• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やつびし@サラマンダー戦闘団付提督のブログ一覧

2015年12月03日 イイね!

ユーフォニアムと男根とオタク文化

ユーフォニアムと男根とオタク文化楽器男根おばさん「響け!ユーフォニアムの絵を見たけど、管楽器は男根を象徴している!こういうのが西洋人の目には児童ポルノと映る」→炎上


なんか2~3日前からまとめサイトで盛り上がってて、今年TOP5には余裕でランクインするほどお気にいりの作品だったので、思わず食いついてしまいましたwww







ま、ネットでも現実でもよくあることですが、文章や発言の一部のみを切り抜いて、そこを徹底的に否定するというのでは朝○新聞とか民○党とか極左の人たちと同じになってしまいます(>_<)






というわけで、きちんと問題のとこも含めた一連のツイートを読んどきましょうね






http://togetter.com/li/907153













ってわけで、読んだ上での感想としては、一部のフェミニストがキーキー金切声をあげて情緒的に批判してるという訳じゃないってのは理解できたw





まぁ、ざっくり要約すると


日本のオタク文化は暗喩的な表現で登場女性を性的に陥れており、たとえ直接的な表現でなくとも受け手に性的な連想を妄想させやすい作品を作っている。そして、受け手もこれに呼応して性的な展開を実施し、結果これが外国人に児童ポルノとして認識され広まっている。

つまり、日本のオタク文化は外人から見たら=児童ポルノである




ってな感じのことを言いたいのかな?




うん、それなりに知的な論法で整然と意見を整えてはいるんだけど、結局どこに落としたいのかがいまいち理解できない、、、




日本のアニメ文化では、童顔巨乳ガールがでてきて、若さと性的表現のいいとこどりをして性的産業として発展してきたと言いたいのかな?と思いましたが


そもそも三次元のJKだってミニスカや胸元が広い服を着て若さと性的表現のダブルパンチで男性を虜にしようとしてますし。




Gカップ幼稚園生とか出してる漫画があったら基地外ですが、JKで性的表現を醸し出してない美女なんてののほうが現実的に存在率は低いんじゃないの?

三次元のJKのセックスアピールはOKで、漫画やアニメはダメってのはオカシイ。





そのうえで、二次創作の話になればそれはまた別の話で、、、三次元のAVにJK物があるのと一緒で、虚像まで取り締まりの対象にするのはオカシイでしょう。


仮に外国ではハイスクール物のAVは虚像であっても児童ポルノに引っかかるから規制の対象となっているから、日本も規制の対象にすべきというんなら、それは同人誌に留まらず三次元のJK物も取り締まりの対象でしょう。二次元三次元のくくりでする話じゃない。







そのうえで、美濃加茂市の農林ポスターも例に挙げて、「日本では児童ポルノではなくセクハラとして認識されててオカシイ」といった発言も出てますが、そもそも批判の論点がセクハラかというとこではぶれてないでしょ。


このポスターは、公共のスタンプラリーのポスターなのに、女性が胸元をはだけさせた絵がメインで使われていることが問題になっているんですよ?
仮に壇蜜が同じ格好・姿勢でポーズを決めてる絵であっても批判はされたでしょう。公共のポスターとしてふさわしい絵じゃないからです。(個人的には気にすることかとも思ってしまいますが)





日本のアニメは何でもかんでもセックスイメージを連想させるような要素があり、それのせいで外国人からは児童ポルノと認識されるという論調ですが、そもそもユーフォすらダメというレベルでの連想力では何も放映できません。

ナウシカの機銃だって男根のメタファーがありますし、トトロで木の芽を大きく育てるシーンの動きにも男根のメタファーはあります。艦これだって砲塔が男根のメタファーですし、ガルパンなんかもろに男根でしょうw


この人の論調だと、実写であっても「セーラー服と機関銃」はもろアウトだし踊る大捜査線だって女性が銃を持ってるし、銃に撃ち抜かれるシーンもあるし男根要素強すぎでしょう。




そもそも、妄想からの連想で児童ポルノに結び付けられてるからダメだという論調がおかしい。妄想の結末で批判してるほうがおかしいとなぜ思わないのか。

根底に、「妄想でエッチなことを考えるのはいけないことです!!」というのがあるんじゃなかろうか???






まぁ、とりあえず根本的に考え方が違うのは理解できたw


そして、この人が、ユーフォ=男根で、ユーフォを加えるシーンから○○○を連想するぐらい、オタクだと自負する自分をはるかに上回る高度な想像力をもった人ということも理解できたwww




ただ、それ以上のとこがいまいち理解できない。結局、どこに帰結させたいがために始めて、どこまで考えを書ききっているのかが分からない。









結局、こういうのは面と向かって直接口で離さなければ互いの考えの根底は理解できないんですよね。文字の限界というか。
意見をぶつけ合うことに文章という物は向かない。今この日記に、当人から反論があっても上手く返せないもんw文章の限界です。

一度、こういう考え方が違う感情的にならない(だろう)人と面と向かって論理的に議論してみるのも楽しそうなんですけどね、、、
Posted at 2015/12/03 22:28:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | アニメ関係 | 日記

プロフィール

「本日の締めは、1.2コーナー内側です!」
何シテル?   08/25 18:25
名義だけの登録でしたが、エボ5購入を期にみんカラ本格始動です!! ↓↓↓ エボ5から降りて完全に離れてましたが、車趣味世界にカムバックしたので再始動です!!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1 2 345
678910 11 12
13141516171819
20 212223242526
27 282930 31  

リンク・クリップ

ヴィッツのヘットライトをLEDのH4バルブにしてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 12:38:20
アニメの趣味あり、結婚できますか?出来ます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/16 18:14:45

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
4代目のマイカーにして初の非三菱車…!! エンジン等は特に問題なさそうですが、リアから ...
その他 DES-K2 その他 DES-K2
サーキットの中を移動する際、コース端からメインスタンドまで歩いて移動するとシャレにならな ...
三菱 グランディス 三菱 グランディス
二年間、多人数輸送用車両として活躍してもらいました。 エボからの乗り換えでは、ほんとに ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
免許取って初めて買った車でした 当時は部活の遠征とかで人を長距離輸送することが多く、長 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation