなかったでしょう。




唯一の味方は北朝鮮と…今は日和見を決め込もうとしている南朝鮮ぐらいでしょうか?w



強気な態度に出て内政の高揚に使うつもりが、米軍を迎撃しなかった事で一気にヘタレ認定されてしまった中共、、、


さらに強硬な態度に出て、ホントに取り返しのつかないデッドラインに年内に突入するかと思ってたんですが、ここでちょっと想定外の事態^_^;





米軍爆撃機の「防空識別圏」への進入、羅援少将が「驚く必要はない、わが軍の反応は穏当だ」―中国紙

中国紙・環球時報は27日、米軍のB52戦略爆撃機2機が北京時間の26日午前8時、中国が新たに設けた東シナ海の防空識別圏に進入し、中国と日本が領有権を争う島しょの上空を飛行した問題で、「珍しくもないことに大げさに驚く必要はない」とする専門家の見解を掲載した。


中国戦略文化促進会の羅援常務副会長(少将)は27日、環球時報の取材に応じ、「中国が防空識別圏を設定して3日後に、米軍爆撃機2機が中国の東シナ海の玄関口に飛んできた。米軍の覇権心理を反映したものだ。日本などの国に非常によくないシグナルを発したことは、東シナ海情勢の安定に不利になるだけでなく、東シナ海情勢の緊張化を招くことは必至である」との見方を示した。

また、中国軍は米軍の挑発行為に対する力加減を調整する必要があるかどうかとの質問には、「防空識別圏は軍事衝突区ではないし、飛行禁止区域でもない。国の主権を守り、偶発的な衝突事件を減少し、国土防衛に早期警報の時間を与えるためで、『緩衝器』や『防火壁』の役割を担う」と答えた。

その上で、「中国は防空識別圏を設定したからには、外部の反応に対する準備は十分整えており、同圏内での警戒能力も有している。そのため、米軍爆撃機のような行為にも大げさに驚く必要はない。東シナ海の緊張問題は外交ルートを通じて解決すべきだ。中国軍の現段階の反応は穏当だ」と強調した。

~以上引用終了~
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131128-00000028-xinhua-cn



口だけ将軍で有名な羅援少将が、まさかの穏健発言w

こいつだけは蒼理に煽って開戦まで口先だけで誘導すると思ってたんですがwww




逆にこれで中国国内の世論が落ち着かれるのが一番困ります。


中国が恥を受け入れて振りおろした拳で頭を掻いても、勝手に設定した防空識別圏は消えません。


このまま日米で「認めない」という事はもちろん可能でしょうが、中国は絶対交渉のテーブルに乗りません。

有名無実とはいえ、識別圏という形でも中国の一部という事が事実化してしまうと、後の世にどのような不都合が生じるか分かったもんじゃありません。





戦争しろなんて言うと無責任ですが、個人的な意見としてはアジアはいったんリセットしなけりゃまずいとこまで来ています。


韓国然り中国然り。

一回本気で殴り合いをして、問題点をいったんスッキリさせる必要があります。
もはや棚上げ外交は臨界点突破寸前です。



尖閣、竹島の領土問題。韓国の事大先。中華圏内の分裂の可否。
ここら辺をすっきりさせないと、今以上の発展は望めないでしょう、、、



ただ、中国vs日米で開戦した場合、中国はおそらく台湾の併合を強行するでしょうし、北朝鮮に紛れて韓国へも攻め込むでしょう。
米軍を一か所にさせないためにこの二国を巻き込み、下手を打つと日本はCHILLみたいな未来になりかねません、、、



外交というか、アジアの安定ってのは程遠い世界ですね(ーー゛)
Posted at 2013/11/29 23:15:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「本日の締めは、1.2コーナー内側です!」
何シテル?   08/25 18:25
名義だけの登録でしたが、エボ5購入を期にみんカラ本格始動です!! ↓↓↓ エボ5から降りて完全に離れてましたが、車趣味世界にカムバックしたので再始動です!!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 1112131415 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

リンク・クリップ

ヴィッツのヘットライトをLEDのH4バルブにしてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 12:38:20
アニメの趣味あり、結婚できますか?出来ます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/16 18:14:45

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
4代目のマイカーにして初の非三菱車…!! エンジン等は特に問題なさそうですが、リアから ...
その他 DES-K2 その他 DES-K2
サーキットの中を移動する際、コース端からメインスタンドまで歩いて移動するとシャレにならな ...
三菱 グランディス 三菱 グランディス
二年間、多人数輸送用車両として活躍してもらいました。 エボからの乗り換えでは、ほんとに ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
免許取って初めて買った車でした 当時は部活の遠征とかで人を長距離輸送することが多く、長 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation