• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やつびし@サラマンダー戦闘団付提督のブログ一覧

2014年12月13日 イイね!

エアガンで虐待かよ

エアガンで虐待かよ仕事終わって帰ってきたら胸糞悪いニュースが、、、やつびしです


こういうアホがいるからエアガン所有者やミリタリーマニアの肩身が狭くなるんだよ。


あぁ…見た感じヘビーユーザーじゃなく只の興味本位で昔買っただけのDQNなんだろうけど、こういう輩を駆逐する方法はないもんだろうか、、、、、、





2歳児にエアガン数十発発射、傷害容疑で父親逮捕 広島


2歳の長男と妻にエアガンを発射してけがを負わせたとして、広島県警は15日、福山市大門町6丁目、会社員中島敬済(たかずみ)容疑者(25)を傷害の疑いで逮捕し、発表した。調べに対し容疑を認め、「長男がテレビのチャンネルを勝手に変えたので腹が立った」と話しているという。

 福山東署によると、中島容疑者は14日午後6時半ごろ、自宅で近距離から長男にプラスチック製の弾(直径数ミリ)数十発を発射し、全身に1カ月のけがを負わせ、さらに長男をかばった妻(29)にも、軽いけがをさせた疑いがある。夫婦で長男を市内の医療機関に連れて行き、診察した医師が110番通報した。

 中島容疑者は長男、妻との3人暮らし。エアガンは長さ約60センチのマシンガンタイプで、弾が連射できる仕組みだった。




~以上引用終了~
http://www.asahi.com/articles/ASGBH5KG1GBHPITB00P.html





親の資格もない屑野郎ですね、、、






使った銃は写真から判断するとMC51という、1996年から売られている古いタイプの電動ガン。比較的は小出しに近い状況ですし、別の写真では一部サビているようでしたので、日常的にサバイバルゲームなどで使用していないのは明らかです。


若いころに「ちょっと面白そうじゃねw」と買ったか…安いものじゃないんでパクった物でしょう。ミリオタやサバゲーファンではないのは状況証拠から確定です。







ま、普通に考えて初犯で電動ガンで虐待なんかしないと思います。確実に虐待の前科があると疑ってかかるべきでしょう。







私は、子供を叩く事を否定しません。


子供は大人以上に言葉では理解できません。ダメな事はダメと理解させる時、口でいくら注意しても理解できない事は多いでしょう。


特に2歳時ぐらいになれば言葉はそれほど多くは語れませんが一番活発になる時期です。危ない事をさせないためにも、はたいてでもダメだと教えるのは必要だと思います。




ただ、道具を使って痛めつけるのは躾ではありません。


棒で叩く


煙草を押しつける



電動ガンで撃つ







どれも虐待です。






こういうこと書くと、『虐待の定義って何?』と質問されますし、TVでもそこら辺を非常に曖昧に報道していたりするので難しいですが、個人的には、、、




自分がそれを見て虐待だと疑わないところがボーダーライン





だと思います。これでも人によってそのラインはバラバラですが、少なくとも子供にたばこを押しつけて虐待だと思わない人はいないでしょう。電動ガンで撃って虐待だと思わない人はいないでしょう。






最近は情報化社会なのでこういった虐待話が社会に出やすくなっただけで、昔からこの手のDV親は世の中に一定数以上いたんだと思います。俗に言う暴力亭主ですね、この言い方は何故か美化されてる気がしますが、、、





例え整備されてないボロクソ銃だとしても、電動ガンで撃たれるのは相当痛いです。ラケットの角やバットでフルスイングされるのと同意義です。

大の大人でも肌に当たったら青あざが出来ますし、前歯に当たったら折れます。


そういう『危ない大人のおもちゃ』だということを理解できてない阿呆が多すぎる。



アニメの話で恐縮ですが、SAO二期でもDQN女子がエアガン突き付けてましたしね。自分があの立場だったら、エアガンを奪った後返す前にワンマガジン叩き込んでたと思います。怖さを思い知れって。







どちらにしろ、この手の虐待DQN親からはキチンと子供を守ってあげて欲しい。半径10km以内に進入するの禁止とか。

重犯罪者と同様に、虐待・性犯罪者は大幅な社会的制約を受けてしかるべきです。犯罪者に寛容にはなれません。








いやホント、胸糞悪くなるニュースですわ、、、、、、










PS:おまわりさんへ

銃器を取り扱う際は、例えおもちゃであれ不用意にトリガーガード内に指を入れるべきではありません。

写真を見る限りではトリガーの後ろという訳のわからないところに人差し指を置いてますが、そんな所に置くぐらいなら、銃側面に指をぴんと伸ばして貼りつけておくのが正しい銃の持ち方です。


たかが玩具と思うかもしれませんが、おもちゃですら無意識化で出来ない事は実銃で出来るはずもありません。日本の警察のレベルを問われますので、キチンと教育すべき案件だと思います(~_~;)

Posted at 2014/12/13 20:41:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「本日の締めは、1.2コーナー内側です!」
何シテル?   08/25 18:25
名義だけの登録でしたが、エボ5購入を期にみんカラ本格始動です!! ↓↓↓ エボ5から降りて完全に離れてましたが、車趣味世界にカムバックしたので再始動です!!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  12 3 45 6
7 8910 11 12 13
1415 16 171819 20
2122 23 24 25 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

ヴィッツのヘットライトをLEDのH4バルブにしてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 12:38:20
アニメの趣味あり、結婚できますか?出来ます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/16 18:14:45

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
4代目のマイカーにして初の非三菱車…!! エンジン等は特に問題なさそうですが、リアから ...
その他 DES-K2 その他 DES-K2
サーキットの中を移動する際、コース端からメインスタンドまで歩いて移動するとシャレにならな ...
三菱 グランディス 三菱 グランディス
二年間、多人数輸送用車両として活躍してもらいました。 エボからの乗り換えでは、ほんとに ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
免許取って初めて買った車でした 当時は部活の遠征とかで人を長距離輸送することが多く、長 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation