• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やつびし@サラマンダー戦闘団付提督のブログ一覧

2013年12月25日 イイね!

BMWスポーツトロフィー・チームスタディ

BMWスポーツトロフィー・チームスタディスタディの新チームの名称決定。体制発表は来月か

 2013年までGSR & Studie with TeamUKYOとして、グッドスマイルレーシングとともに初音ミクGTプロジェクトの一翼として活動してきたスタディ。23日、グッドスマイルレーシングの体制発表とともに、スタディは新たに別チームになることが明らかにされたが、その新チーム名は『BMWスポーツトロフィー・チームスタディ』となることが明かされた。

 鈴木康昭代表率いるBMWチューニングショップのスタディは、2008年から独自のBMW Z4 Mクーペを投入し、Studie & GLAD with Asada RacingとしてスーパーGT300クラスに参戦。2009年はグッドスマイルレーシングがコックスと組みポルシェでの参戦となったが、その後GT3車両のBMW Z4 GT3を投入し、2011年には谷口信輝/番場琢のコンビでGSR & Studie with TeamUKYOがチャンピオンを獲得していた。

 しかし23日、来季に向けてグッドスマイルレーシングが体制発表を行った際、グッドスマイルレーシングとスタディは別チームとして、それぞれ1台ずつのBMW Z4 GT3で2014年シーズンを戦うことが明らかにされた。この場での発表ついて鈴木代表は「グッドスマイルさんが2013年中に来季の体制を発表しようという中で、抜けることを説明して欲しいと頼まれた」と語る。

 そんなスタディの新チーム名について鈴木代表は24日、スタディAGホームページ内のブログで『BMWスポーツトロフィー・チームスタディ』になることを明かした。同時に左側にはBMWのエンブレムが、右側には伝統のMラインが躍る新チームロゴも公開された。このロゴは、スポーツトロフィー参加チームが使うロゴだ。

『BMWスポーツトロフィー』とは、BMWモータースポーツが「BMWの世界への大使」として世界中のBMWレーシングカーを使用するプライベーターの中で定められたチームに与えられる関係で、BMWモータースポーツはこれらのチームに対し技術供与などのサポートを行うほか、シーズンエンドにはその成績に従い、BMWスポーツトロフィー参加チームに賞金が与えられるシステムが採用されている。

 鈴木代表によれば、このチーム名はスタディが自チームを結成するにあたり、BMWモータースポーツが付けてくれた名前だという。また、現状ではまだ明かすことができない部分は多いものの、「体制についてはほぼできあがっています。ただ、マシンのカラーリングができた時にすべて発表したいと思っています。カラーリングはいろいろとルールがあるので、ドイツ側に従う形で作っています」とのことで、体制発表は1月中旬以降になりそうだという。

 ちなみに、GSRとスタディは、初音ミクGTプロジェクトでスーパーGTと日本のモータースポーツ界に“痛車”という新たな概念を持ち込んだ。鈴木代表によれば、この新チームも「他のチームがやったことがない、新しいやり方」のチームになるという。

「グッドスマイルレーシングは僕がやりたいことを認めてくれて、円満退社じゃないですけれど、いい関係で送り出してくれたと思います。今後も対BMWの部分も含めて、兄弟チームとしてやっていきたい」と鈴木代表。

 これまでスーパーGT300クラスで数多くの旋風を巻き起こしてきたチームが、来季はそれぞれの道を歩むことになるが、両者とも非常に楽しみな部分が多い。『BMWスポーツトロフィー・チームスタディ』の体制発表を楽しみに待ちたいところだ。

~以上引用終了~
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=2&no=53602



要はTOPプライベーターの一因になるってことですかね☆





結果的に袂を別つ形になってしまいましたが、BOB鈴木氏の気さくな人柄はホントに心惹かれるものがあり、レース会場でファンと楽しそうに会話をしてる様は観てて楽しいものでありました♪

ホントに、ファンと距離が近い親しみやすい代表だなぁと思ってました(*^_^*)





今後はある意味最強の味方で、ある意味最強の好敵手となる訳ですが、GSRと同じぐらいStudieも応援していきたく思います!!




とりま、デザインとドライバーの発表心待ちにしてます♪♪♪


Posted at 2013/12/25 22:31:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | SUPER GT | 日記
2013年12月25日 イイね!

クリスマス反攻作戦敢行中ですの♪♪♪

クリスマス反攻作戦敢行中ですの♪♪♪さ、世間はクリスマスクリスマスと浮かれておりますが、見事にお仕事のYAIRAです、、、


今年もNORAD(北アメリカ航空宇宙防衛司令部)によるサンタ追跡作戦が行われる模様ですし…音速以上で飛行するサンタによる爆撃を如何に回避するかで頭がいっぱいですw





さて、そんな中日本でもクリスマスに対抗し、とある組織が奮闘中☆



自宅警備隊 「N.E.E.T.」 がクリスマス反攻作戦を遂行中とのことです!!






【自宅警備隊】 クリスマス反抗作戦の発動許可が降りました なお非戦闘員には自宅待機命令が出ています





【自宅警備隊】 外はリア充であふれています 危険ですので自宅から出ないでください




【自宅警備隊】日リア充保護のため、部隊を急派中です











非リア充のためガンバってくれっ!!
Posted at 2013/12/25 07:34:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「本日の締めは、1.2コーナー内側です!」
何シテル?   08/25 18:25
名義だけの登録でしたが、エボ5購入を期にみんカラ本格始動です!! ↓↓↓ エボ5から降りて完全に離れてましたが、車趣味世界にカムバックしたので再始動です!!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヴィッツのヘットライトをLEDのH4バルブにしてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 12:38:20
アニメの趣味あり、結婚できますか?出来ます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/16 18:14:45

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
4代目のマイカーにして初の非三菱車…!! エンジン等は特に問題なさそうですが、リアから ...
その他 DES-K2 その他 DES-K2
サーキットの中を移動する際、コース端からメインスタンドまで歩いて移動するとシャレにならな ...
三菱 グランディス 三菱 グランディス
二年間、多人数輸送用車両として活躍してもらいました。 エボからの乗り換えでは、ほんとに ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
免許取って初めて買った車でした 当時は部活の遠征とかで人を長距離輸送することが多く、長 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation