• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やつびし@サラマンダー戦闘団付提督のブログ一覧

2013年12月07日 イイね!

艦これアニメ化速報!!!!

艦これアニメ化速報!!!!ネットの海で見つけてしまって…我慢できずにうpしちゃうYAIRAですw



ついでに調べてみたら、現状ではアニメ版艦これは早くて来年夏かぁ…なんかそのころには冷めそうな悪寒も^^;










【艦これ】艦これアニメ版の主人公は駆逐艦「吹雪」で確定!! アニメ制作会社も発表

・残念ながら、物理的にアニメで全ての艦娘を登場させることはできない。
アニメのメインとなる艦娘、数十のキャラをどう描くのかスタッフと調整中。
アニメの主人公は吹雪。これだけは決定。

■スタッフ
シリーズ構成:田中P (艦これの生みの親)
アニメ制作:ディオメディア

・【朗報】アニメ版も主人公は吹雪
・吹雪視点で描かれる世界
・アニメは吹雪の成長譚を描いていく
・声優は基本的に今声を当てられている声優さんでいきたいと思っている

──ゲームからアニメにする際に心がけている点はありますか?
田中P:「艦これ」というタイトルは提督たちといっしょにつくってきた部分が多いんです。
的確な表現ではないかもしれませんが、ある種、共同幻想的な要素といってもいいかもしれない。
そして、皆さんそれぞれに思い描いている艦娘のイメージは、当たり前ですが微妙に違っているんですよね。
それぞれに思い描く姿が違う「艦これ」を、どうアニメ映像としてゆるやかにまとめていくか・・・
ここはかなりデリケートなバランス感覚が必要だと思っています。

──キャラについて
残念ながら、物理的にアニメですべて艦娘を登場させることはできない
ということで、アニメのメインとなる艦娘──それでも数十のキャラ──をどう描くのか?という調整をスタッフの皆さんとあーでもないこーでもないと悩んでいます。

──田中さんはアニメ制作にどのようにかかわっているのですか?
安田P:アニメでも基本のストーリーは田中さんが考えているんですよ。いわばシリーズ構成ですね。

田中P:ベーシックな原作構成を作らせていただいてます。安田さんや素晴らしい脚本家さんがプロのレベルで何十倍にも引き上げてくれるので本読みやミーティングがとても充実していて。とても勉強になります。


■ディオメディア
侵略!イカ娘シリーズ
アスタロッテのおもちゃ!(2011年)
カンピオーネ! ~まつろわぬ神々と神殺しの魔王~(2012年)
問題児たちが異世界から来るそうですよ?(2013年)
俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している(2013年)
ぎんぎつね(2013年)


~以上引用終了~
http://kancolle.doorblog.jp/archives/35458210.html
※各引用元 各種雑誌等





とにかく早くアニメ化してくれっ!!!!


一昔前の「なんちゃらかんちゃらゼノグラシア」みたいに、トンデモ黒歴史にされても困っちゃいますが、、、






いつ売るか?今でしょ!!




ストーリーとかある意味あって無いようなもんですし、作り上げるのもラノベ原作なんかより難解だってのは分かりますが……


ぜひとも、マジでガンバってくれっ!11!!!










あれ、この艦船も実装されてたんですかね(大爆)
Posted at 2013/12/07 20:32:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | アニメ関係 | 日記
2013年12月07日 イイね!

洗車とスタッドレスタイヤ交換♪

洗車とスタッドレスタイヤ交換♪あぁ…気が付いたら今季も終盤で若干鬱気味のYAIRAさんです、、、


だから10話とか12話とか短すぎるんだって!!
せめて2クール(24話)ぐらいやってくれよ!!!!(>□<)






ってことで、TOP絵とは違いますが「脳内選択肢~」が早くも次回最終回ということで、、、



○| ̄|_





あぁ…今観てるので2クールってなにがあるんだろう???








さて、今日は昼から行動開始!!!!



つくば市のケンズガレージに繰り出して、カーシャンプーとスポンジを購入☆



いやまだSONAXのグロスシャンプーは1/3ぐらい残ってるんで、新しいシャンプーが絶対必要って訳では無かったんですが…

ワックスをかけるとスポンジ傷が若干目立つようになってきたんで、表面を一旦クリアにしたくてコンパウンド入りシャンプーを買ってきました♪




購入したのは過去の実績もあるこちら!!



SOFT99 光鏡面WAXシャンプー



いやぁ~…久々にこの手の商品を使いましたが、、、

想像以上に泡立ちにくいっすね(ーー゛)



今までのグロスシャンプーがかなり泡泡だったのにたいして、泡らしい泡は立たない、、、
なんかちゃんと洗車出来てるのか不安になりましたw





ちなみに、約半年使用してきたセルロースとスポンジのハイブリッドスポンジ
やわらかパルプの洗車スポンジ

これも寿命を迎えたか、セルロース部分とスポンジ部分が乖離し初めて、見た目がだいぶくたびれてしまったんで…新しい普通のセルローススポンジを購入してきました♪






ただ…久々に全セルのスポンジを使ったら、、、
結構重い(爆)

保水性は結構ある様ですが、手首が疲れましたwww



で、2時から洗車道を開始して、洗車終了が約4時。



そこから妹のワゴンRスティングレーのタイヤ交換を敢行しましたが、、、





フロントのジャッキアップポイント奥過ぎやしませんかねΣ(゚Д゚;)



結局、フロントはフロアジャッキが入らなかったんでサイドから片輪毎にジャッキアップ、、、

久々にサイドシルから上げたぜw



で、後輪もビーム(?)の真ん中がジャッキアップポイントとのことで…

いや、本体のフレームにジャッキを当てるのは問題ないと自信を持てるんですが、こういうフレームじゃないパーツにジャッキをかけるってのはなかなか怖いですね




『ホントにあってるのか?』


『間違ってて歪んじゃうんじゃないのか???』


って不安になっちゃいます(ーー゛)





YAIRAは只の趣味人ですから、整備についての基本的な知識はエボのしかありませんw
それ以外は全部みんカラ頼りです(爆)





まぁなにはともあれなんとかタイヤ交換は終了♪♪♪


あとはみんカラのパーツレビューとか整備手帳更新して……アニメを見て今日は終了ですw

明日はまた仕事、、、(-_-メ)



ろっこくオフ会行きたかったのに!!(>_<)

果たして初参加はいつになる事やら……(~_~;)

Posted at 2013/12/07 18:34:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月07日 イイね!

【中国】ホンダ車を買ったなんて同級生に知れたらバカにされる!!【反日】

【中国】ホンダ車を買ったなんて同級生に知れたらバカにされる!!【反日】どうも、忘年会翌日でまだちょっと眠いYAIRAです、、、

二日酔いにはなってないですが…朝飯はいらないや^^;


昨日は二次会で上司同士が熱い討論を交わしてて、、、もうね、考え方の違いというか意欲の違いというか人間性の違いというか…そういう決定的な物が違うとここまで意見って噛み合わないんだなぁと実感しました^_^;
もちろん、熱い討論現場過ぎて酒なんか飲めませんwww





さて、という訳で今朝になってネットをチェックした訳ですが、中々面白いネタがまた投下されてるw

三菱関連以外のニュース紹介のブログばかりだと個人的にも面白くないんですが、とりあえずこれは紹介せざるおえない(爆)



14歳少女が親の日本車購入計画に抗議して決意の家出、「身銭を切って敵を助けるってどういうこと!?」―中国

中国重慶市の14歳の女子中学生が日本車の購入を計画する親に抗議するため家出した。「日本車を買ったことを同級生に知られたら、馬鹿にされる」と抗議し続けた結果、親は日本車の購入をあきらめたという。環球網が伝えた。

女子中学生は11月12日、親がホンダ車を購入する予定であることを知り、その場で親と激しい口論となった。「日本車を買うなんて絶対に反対。買うなら中国車を買って!身銭を切って敵を助けるってどういうこと?」。だが、話し合いは平行線となり、女子中学生は家を飛び出した。

3日間、友人の家に泊まるなどして家に帰らなかった。「金儲けばかりで政治や国家に関心を持たない親なんていらない。日本車を買ったことを同級生に知られたら、みな私を馬鹿にする。日本車を買うなんて、尊厳を失う行為だ!」と憤慨する女子中学生。

最終的に親が誤りを認めて日本車の購入をあきらめ、一件落着となった。これに対し、中国ネットユーザーたちは様々な反応を寄せている。

「そうだ!日本製品ボイコットを続けよう」
「中国製品を買い、日本製品は極力買わない。国内経済の発展に寄与しよう!」
「君子の仇討ちは十年の後でも遅くはないというではないか。われわれの民族は70数年間も徳をもって恨みに報いたのに日本人は全く反省していない」
「他人には寛容にと言うが、人でなしの日本人だけは例外だ」




~以上引用終了~
http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/367926/






どうぞどうぞw



そうですよね、嫌いな国の製品を堂々と使うのは気がひけますよね♪

その気持ち良く分かります!!!!




私も、家族が中国車(メーカー知りませんがw)や韓国のヒュンダイ車なんかを買うなんて言い出したら反対します!!


いつ爆発するか分からない車なんかに乗り換えるなと(爆)







ま、そもそも日本には中韓の車の流通が無いんでその心配は皆無ですがw





個人的には、例え安くても中韓のタイヤは使いたくないとも思ってます。

今のルッチーニは実は製造が中国製でちょっとショックでしたが、、、


次回はナンカンのNS-20かATR-SPORTにしようと思います^_^;





なんか中国では日産が人気とかいう話を聞いた気もしますが…

反日中国人には、いっその事日本の企業を完全に排斥するぐらい徹底的な日本製品ボイコットをやってもらいたいもんです。


日本の企業人には人口の多さから魅力的な市場に見えてしまうのかもしれませんが、今後最も有事が発生する可能性が高い国です。

欧米の企業は官民含めて危険度の見極めが速く正確なため、いざという時に問題になる事は少ないですが、日本は官民両方ともそこら辺が大変下手糞。
有事直前なのに民間人が留まったままで、人質になったり帰らぬ人になる可能性が十分考えられます。


危機意識が低いんだったら、いっその事相手に追い出された方が万事うまく行きますw
一部ではすでに中国から東南アジアへ製造がシフトしだしてますが、販売・流通についても早急に中国脱出を進め、いざという時に備える必要が急務です^^;


そのためにも、今以上に反日不買運動を推し進めてくださいw
Posted at 2013/12/07 09:40:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「本日の締めは、1.2コーナー内側です!」
何シテル?   08/25 18:25
名義だけの登録でしたが、エボ5購入を期にみんカラ本格始動です!! ↓↓↓ エボ5から降りて完全に離れてましたが、車趣味世界にカムバックしたので再始動です!!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヴィッツのヘットライトをLEDのH4バルブにしてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 12:38:20
アニメの趣味あり、結婚できますか?出来ます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/16 18:14:45

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
4代目のマイカーにして初の非三菱車…!! エンジン等は特に問題なさそうですが、リアから ...
その他 DES-K2 その他 DES-K2
サーキットの中を移動する際、コース端からメインスタンドまで歩いて移動するとシャレにならな ...
三菱 グランディス 三菱 グランディス
二年間、多人数輸送用車両として活躍してもらいました。 エボからの乗り換えでは、ほんとに ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
免許取って初めて買った車でした 当時は部活の遠征とかで人を長距離輸送することが多く、長 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation